- 締切済み
人事考課基準について
私は新米人事担当です。 会社で人事考課基準表なるものを作成することになりました。 いわゆる「どのような状態であれば評価A」みたいな目安表です。 4段階評価で、Aは抜きんでて優秀、Bは優秀、Cは普通、Dが不十分 という段階に分かれているのですが、 「じゃぁ、抜きんでて優秀ってどんな状態??」というような基準を A~Dで表にしないといけなくなりました。 イメージはあるのですが、文章で表せと言われてとても困っています。 困っているのは以下の3つの評価要素それぞれのA~Dです。 1.様々な業務の優先順位を常に意識し、仕事に取り組んでいたか。 2.組織の一員として役割意識を持って業務に関わっているか。 3.部門内外を問わず他のメンバーと効果的な意思の疎通を図り、 適切なコミュニケーションや情報の交換を行ったか。 どなたか助けてください!アドバイスをお願いします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1
人事業務の重要な部分です。まずはご自分で考えた方がいいですよ。 書店の「ビジネス」のコーナーに行ってみてください。 人事考課基準の作成方法についての本がたくさん出ています。 それを参考にする一方で、会社が望む人物像・レベル感を上司にヒアリングなどして組み立てないと、会社の実態と乖離したものになってしまいます。