• ベストアンサー

【自作PC】補助電源は完全でなくて良いのですか?

最近、初めてマザーボードや電源、ケース、ファンなど一通り揃えてパソコンを組んでみたのですが、買ってきた電源が不良品だったのか補助電源の差し込む部分の穴の形が正しい配置ではなく、仕方なく元の電源の先端を切って、繋げて使いました。すると、正しいと思われる配線を行なうと「ペポ」っと一瞬音がして、CPUのファンがピクッと動いて止まってしまいます。しかし、補助電源のhttp://journal.mycom.co.jp/articles/2002/08/29/24/bench/images/28.jpg(画像左から2番目)の2本だけを電源から通す様にして、他の2本は放置すると正常に動きます。しかし、この合計4本のコードをどんなパターンでも3本以上繋ぐと動かなくなってしまいます。今のところは動いてるのですが、起こりえる問題点や正しい配線などが分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3cho
  • ベストアンサー率43% (104/238)
回答No.3

こちらとhttp://park5.wakwak.com/~chikaramochi/powersupply.htmlこちらhttp://www.leoplanet.co.jp/powersupply.htmを参照。 20Pinの電源を24Pinのマザーに取り付けようとしているのではありませんか。20Pinの電源でも動く場合はありますが、そんなギャンブルをする必要のある状況ではなかったと思われるのですが。

p10h10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。どうやらマザーボードは20pinのもので、電源は24pinでした。補助電源までの距離とコードの長さが極端に合わなかったのも納得です。休みの日があまりないのと、秋葉原の買ったお店に3日間ほど通っていて、その店員さんが「これにしなよ」って感じですすめてくれた物だったので100%間違いないんだと思ってました

その他の回答 (5)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.6

#4です。 ケーブル接続本数については、実際に流れてる電流値との整合が取れていれば少なくてもかまいません。 但し電源側のケーブルの許容電流もありますが、マザーボード側の銅パターンライン側の事も考えないといけないので判断は困難です。 Micro Code Update Errorについては、現状のBIOS対応外のCPUを使ってる様に思えます。 BIOSのアップデートをするしかないかなと思われます。

p10h10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 とりあえず、電源は買い換える方向でお金を貯めつつ、騙しながら使っておきます。 BIOSの方もアップデートの仕方を検索したので、帰ったらやってみます。 変な質問で本当にすいませんでした。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

私も24ピンのマザーに20ピンの電源で、4ピンは CPU電源を刺そうとしているように見えます。 CPU電源が2つあったら、それはマルチCPU用です。 変換も出来なくは無いですが、マザーに合った 電源に変えることをお勧めします。

p10h10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。どうやらそのマルチCPU用というのを買ってきたみたいです。お金がないので、買い換えはしばらく先になりそうです。おかしな質問ですいませんでした。

p10h10
質問者

補足

とりあえず、自分の勘違いに気づけたのでよかったです。商品自体は不良品ではないという事になりますし、改造してしまったので返品ができないのですが買い換えには時間がかかります。現在、の配線はATX12の黄色とグランドに4pinのグランドと何かを繋いで起動してる状態です。そのパソコンでここを見て書き込みをしてるのですが、この状態で使い続けるとやはり壊れてしまうのでしょうか?ATX12のコネクタが繋がっていないと画面が映らないというのを知ったのですが、パソコン的には4本しっかり繋がっていないと不具合がおきるのでしょうか?現在はメモリ4枚、後付Ethanetのボード、AGPのグラフィックボード、ケースのUSBやLED、HDD3台、FDドライブ、DVDドライブなどなど全て正常に動作しています。 現在、ひとつ解決していないのは起動画面で「1801 Microcord Update Error」というのが出ます。 HPのサイトでFDでアップデートする様な事が書いてあったのですが、サポート外の表示が出る現状です。 CPUも変えたのが原因なのか、その配線が問題なのか分からなくてずっと調べていて、今に至る感じです。 あっさり電源を買いかえれれば本当は何も問題ない事なんですよね。すいません

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.4

補助電源?のマザー側も4ピンですか? 私が知ってる限りでは、補助電源コネクタは4ピンとは限らないのですが・・・ というより4ピンではない物が多い(私の所有品はサーバー,ワークステーション系が主) マザーボードの型式は何でしょうか? ボードの仕様(説明書上記載のピンアサイン)の確認が必要です。 これが判らないと、何がおかしいのかの判定をする事ができません。 コネクタが合わないのなら、誤挿入防止でそういう形状になってるだけなので違う仕様の物を挿そうとしているとしか思えません。

p10h10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。先の回答で質問で勘違いが明らかになったのですが、24pinの電源で4pin部分が着脱可能型の物というだけでした。マザーボードはASUSのAGPが使える物を買ってきまして、それが焼けてしまったので壊れたと思ってたHPの純正のボードで組みました。どちらもPentium4 3.2eに対応してるボードです。おかしな質問ですいませんでした

回答No.2

>買ってきた電源が不良品だったのか補助電源の差し込む部分の穴の形が正しい配置ではなく あり得ない話、と思うのは私だけかなぁ。 買ったばかりなら初期不良で購入店かサポートに相談されたほうが賢明でしたね。 ご指摘のコネクタはATX12Vです。 ピンアサインは見ての通りです。ロックのある側の黄色2本が12V、黒色がアース。 その辺間違えていませんか?

p10h10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。どうやら下の方の返信で自分の勘違いである事が判明しました。元の電源が黄色と黒の2本づつなのに、新しいで電源はカラフルなのでおかしいと思ったのです。大失敗です。すいません

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

>補助電源の差し込む部分の穴の形が正しい配置ではなく というのはどのように判断したのでしょうか? テスターで測ったとか? >どんなパターンでも3本以上繋ぐと動かなくなってしまいます。 グランドと12Vがショートしてしまうようなつなぎ方になっている 可能性があるのではないでしょうか。 ショートしていると電源が壊れたり、 最悪火災に発展する可能性があります。 本当に不良品なら自分で改造せずに返品して、 ちゃんとした物を手に入れたほうがよかったと思います。 新たに電源を購入するのをお勧めします。

p10h10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。どうやら下の方の返信で自分の勘違いである事が判明しました。すいません

関連するQ&A