• ベストアンサー

CPUグリス塗りが足りない?失敗?

パソコンの掃除のついでに、熱シンクを外してCPUを綺麗にふき シンクも綺麗にふき、 tk-p3というサンワサプライのCPUグリスを塗ったんですが、 ファンが全開で回っています。 グリスの色がネットで調べてでてくるようなグレイではなく、なんとなく白っぽいんですがこれは関係ありますか? また、グリスはもっとべったべったに塗らないといけないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.5

CPUのグリスは、真ん中に少し垂らして、ファンを圧着させると広がるので 私はそういうやり方で塗ってます。 詳しいやり方は、YOUTUBEに動画で見れますので検索したらいいと思います。 熱伝導率の高いグリスを使うのをお勧めします。 1000円くらいのやつですね。

b66mm
質問者

お礼

やっぱり1000円くらいのがいいんですかね 今は一旦おちついているので、またうるさくなったらもう少し高めのを使ってみようと思います パソコンを再起動したら今音がしずかになりました スリープにして起動してからうるさくなったようなきがします 温度も65度くらいありました

その他の回答 (7)

  • amaron34
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.8

かなーり薄く出良いですよ もともと密着してるので ほんの一滴ほどを全体的に塗ります

b66mm
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.7

1~2mmってどれくらい? だいたい米粒程度あれば十分なはずですけどね。 それをCPUのヒートスプレッダに均一に塗り広げて、 ファンをグリグリ押し付けるだけでいいと思うけど。

b66mm
質問者

お礼

ありがとうございます

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.6

65度は高いですよ。 私のパソコンは、負荷がかかっていない状態で26度とかです。 ファンにもよりますけど、負荷がかかっていない状態で高くても35度以下でないと問題ありかもですね よく冷えるクーラーファンも同時購入を検討してみては?

b66mm
質問者

お礼

ありがとうございます

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.4

CPUグリスはCPUの表面が完全な平面ではないのでその穴埋めをし熱をCPUクーラーに伝える働きをします。 CPUグリスには熱伝導率があり数値が高いほどCPUの熱をCPUクーラーに伝えます。 そのため材料もアルミ、銀、ダイヤモンドなど色々な素材が使われています。 サンワサプライだと一番低いもの(TK-P3)で 0.9W/mk http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P3&cate=1 一番高いもので 8.3W/mK http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P3D とかなりの差があります。 熱伝導率が低ければ当然熱を逃がしにくいと言うことになります。 こちらの 「冷える」CPU用放熱グリスを探せ!×2 を見てみるといかにCPUグリスが大事かが分かります。 http://blog.goo.ne.jp/maple_syrup_with_my_angel/e/facd4f2e4f4e11fb5cb188be008c5038

b66mm
質問者

お礼

品質で変わるんですかねやはり 一番安いのだからかな パソコンを再起動したら今音がしずかになりました スリープにして起動してからうるさくなったようなきがします 温度も65度くらいありました

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.3

グリスには銀のパウダー入りのやつと、白いものがありますよ。 それは大した問題ではなく、少なく塗るのがいいと言われていますが、少し塗りすぎてはみ出してしまうぐらいでもそれが致命的問題になることはありません。 とにかく、強い圧力で密着するファンが「確実に」固定されていることでよいのです。 この強い圧力というのが、ときどき失敗することがあるんです。 ちゃんと密着してなくても、外側から見てわからないんですよ。 で、装着後にPCを垂直に起こした時にファンが重力で0,1ミリぐらいCPUから浮いてしまう時があるんです。 そうすると、すぐにオーバーヒートで落ちます。 見てもよくわからないんですよね。 なので、手で「ガチッ」と固定されていることは確実に確認しましょう。

b66mm
質問者

お礼

なんか強力なスプリングみたいのがついていました ネジのところに そのスプリングをしめながらねじをしめているかんじですね もっと強くしめたほうがいいのか パソコンを再起動したら今音がしずかになりました スリープにして起動してからうるさくなったようなきがします 温度も65度くらいありました

回答No.2

>また、グリスはもっとべったべったに塗らないといけないんでしょうか? ちょっと薄いかな? 程度で良いと言われています。 理由はNo.1さんも回答されているように、空気の部分を埋めればそれで 十分だからです。 金属同士(CPUのヒートスプレッダと、クーラーのヒートシンク)を接触させても、 表面に細かい凹凸があるので、 ・金属同士が接触している部分 ・空気が入っている部分 の2つがどうしても出来てしまいます。 熱伝導率は一般的に、 空気<グリス<金属 となっていますから、グリスべたべたで金属同士が接触しない状態になると、 かえって冷却効果は下がってしまいます。 余談ですが、グリスの塗り方を、女性の化粧に例えた例もあります。 「薄化粧くらいが丁度よい。 厚化粧で、笑うとひび割れするようでは・・・」 と。

b66mm
質問者

お礼

結構薄いんですね、CPUとヒートシンク両側につけたのがいけなかったのか、 一番はじっこの部分は外にとびだしたくないので、1,2mm位つけていません

b66mm
質問者

補足

パソコンを再起動したら今音がしずかになりました スリープにして起動してからうるさくなったようなきがします 温度も65度くらいありました

noname#187562
noname#187562
回答No.1

グリスは、隙間をなくしてCPUとFANをちゃん密着させる目的です。 グリスが多いと、ヒートシンクを付けるときの圧力で外に押し出されたりするので、なるべく薄く平面に均一に延ばします。 ホコリをはさんだりで、密着状態が悪いのでは?

b66mm
質問者

お礼

掃除をしたあとなので誇りはないとおもいますが 薄すぎるんですかね

b66mm
質問者

補足

パソコンを再起動したら今音がしずかになりました スリープにして起動してからうるさくなったようなきがします 温度も65度くらいありました