- ベストアンサー
新しいアルバイトに関して
フリーターで事務のアルバイト未経験です。電話の取り次ぎが仕事内容に ありますが、敬語やどのように取り次ぎをするのか全然分からないです。 これは初出勤前にネットで調べて 覚えた方がいいですよね?それとも 会社によって違うのでしょうか? 電話を実際とるときに 聞いてメモした方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社にもよりますが、サービス業では、「電話応対マニュアル」があり、 それに基づいて教育・訓練期間があると思います。 それが無い場合もで、一通りの教育はしてくれるものと思います。 無ければ、積極的に聞いて下さい。 自分で「マニュアル」を作る勢いで、色々聞いて、積極的にやりましょう。 ここへの投稿も、ある程度は参考にはなると思いますが、自分で調べる ことが大切です。 尚、一般的な電話対応マニュアルは、 https://biz-note.jp/how-to-business-answer-the-phone/ 講習会もありますので、調べてみて下さい。
その他の回答 (5)
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
敬語も取り次ぎ方法も分からないフリーターに任せているくらいなので指摘されながら覚えるくらいで良いのでは? 失礼に当たるか当たらないかさえ分からないわけではないですよね?
お礼
言い方悪いですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
トイレ行ってる時→席を外しております。 休みの時や休憩の時→何時何分迄休憩をとっております。
お礼
そういう簡単なことは分かるのですが 何か分からないことを聞かれたり 突っ込んで聞かれたときにあたふた してしまいそうで何を言えばいいのか わからなくて…
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
会社によってやり方は違いますが基本的には 3コール以内に電話を取る。 お待たせしました、(省略可能なこともある)に続き会社名と自分の名前を言う。 相手の目的、呼び出し先を確認する。 掛け手の名前を確認して「お待ちくださいませ」と話し、保留ボタンを押す。はっきり聞こえない場合は復唱する。
お礼
取り継ぐ相手が トイレ行ってる時 休みの時や休憩の時 何かで取り込んでるときにどのように言えばいいかわからなくて。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
敬語は基本的な事ですから“出来て当然”が前提です。 いつから仕事か分かりませんが敬語くらいは間違わない様にしないと恥ずかしいですよ。 取り次ぎは会社によって役職の呼び名が異なる場合も有ります。 しかし電話応対は、どの会社も同じです。 事務で電話も受けるならば“会社の顔”の一つとなりますから、対応を間違えると会社自体の評価も下げてしまう事になるので要注意ですよ。
お礼
敬語とかではなく 不在のときや、分からないことを聞かれたときなど言い方が分からないんです
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
ビジネスマナー本を図書館でよく読んでください ネットでも調べられます
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。