• ベストアンサー

咳が止まらず病院(内科)に行ったんですが…

ゴールデンウィーク頃からから咳が出始め、12日に咳のし過ぎで嘔吐して内科にかかりました。 痰は白色で粘りがあり、喉に絡みつく感じです。 息は普通に吸えますが、吐く時、時折、鎖骨の下から胸にかけて痙攣するような感覚があります。 咳は看護師さんに「肺が破けそうな咳ですね」といわれました。 レントゲンで特に気になる影はなく、白血球数は少し多めでしたが正常範囲内、CRPの値が少し高いのでどこかに炎症があるのは確かでしょうとのことでした。 診断は「たぶん喘息でしょう」という事で、張り薬と飲み薬を貰いました。 貰った薬は下記の通りです。 ・クラリス錠200mg…朝食と夕食の後に1錠 ・テオフルマート200mg…朝食と夕食の後に1錠 ・ホクナリンテープ2mg(ツロブテロール)…夕方6時頃に1枚張替え ・キプレス10…就寝前に1錠 薬を使用し始めて6日がたちますが、夜に咳が出ない以外、今ひとつ症状が改善された実感がわきません。 今日も昼食後に咳き込んで嘔吐しました。 喘息になった事がないのでわからないんですが、こんなものなのでしょうか。 仕事もそうそう休みを取ることもできません。 薬はあと四日分残っているのですが、全部使いきった時、同じ病院へ行った方がいいのか、少し遠くても呼吸器科にかかった方がいいのか迷っています。 どうしたらいいか、皆様のお知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

内科で出される薬としては問題ないと思います。 夜が一番咳が出やすいので、それが改善されているので、薬の効果もでていると思います。 風邪の菌を抑えるクラリスの他、テオフルマート200mg、ホクナリンテープ2mg、キプレス10は、慢性の喘息患者さんにもよく出る薬なので、喘息様の症状には適しています。 ただ、呼吸器科でしたら、外用的な処置(吸入など)もしてもらえると思うので、呼吸器科にかかるのも時間が許すのなら悪くないと思いますよ。 健康に良い食生活と、仕事以外は睡眠を最重要視した生活をしていれば、一ヵ月後には治ってると思います。ただ、時間はどうしてもかかってしまうと思います。 熱、鼻水、咳のうち、熱と鼻水は、薬が効いてる時間は、強力に抑える薬があるんですが、咳はそこまでスッキリした薬はありません。 作用強めといわれている咳止めシロップでも、症状ひどい時はまったく効果は感じられませんでした(咳20回が18回になるくらいは減ってたと思うんですが、つらいことには変わりなく…) 自分が風邪をひいたときの実感と、仕事で接する患者さんの印象ですが、咳が一番治るのに時間がかかります。 あと、咳に限らず、こじらせた症状は「薬効いてるのかな」と思うほど、改善が実感できない期間が長いように思います。 私は、今年の3~4月に、咳の発作がおこり、咳の勢いで嘔吐するくらいの症状は、完全になくなるまで、一ヶ月半ほど続きました。 たんも絡んでいるので、症状は似ていると思います。熱、鼻水はなく、咳だけでした。 3週間程は、全く良くならない…なにか悪い病気?と疑ってしまうほど症状が変わらなかったです。 咳のし過ぎで胃が気持ち悪くなり、胃薬もいっしょにもらってました。 わずかづつ、徐々に減っていき、気がついたときには治ってました。 元々は喘息体質ではありません。

touyak1085
質問者

お礼

私も喘息体質ではないので咳が続いて少し動揺してました。 経験者の方のお話はとても参考になります。 咳の薬って意外と効かないものなんですね。 次に病院に行った時に、胃薬を処方してもらおうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#128382
noname#128382
回答No.2

同じような症状で同じような薬をもらったことがあります。 ただ、私は気管支喘息で嘔吐はありませんでした。 クラリス錠で効かない時に、クラビットという薬に変えてもらったこともあります。軽い肺炎で点滴をしたこともあります。 レントゲンで異常がなかったということですし、 病院を変えても出される薬はそう変わらないと思います。 変えるたびにレントゲンを撮られるのもなんでしょうし、今の病院に行かれたほうがいいと思います。 風邪を引いた後の症状でしょうか。 風邪を引いた後、免疫が弱くなってアレルギー反応が出やすいそうです。 それでしたら1ヶ月程度は続くかもしれません。 アレルギーなら1週間ほどのステロイド服用で劇的に治りますが、お勧めしません。体質自体が変わることはありません。 以前は、3週間抗生剤と気管支拡張剤と抗ヒスタミン剤、それでも治らなくて最後にステロイドを服用していました。 ただ、私の場合ステロイド以上に劇的に効いたのが漢方薬です。 劇的といっても最初の1週間くらいはこんなものかという感じなのですが、1週間後から楽になります。 何度か飲んでいくうちに改質が改善されるのか、次第に飲んですぐ効くようになります。 普通の薬ではこうはいきませんでした。 なので漢方薬専門のお医者さんに診てもらえるようなら、そっちの方がいいです。もちろん保険の利くお医者さんです。 でも、内科の先生で漢方薬を処方してくれるという先生なら、変えるのはやめた方がいいです。 脈を診て、舌を診て、問診して、薬をブレンドしてくれる漢方専門の先生がお勧めです。 熱が出ても抗生物質を使いませんが、風邪自体引きにくくなりますよ。

touyak1085
質問者

お礼

咳は風邪をひいた後の症状です。 やはり劇的によくなるわけではないんですね。 今度病院へ行った時、アレルギーやクラビットや漢方薬のことを聞いてみます。 とりあえず一ヶ月たって治らなければ、呼吸器科へ行ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mmena3
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

アレルギーということは考えられませんか? 昔おなじように咳が止まらなかったことがあります、原因は知人にいただいたハムスターでした。 近年いろいろなアレルゲンが出てきています。花粉だけとはかぎりません。思い当たる事はありませんか?

touyak1085
質問者

お礼

最近、動物を飼ったことはありませんし思い当たることはあるませんが、突然、アレルギー症状が出ることがあるらしいので、念のためにアレルギー検査を受けてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A