- ベストアンサー
入って一ヶ月ですが・・・・。
相談できるところがなく、質問させてください。 会社に入って(契約社員)一ヶ月です。20代男です。正直、辞めたくなっています・・。貿易事務です。未経験で入りました。まだ仕事を教わってる身です。引継ぎに関わる人は男性で、仕事に関わるのが前に座っている女性です。引継ぎの男性の先輩は、先輩なりに私の事を考えてくれて、仕事を与えてくれます。しかし、私が手が空くので、良く何かありますか?とよく聞きにいきます。ん~ないですね。と良く返されます。 前に座っている女性の先輩はいつも手がいっぱいの状態です。その人も仕事を与えてくれます。しかし、わからない事が出てきます。毎回ではないですが、ほとんど私が質問すると、「ちゃんと見てみて。」と放置されます。自分で考えてもわからなかったので、もう一回後で聞こうと思い、鳴る電話の取次ぎをしてました。それ以外は仕事は無いので・・。その先輩は、いつもそうなんですが、ファイルなどをバタン!とか電話をガチャン!とか引き出しをバタン!とか音をたてるタイプで、だんだん自分もストレスが溜まってきます。実際、今日、(何様なんだよ、この人。)と思ってしまいました・・・。この職場でどうしてやっていけばいいかわからなくなってきています。実際手の空く時間が多く・・苦痛です。辞めたいと思っています。 良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ社会人経験が浅い方と見受けました。 最初は苦労されますよね。 会社を辞めなくてはいけない理由は何でしょうか? 上司に、退職の理由を聞かれて、どのように答えますか? まずはそこの考えを一度、文章にして整理してみてください。 そして、さらに考えてみてください。 その理由は、会社を辞めることでしか、解決できない理由なのかを。 本当に解決する手段は無いのかどうかを。 上司はいますよね? 上司とは、そういう相談を受けるためにある存在でもあります。 相談されるのもいい方法ですよ。
その他の回答 (4)
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
>この職場でどうしてやっていけばいいかわからなくなってきています。実際手の空く時間が多く・・苦痛です。辞めたいと思っています。 苦痛を堪えてまでやるような仕事ではないと思っているのなら 辞めれば良いと思います。 仕事を教わっている身なのに、先輩に対して何様なんだと思うようでは、先輩も信頼して仕事を任せられないと思いますし、自分の事を棚に上げて先輩の荒さがしをするようでは先輩自身の仕事も進まないと思います。 手が空いたからと仕事を聞きにいっても、質問者様に任せても大丈夫な仕事がないのだからそれは仕方ありません。 ただ、仕事の無い時間を有効活用していますか? その会社の仕事を覚えたり復習する時間に充てたりしていますか? 席に座ってぼーっとしているだけだったり暇そうにしていても、仕事はやってきません。 未経験なら専門用語を覚えたり、知らない単語があればそれをメモしておけば後で調べる事も可能だと思います。 >ほとんど私が質問すると、「ちゃんと見てみて。」と放置されます。 もう一度よく見れば分かるはずの事なのにそれをしていないのか、質問の仕方が良くなかったのかもしれません。 忙しい先輩なのですから、分かりやすく簡潔に質問をしなければ、先輩の仕事を増やしてしまう結果になると思います。 分からない事、質問をした事を聞いたら細かくメモを取るようにしていますか? 学校の授業でも一度聞いただけで全て頭に入っていたわけではないと思います。 同じ質問を繰り返したりしないようにメモをとり、それを読み返したり覚えたりする事は社会では必要な事だと思います。 >その先輩は、いつもそうなんですが、ファイルなどをバタン!とか電話をガチャン!とか引き出しをバタン!とか音をたてるタイプで 忙しかったり、時間に追われる仕事をしていた場合、ストレスが溜まりやすいため無意識の内にイライラしたり、動作が乱暴になると思います。 ゆっくり静かに受話器を置く時間すら勿体無いのかもしれません。 自分が仕事を覚えて忙しくなってきたら、そんな先輩の動作なんてどうでも良くなると思いますし、構っていられなくなると思います。 その前に辞めてしまうかどうかは質問者様の自由だと思います。
- nyanko_2003
- ベストアンサー率40% (241/600)
うん、青いですね、あなた。 社会に出たらもっとすごいことがあなたを待っています。 20代と言えばもう立派な大人。 そんなことくらいですぐ逃げちゃいますか。 どこの会社行っても同じことが何度もあります。そのたびに転職しちゃいましょうか? どんどん逃げ癖をつけちゃう、頼りない情けない男になっちゃいましょうか。 その女性社員が質問に答えてくれないって、同じこと何度も質問してません?それか、前に教えてくれたことをメモもとらずに質問しちゃってません? 自分で考えることも調べることもなく、容易に質問しちゃって「教えてくん」になってません? 電話をがちゃん!は電話の相手に失礼で、本当はとてもよくないことですが、ファイルをバタン!引出しをバタン!なんて、よくあります。 私の目の前にいたおじさんなんか、ちょっと面白くないことがあるとすぐに舌打ちをして、マウスを机に叩きつけます。 椅子も強く後ろに下げるので、後ろの壁にぶち当たっています。 うるさいし、いらいらしますけど、気にしません。こんなことでいちいち退職してらんない。 過剰に他人の行動を気にしないということも、社会人として必要なスキルです。
- pyongoma
- ベストアンサー率36% (43/119)
初めての就職ですか? 入って一ヶ月で仕事を色々こなしたいと思っても周りはまだ期待もあてにもしてないからそれほど仕事もまわしてはくれないのが普通だと思います。 しかも手一杯の状態であれば仕事あたえても教えてる暇もないだろうし、ミスされては又やり直しで二度手間って考えてしまうのは普通の事だと思います。 新人に教えなくては分かるはずもないし、分からなければ聞くのもあたりまえだと思います。でも分かってはいてもそれに対応出来るか出来ないかは人それぞれだと思います。きちんと一から親切に教えてくれる人もいれば、私には関係ないと思う人もいると思います。 それはどこにいっても同じ事だと思いますよ。 まだ一ヶ月ですから辞めるのは早いと思いますよ。 そこで辞めてしまったら、他に行っても同じ悩み出てくると思います。 忙しければ静かに置いたり閉めたりする余裕もなくなってしまうのでは?イライラしてしまったりもするのでは? 今がきっとそれほど仕事もなく周りを見てる時間が長いからよけーにそー感じてしまう部分もあるかと思います。 だんだん慣れていけば仕事も出来るようにもなるし、周りとも仲良くもなると思いますし、やる事も増えていくと思います。 初めからすべてを望まず、時間がある分みんなの仕事を見て目で盗むのもいいのではないでしょうか? まだ一ヶ月です。 これからだと思います。 頑張って続けてみて下さい。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
結局何に不平を言ってるのかというと、 「ファイルなどをバタン!とか電話をガチャン!とか引き出しをバタン!」 だけでしょう。 ★それぐらいがまんしなさい★ あなたの方こそ何様のつもりですか。