• ベストアンサー

何故最近のマスコミは「恋愛する事が立派」という風に捉えるのでしょうか?

「恋愛しない若者たち」といった関連の書籍が出ていますけれど、恋愛しないのが何か「悪」と様に捉えるマスコミに対して腑に落ちません。 少子化問題を引き起こしている要因だからだと思いますが、「恋愛するかしない」のは個人の自由ですし、相手がある事なのでしたいと思って出来るものではありません。 そんなに面白可笑しく捉えるのなら、著者のマスコミ人が対策を考えて実施すべきでしょうがそんな事は毛頭にもないでしょう。 何故マスコミはこういった記事を取り扱うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

恋愛を無批判に礼賛するのは、いわゆる「恋愛至上主義」と呼ばれる考え方です。 これは、明治・大正期には、西洋の思想を身につけたインテリが提唱したに過ぎないものでしたが、第二次大戦後の開放的な時代の雰囲気に乗って、一般人全般に広まったものです。 その顕著な現れとしては、見合い結婚を軽蔑する観念が挙げられます。つまり、“恋愛結婚でなければ結婚ではない”というような極論が敷衍したのです。 実際に見合い結婚と恋愛結婚の割合が逆転したのは、戦後も20年を過ぎた頃になるので、当初は現実味に欠ける憧れが過剰な恋愛礼賛に転化したに過ぎませんでした。 したがって、ご質問のような「恋愛する事が立派」という風潮は、最近始まったのではなく半世紀以上前から存在していました。 現実的な恋愛への憧れから「恋愛至上主義」を支持した世代から2世代を経た現在では、これが普遍的な思想にまで昇華された感があります。 これに少子化問題を絡ませたマスコミが、恋愛の価値を殊更に強調したというご指摘は否定できません。 ただ、マスコミは受け手(読者・視聴者)が喜ぶものを流すものです。そもそも、ニーズがなければ取り上げません。受け手の側に恋愛への過剰な高揚感があることは事実でしょう。今でも恋愛ドラマを好きな人は多いのではないでしょうか。 受け手が望むからマスコミが過剰に反応するのか、マスコミが煽るから受け手が引きずられるのか、これは、「卵が先か、ニワトリが先か」というのと似て、なかなか結論の出ない問題でしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E6%84%9B%E8%87%B3%E4%B8%8A%E4%B8%BB%E7%BE%A9
bokuryuu
質問者

お礼

マスコミが恋愛報道を辞めるのが手っ取り早いと思います。私がマスコミに関わる人間なら絶対にニーズがあっても恋愛物は扱いませんので。

その他の回答 (4)

noname#66624
noname#66624
回答No.5

本人は『恋愛』のつもりでも実際は『ストーカー』とか『DV』みたいな方が目立つからでしょう だらか全うな恋愛は立派なんでしょうか(失恋も含めてです)

bokuryuu
質問者

お礼

真面目な恋愛をもっと取り扱って欲しいですね。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.4

別に最近のマスコミに限らないと思います。 今年は「源氏物語」が史料(紫式部日記)に現れてから千年になる「源氏物語千年紀」ですが、源氏物語だけでなく、日本の文学作品の主要なテーマは、古代から現代までずっと男女間の恋愛でした。昔の和歌集などを見ると、本来恋愛とは縁が遠いはずのお坊さんまで恋の歌を詠んでいます。(実体験に基づかなくとも恋の歌を詠んでいたのかもしれませんが…) 現在のマスコミも、このような日本の文学の伝統的な恋愛重視からは逃れられないでしょう。ご質問のようにマスコミが「恋愛をしないのが悪」とまでは言っていないと思いますが、「恋愛感情を持てないのは不幸」と言う認識はマスコミに限らず、世間一般にある程度広く認められている考え方ではないでしょうか。(「余計なお世話」と考える人も勿論いるでしょうけれど)

bokuryuu
質問者

お礼

特に今話題にするべきではないと思いますね。

回答No.3

 恋愛してれば金使ってくれますからね。綺麗に・かっこよく見せたいからいい服買ったり、髪型に金かけたり。プレゼントで見栄はってみたり。ちょっといいところで食事しようとしてみたり。  スポンサー様の利益につながるんですから、そりゃ持ち上げもするでしょう。  最近ではオタクが趣味に金使ってくれてるのに気付いたからか、オタクを持ち上げる傾向もあるようですが。

bokuryuu
質問者

お礼

それならわざわざ恋愛をたとえにしなくても良いと思いますが。

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.2

>恋愛しないのが何か「悪」と様に捉えるマスコミに対して腑に落ちません  悪と捉えているのかどうかは疑問ですが、恋愛をしない事に世間が否定的な見方をする理由の一つとして若者の対人コミュニケーション能力の低下が問題視されている事があげられます。恋愛をしないからいけない、というよりは恋愛をするだけのコミュニケーション能力がない事が問題であるという考え方です。 >著者のマスコミ人が対策を考えて実施すべきでしょうがそんな事は毛頭にもないでしょう  質問者様が対象を曖昧にして話されているのでお答えのしようがありません。そもそもマスコミ人とはどういう職種の人間を指しているのですか?

bokuryuu
質問者

お礼

別に恋愛ばかりがコミュニケーションを鍛錬する手段ではないと思いますので、マスコミ業者(新聞記者、雑誌編集者、TVプロデューサー)の扱い方に問題がありますね。

関連するQ&A