- ベストアンサー
水泳を始めたんですが、肩が痛いんです。
年を取るにつれ体力と筋力が低下する一方なので、最近水泳を始めました。クロールをすると肩の関節がバキバキいって、そのまま泳いでいると痛くなります。このまま気にせず体が慣れるまで泳いだほうがいいのか、痛みがひいてから再開したほうがよいのか迷っています。誰か教えてください。 ちなみに私は28歳の男性です。水泳は小学校から中学までやっていましたが10年以上やっていませんでした。10日ほど前からほぼ毎日プールに通い 50~100mmの距離で合計1200mm程泳いでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.4
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2
- task0
- ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。1時間で3Kですか凄いですね。久しぶりに泳ぎに行って自分の泳げなさに愕然としました。過去に泳いでいた時はいつまででも泳げる!と思っていただけに・・・ bekky1さんのおっしゃる通りかなり力んで泳いでいます。ゆっくり泳ぐことができなくなってしまいました。ゆっくり泳ぐとフォームもぐちゃぐちゃになりだんだん沈んでいきます。高校、大学とサッカーをやって、社会人になって運動ゼロなので泳げる体ではなくなってしまったようです。時間をかけてbekky1さんのように泳げるようになりたいです。 肩が痛くなってから左右両方で息継ぎするようにしています、このまま練習します。がんばります。