- ベストアンサー
心は相手に振り回されっぱなしです /意地悪ママ
子持ち主婦です。 今のところに引っ越して、 子供が最初に仲良くなったお友達のママに 気分を悪くさせられています。 今は親子ともにお付き合いはありません。 お付き合い期間は半年ほどです。 「私は可哀想な人生を送ってきた人の・・・」 「親しく話せるママがいない」 などと 訴えてきたママについつい同情してしまったのが 私の大きな失敗です。 始めはとても感じのいい人でしたが、段々に 金銭面でたかってきたり、 都合のいいように人を利用するところがでてきたので 少しづつ距離をおきました。 その頃私に興味がなくなってきたこともあって距離をおくには 丁度いいと思っていたのですが・・・ そのママはすぐに親しい友達ができたようですが、 困った事に私の悪口を言いふらしています。 学校行事の時など、とても楽しそうにお仲間と一緒に 私に嫌味を言ってきたり、無視したりします。 関わりたくないので黙っていますが、 気分が悪いです。 それと、相手を見抜けなかった自分を情けなく思っています。 「馬鹿は相手にしない」と言ってますが、 心の中では、イライラ・・思いっきり反応してしまってます。 自分も同等な人間なのかもしれません。 こういうタイプの人間とかかわってしまった事のある方、 どう対処していますか? 相手への対応、自分の心の持ち方。 そのほかいろいろ教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 GPOINTOSANさんをはじめ、他の回答者様にも 愚痴を聞いていただき、気持ちが楽になりました。 また勉強になります。 吐き出せる場所があってよかった!! 丁度私の今の地域、学校のお母さん達は 悪口を信じる方ですが、 子供の習い事を通して知り合ったお母さん達は とても穏やかで良い方ばかりです。 励ましありがとうございました。 頑張ります!