• ベストアンサー

警察は事件の内容を教える義務はないのでしょうか?

先日、家の近くで何か事件があったらしく、パトカーが数台 来ていました。普段ならそんなに気にしないのですが、 何せ家のすぐそばだったのでちょっと気になり、おまわりさんに 「何があったんですか?」と聞いたところ、「ああ、ちょっとね…」 と言われ、気分が悪かったです。 こっちは不安だからどんな事件か知って、対策のひとつでも できればと思い聞いたのに… こういう場合、警官は事件の内容を教える義務とかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

実際は知りませんが、教える義務とかでなく、野次馬の中に被疑者がいることも充分考えられるので、事件の内容など(つまり警察が把握する事実関係の範囲)は間違っても教えてはいけないでしょう。 特に火事のような場合では、不審火なら、やじ馬の中に必ず放火犯がいますから、消防署はやじ馬の写真を撮ると聞いたことがあり、実際それで放火犯を検挙したと聞いたことがあります。 たしかに近所で犯罪がおこれば不安になりますが野次馬気分で見に行くのはやめたほうが良いでしょう。

shoujin
質問者

お礼

なるほど。 犯人かもしれないから教えてくれないんですね。 ちなみに補足しておきますと、わざわざ見に行ったわけではなく、 出掛けようとしたらパトカーが道路を塞いでいたので、どけてくれ と言いに行ったついでに何があったか聞いてみたのです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

なぜ、事件の内容も真相も何もかも明らかになっていない出来事を、犯人かもしれないあなたに喋る義務があると言うのでしょう。 ご近所同士の騒ぎに顔を突っ込むだけなら構わないですが、刑事事件(かもまだ分からない)にたまたま居合わせたあなたが対策を練る必要はまったくありません。 邪魔にならないようにしていればいいだけです。立場をわきまえましょう。 あなたは善良の市民のつもりでいるのでしょうが、単に状況を教えてもらえず野次馬精神に傷ついたと言うだけではないですか。それを『相手の義務』と言う話までもっていくあなたの精神を疑います。 強いて言うなら、刑事さんが現場の周辺で聞き込みを始めたら、ここぞとばかりに顔を出してみればいいのではないですかね。

shoujin
質問者

お礼

なぜ対策を練る必要がないのでしょうか? もしその事件が強盗だったとしたら、戸締りを厳重にしようとか 出かけるのを控えようとか、できるのでは? たまたま居合わせただけって… 家の近くで不安になったからって言ってるのに… たまたま居合わせたのは事件の方です。 補足しておきますが、下にも書きましたが、わざわざ見に行った わけではないのであしからず。 だいたい、何で見ず知らずのあなたに精神を疑うとまで言われなければ ならないのでしょうか? そんな事を平気で言うあなたの精神こそ疑われますよ?

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

お巡りさんは野次馬のように現場でただ突っ立っているのではなくて公務(現場状況の保持、交通整理などが目的)で来ているのですから、それを邪魔するべきではありません。 たった一言で済むことを答えてくれるかどうかは相手次第ですが、ひどく邪魔すると公務執行妨害で捕まることもあるので注意してください。パトロール中のお巡りさんに立腹して胸倉をつかんだり暴行したりすれば即逮捕です。パトカーのタイヤを蹴っただけで捕まった例もあるくらいです。 近隣住民にとって何が起きたのかがわからないままでは不安になるところですが、こんなときは所轄の警察署に電話して聞くのが一番です。

shoujin
質問者

お礼

立腹まではいかないのですが、教えてくれてもいいのに… と、ちょっと思ってしまったので質問してみました。 警察署に電話したら教えてくれるのでしょうか?

noname#94836
noname#94836
回答No.1

逆に守秘義務があります。 事件にもよるでしょうが、報道発表以上のことは答えないでしょうね。 特に家庭内のゴタゴタだったり、その家の人が捜査対象(容疑者・被疑者)だったりすると。

shoujin
質問者

お礼

逆に守秘義務ですか… ありがとうございました。

関連するQ&A