- ベストアンサー
cpuグリースについて
1年ちょっと使用したパソコン(デスクトップ、メーカー製)なんですが、 暖かくなってきたのと、内部の掃除を兼ねて分解掃除をしていました。 ヒートシンクの上に付いているクーラー(ファン)に埃が付いていたので分解して清掃をしました。 その際、間違えてヒートシンクを固定しているネジを緩めてしまい浮かせてしまいました。 ヒートシンクが浮いたということは、グリースで密着させている面が外れたと思います。 新たにグリースを塗り直さないとまずいでしょうか。 分解する時は塗り直すのが基本だと思いますが、今グリースがありません。 無ければますいとは思いますが、このぐらいではどうなんでしょう。 かなりシビアなんでしょうか。 心配なら塗れ!と言われればそれまでですが・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グリスは密着性を高め熱伝導率を向上させるためのものです。 いったん熱が入ってしまうと硬化し、再び装着しようとしても密着しません。 ですから、いったんはずした場合はきれいにふき取り、再度塗る必要があるのです。 分量は適量ですが、薄く塗り広げるぐらいです。 どうなってもいいからこのまま、というのであれば止めはしませんが、 安いものなので買ってくるのをお勧めしますよ。 最近のCPUは発熱も少なくないですし。
その他の回答 (4)
- SilverBell
- ベストアンサー率30% (81/266)
>薄く均等に伸ばす、中央に盛って押し潰して密着されるという方法 この辺はグリスの種類にもよりますね。 一般的なシリコングリス(白くて軟らかいヤツです)なんかは中央に盛ってヒートシンクを軽く左右に捻ってから取り付ければ問題ないんですが、シルバーグリスやヒートシンクコンパウンドと呼ばれるタイプのものはやや硬質で、事前に均等に伸ばしてやらないとムラのある不均一な状態になってしまうことがあります。 後、グリスは少量過ぎるぐらいなら多目の方がいくらかマシです。 当然、限度は有りますからあまりに多すぎてもダメですが。 なんであれ、ヒートシンクを外してしまったなら塗り直しは必須です。 低負荷状態でならしばらく保つかもしれませんが、そのまま使うのは勧められません。
お礼
回答ありがとうございます。 グリースの種類も調べてみます。 グリースを買ってくるまでは、問題のPCは電源を入れずやり直そうと考えています。 ちょっと多目がいいみたいですね。 これも試しながらやってみたいと思います。
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
ANo.2です。 僕も塗りなおしをオススメします。 塗り方ですが僕はノートパソコンですが自分でCPU換装をしました。 ノートパソコンですがデスクトップ用のCPUが載ってます。 最初にコアの真中に少し盛ってある程度(コアの周囲に少し隙間が残る程度)広げたらヒートシンクを取り付けました。 密着すればグリスは広がりますよね。 その直後に一度ヒートシンクを外してグリスの広がり具合を確かめましたよ。 その方がいいかと思います。 あまりべちゃべちゃでもダメですし。 コアの周りから少しだけはみ出て、なおかつ周りの部品に付着しない程度にしました。 ニ、三回試しましたね。 グリスは安いですし一回に使う分量も少ないんで是非試しながら塗る事をオススメします。 自分のCPU等の構造によって一番いい方法を調べながらするって感じです。
お礼
再度回答ありがとうございます。 電源を入れる前なら何度でも試せますね。 初めてなので試行錯誤してみます。 余ったらいい機会なので、今これを書いているもう一台のPCも塗り直してメンテしてみます。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
グリスを塗る最大の目的は、ヒートシンクとCPUとの間の空気の層を無くすことです。 乾燥空気は熱伝導率が、0.0241/m・Kと非常に小さいので熱を伝えにくいです。断熱材としても使われるくらいですから… 使い物にならないほど超安物のグリスでも0.9W/m・Kですので… ですので、わずかに空気が入れば間に断熱材を入れているような物ですので、冷却能力が劇的に低下します。 また、いくら高性能のグリスを使っても取り付け方や塗り方がちょっと違うだけでかなり違います。 ですので、かなりシビアです。 グリスが劣化していなければ、うまく密着させれば大丈夫だと思いますが、通常はまず駄目だと思います。 (負荷をかけてみて、CPUの温度上昇を見ればわかります。負荷をかけずに温度が高い場合はすでに危険状態です。) CPUの温度確認されれば、すぐわかると思いますが… ただし、メーカー製パソコンはそもそも冷却能力がギリギリで設計されているので、素直に塗り直した方が無難な気がします。 まずは、現状の温度確認と、負荷時の温度と、CPUの最大許容温度の確認が必要です。 (自動的にクロックを下げて温度上昇を防ぐ機構もあるのでクロックも監視が必要です。)
お礼
回答ありがとうございます。 断熱材として乾燥空気・・・確かに! 聞いたことがあります。 残念ながら私のPCでは温度の監視はうまく出来ません。 フリーソフト、BIOSの設定など調べたことが有り、フリーソフトでは高めに表示されたり、リアルタイムには計れませんでした。 自作PCだと計測機器が付いていて計れるようですが、なんせメーカー品なので省かれているみたいでした。 そんなんで余計にアドバイスされているように塗り直しがいいのでは。 と思いました。
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
これから暑い季節になってきますし出来れば塗りなおした方がいいですよ。 グリスが劣化してる場合もありますし。 今パソコンの動作等に異常がなければ注意しながら使い続けてグリスを注文しといた方がいいですね。 注文てのはネットで買う場合です。 僕はヤフオクで買いました。 どんな物がいいのか、塗り方もCPU周りの構造で多少違ってくるんで下調べをして慎重にやってください。
お礼
回答ありがとうございます。 心配しながら使用するなら、焦らず塗り直しをしようと思います。 塗り直しで検索していたんですが、グリースの塗り方で 薄く均等に伸ばす、中央に盛って押し潰して密着されるという方法が有ったのですが、どっちで皆さん塗られているのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >いったん熱が入ってしまうと硬化し 硬化してしまっているなら、まだ1年だろうが塗り直したほうが無難ですね。 心配して使用するなら、土日に買いに行き、やり直そうと思います。