- ベストアンサー
就職活動はどうしました?
皆さんはOB,OG訪問はしましたか? もし、された方や訪問された方にお聞きしたいのがどのような 態度や言葉使いですか? 面接も自分の本音で話すことが重要だと思いますが、 面接かんはどのような人に魅力を感じるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OB,OG訪問が必須になっている会社もあります。 そういう会社では会社側からあなたの大学の先輩社員を紹介してくれて、その人とまずは会うように指示されます。 その際は、これが1次面接と考えたほうがいいと思います。 そうでなければOB,OG訪問はしてもしなくても採用の評価には左右しません。 OB,OG訪問の目的は「社員の生の声を聞く」ことで、どういう会社かをよく知る、企業研究のひとつでしかありません。 アルバイトでもそうですが、実際に入ってみないと細かいこととか雰囲気とかわかりませんよね?そういうことを教えてもらう、くらいなものです。 態度や言葉遣いは、友達ではなく、目上の人なのですから、それなりの心構えで挑みましょう。 あなたにとっては「先輩」でも、相手からしたら後輩ですが「単に同じ大学の入社希望の学生」でしかありません。 万が一、あまりにもあなたの態度が悪くて反感を買ったとして、採用部門に仲のいい社員がいた場合は個人的な世間話で「こういう学生がいたけどやめたほうがいい」なんて話が非公式でされる場合もありますので、諸刃の剣ではありますね。 面接は常識の範囲内での本音でいいと思います。あまりにも面接官に採用されるようなマニュアルどおりに猫かぶりすぎた場合、せっかく入社できても入社後や配属後雰囲気が合わなくて早々と退職することにもなりかねませんから…。 面接官はやる気のある人、自分の会社にプラスになるような人物に魅力を感じますが、希望部署によって、気に入られるキャラクターは違いますよね。 たとえば一般事務希望の女性なら献身的で雑用でも何でもつつましく引き受ける、とか経理希望なら几帳面な感じとか、営業希望なら明るくタフな感じとか。 頑張ってください
その他の回答 (2)
私は今年の夏就職活動を終えました。OBOG訪問はしませんでした。ただ受けた会社に先輩がいるってことは知ってたので「先輩もいるので~」みたいなことはいいました。OBOGの話を聞けたら「OBOGの話を聞いて仕事内容などを知り、御社に魅力を感じた。」って志望動機の理由にもなるし、もっと入りたくなった・入りたくなくなったって判断もできるし、もしできたら訪問はしたほうがいいです。 直接のOBOGじゃないですけど、私は違う大学の部活に行ってるのでそこの先輩の話はいっぱい聞いてとてもためになりました。知らないOBOGを訪問するより、知ってる先輩や先生、友達などの話を聞くだけでもいいと思いますよ。いろんな人の話を聞くことはすごい重要だと思いました。 どのような人に魅力を感じるか?は、マニュアル通りじゃない自分らしいエピソードや考え方で答えられる人、プラス思考な人、明るい人などあげたらきりがないです。自分が初対面の人と話すときどんな人と話しやすいか、好印象を持つか考えてみてください。自分らしい言葉で言えたり、笑顔が多くよく笑ったり、積極的でプラス思考、明るく優しい人となら仲良くなりたい!って思いませんか?面接官も同じ人間なので、自分も面接官になった気持ちでがんばってください。
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
OB、OGに対しては、敬意さえもっていれば、 あまり気にすることはないと思います。 彼等に人事権はありませんから。 ただ、合格でも不合格でも、紹介の労をとってくれたのですから、 ちゃんとお礼をしないといけませんね。 面接において最も重要なのは「意欲」だと思います。 心構えとしては、「自分も会社を選んでいるんだぞ」というところ。 例えば、面接の最後に、「何か質問はありますか?」と聞かれたとき、 「特にありません」なんて答えたら、それは不合格確実です。 本当にその会社に関心があって、行きたいと思っているなら、 質問がないはずがないですよね。 例えば、「給料はいくら?」だって、聞いていいと思います。 「本音で話す」というのは理想ですが、ある程度自分を 演じる必要があると思いますよ。積極的で意欲的な人間に、ね。 自分もダマすことです。 頑張って下さい♪