• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PC 電源が入らない)

自作PC 電源が入らない

このQ&Aのポイント
  • 自作PCの電源トラブルの原因と対処法についてご相談です。
  • マザーボードの緑LEDランプが点灯しているのに電源が入らない状況について、解決方法を教えてください。
  • 自作PCの電源だけを別のPCにつないだら起動するため、どこが原因なのかわからない状態です。電源ボタンを使用せずに起動させる方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

P8H77-VのCPU対応表 http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H77V/#CPUS i5-3570は、BIOSが0803から対応って書いてるのは気になりますが、ファンも回らないのだったら、やっぱり、何かが挿し間違えてるか挿し忘れてるような気がします。 ・マザーボード左上 青い8ピンコネクタ  田 田 って感じのに、きちんと電源刺してますよね? 一応、24ピンの大きなのも刺さってるか見てください。 ・ケース電源スイッチのピン、極性間違えずに刺してますよね? >電源とマザーのみで電源ボタンを使用せず起動させる方法はありますか? ケースの電源スイッチコードの断線初期不良も僅かながらあるので、それを見るのも大事ですね。 慣れてる人なら、マイナスドライバーで、POWER SW のピン二本だけをチョンと両方一度に触れてショートさせてやると電源入ります。電源切るときは、電源からコード引っこ抜けばいいです。 ただし、変なところをショートさせたり、ドライバー落っことしたりして変なところに電気が流れるとマザーボードがアウトになる可能性もありますので、あくまで自己責任でやってください。 私は失敗したことはありませんが。 一応、電源スイッチのみパーツ屋で売ってますので、そういうのを使う手もあります。

y2m_com
質問者

お礼

ありがとうございました!ショートさせてみると通常どおり起動(電源ファンとCPUファンとメモリのみ装着)しました。 どうもスイッチ系の部分のようです。

その他の回答 (3)

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.3

>自作PCの最初の段階なんですが、ひと通り組み上がったと思って一度電源を入れてみたのですが電源が入りません。ファンも回りません。 自作をする人はほとんど経験することなので慌てないことです。 電源の確認をしたことは正解ですが >電源とマザーのみで電源ボタンを使用せず起動させる方法はありますか?(配線ミスなのかも確認したい) これはおかしいです、CPU,CPUFAN,メモリー(一枚でも可)を付けてケースの電源スイッチで起動させることは最初の配線ミス、基本部品の確認です。 電源OKなので配線図に従って確認、コネクター類、メモリーがしっかり刺さっているか確認します。 CPUファンがしっかり設置されているか、CPUの電源が刺さっているか兎に角何度も確認して下さい。 自作は自分で解決しなければなりません、部品の確認手段もあるようなのでもう一息です、最初の段階の最小構成で起動しなければ購入店と交渉すべきです、早ければ早いほど良いです。

y2m_com
質問者

お礼

ありがとうございました!ショートさせてみると通常どおり起動(電源ファンとCPUファンとメモリのみ装着)しました。 どうもスイッチ系の部分のようです。

noname#159593
noname#159593
回答No.2

マザーボードからケースの電源スイッチまで行ってる線を外してマザーボードの+-をジャンパーピンで繋げればONします、外せばOFFです。 残るはマザーボード、CPU、メモリーの初期不良です。

y2m_com
質問者

お礼

ありがとうございました!ショートさせてみると通常どおり起動(電源ファンとCPUファンとメモリのみ装着)しました。 どうもスイッチ系の部分のようです。

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.1

 こんばんは。  マザーボードのスイッチとPCケースのケーブルの配線ミスというのはどうですか? もう一度+-の違いを見ながら接続してみましょう。

y2m_com
質問者

お礼

ありがとうございました!ショートさせてみると通常どおり起動(電源ファンとCPUファンとメモリのみ装着)しました。 どうもスイッチ系の部分のようです。

関連するQ&A