身分証コピーについて
会社で買い物をする時に、いつも掛け売り
(請求書をもらって、後日代金振り込み)
という方法をとっています。
ある店では、掛け売りをお願いすると
身分証提示だけでなく
「身分証をコピーさせてください」と言われ
身分証のコピーを取られ、とても不快なのですが。
以前は、身分証云々と言われたことはなかったので
最初に聞かれた時には、びっくりしてしまい
運転免許証を提示してしまって、そのコピーを取られました。
その店の人(=自分の知らない人)に勤務先だけでなく
顔、自宅、生年月日まで分かってしまうので、とても嫌でした。
この場合、身分証提示を拒否することはできますか?
多分、その店で詐欺か何かがあったので
それを防ぐためだというのは分かるのですが…
例え、その店が発行する「法人カード」を作っても
やはり身分証提示&コピーが必要だそうで
それならば法人カードを作る意味はないのでは?と思います。
他の店でも、法人カードがある店では
カードを持っていけば、サインだけで済むので便利です。
身分証コピーは、最初から疑われているようで嫌です。
ちなみに、この店が会社からとても近く
他の店に行くとすると、車で30分くらいかかるので
近い方が便利なのですが。
よろしくお願いします。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 即採用ということではないと思いますが、電話の対応の方が早口でまくし立てる感じだったので、 ちょっと引いてしまいました。 どうもありがとうございました!