• ベストアンサー

北海道弁に・・・

こんにちは。 北海道なまりに触れてみたいのですが、 これならオススメという小説など ご存じのかたいましたら教えていただきたいです。 とりあえず「北の国から」を読んではみたのですが、 あんまり北海道弁が入ってきませんでした。 ご年配の方が話すような、 北海道の方が読んでも、これは本物だ、 というような本を探しております。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ABAsan
  • ベストアンサー率56% (274/489)
回答No.1

 『探偵はバーにいる』に始まる「ススキノ探偵シリーズ」などで知られる東直己の作品がよいのではないでしょうか。バリバリの道産子で現在も札幌在住で活動しています。  「ススキノ探偵シリーズ」はユーモアハードボイルドですが、随所に顔を出す北海道弁がなかなかいい味を出していますし、『フリージア』のようなハードな作品でも作品のアクセントになっています。  とりあえず『探偵はバーにいる』『探偵は吹雪の果てに』『フリージア』『渇き』、あとドキュメンタリーですが『札幌刑務所4泊5日』、『ススキノハードボイルドナイト』あたりが面白いかと思います。

harusuke39
質問者

お礼

こんにちは。 早々にありがとうございます。 いい味をだしている・・なんて とても興味がわきます。 さっそく購入してみようかと思います。 本当に助かります。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.4

倉本聰は、東京生まれ、育ちで、38才になってから北海道に引っ越した人です。彼に北海道なまりを期待しても無理でしょう。 ってか、「北海道なまり」って言い方、なんか失礼。 私自身、東京で、「ばくる」、「ゴミを投げる」、「本がみんなに当る」、「押ささんない」などを使い、「え?なんで通じないの?」という経験をしたり、「そのイントネーション、北海道ならではだよねぇ」って言われた事は何度もあるので、「私が話す標準語は東京語と違う」らしいとは気付いていますが、それを「なまり」と言われると、なんか失礼な人、っていう印象です。 だから、北海道の人のほとんどが「北海道にはなまりはない」って返答するんじゃないかと。 あなたはどちらの地方の方でしょうか? 北海道の言葉が違う、という感じるのならば、あなたがなまってるんじゃないでしょうか? 東京語と違うからと、「なまってる」呼ばわりは失礼。

harusuke39
質問者

お礼

こんにちは。 このたびは不快な思いをさせて しまったようで・・・ 大変申し訳ありませんでした。 わたしは関西の方のものです。 なまり?方言は各所にあると 思い興味本位で調べていたところです。 各所にある独特のことばは すばらしいものだと 私自身思ってしまいます。 そこから人間性もかんじとれるようで・・・ このたびはありがとうございました。

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.3

テレビドラマなどで使っているような話し言葉はあまり聞かないですね、自分もまた母親も85歳になりますがなまりはありませんね、その先代になると北海道では生まれていないので生まれた所のなまりになるかな?でも自分の先祖は新潟県と徳島県だけどなまりは無かったような気がします。 北海道は本州各地から屯田兵として移住してきていますからその地方によってかなり違うと思います、自分の知っている範囲では、伊達市は仙台伊達藩が移住、函館は青森県からの移住、江差・寿都や岩内・小樽などは新潟県や秋田県などから北前船や鰊を追って北上してきた、室蘭は香川県など。明治の頃札幌の創成川沿いに10軒ほどしかなかったときに寿都の歌棄には100軒ほどの集落で1,000人ぐらい居たと聞きました、置屋も会ったらしいです。小樽にある鰊御殿や青山別邸がその名残と聞いてます。 さて本題ですが、ニセコ町に明治時代に農場開放をした文学者「有島武郎記念館」があります、この有島武郎の小説にはでてこないかな。

参考URL:
http://jp.encarta.msn.com/encyclopedia_1161528901/content.html
harusuke39
質問者

お礼

こんにちは。 そうなのですが・・・。 大変参考になりますし勉強になりました。 有島武郎さんですか。 無知なもので、はじめてお聞きした名前です。 手に入れてぜひ一読したいと思います。 このたびはありがとうございました。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.2

道民は、なまってる意識がほぼないです。 だから方言を使っている意識が日本一低い地域なんじゃないかと思ってます。 単語で方言はあるけど、自分の発音が標準語と違うなんて、ほとんど思ってないですよ。 実際、微妙なイントネーションの違いくらいしかないと思うんですが…。 wikipediaの北海道方言の箇所が詳しくてわかりやすいかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B9%E8%A8%80
harusuke39
質問者

お礼

こんにちは。 そうですよね。わたしも実際 北海道に方言があるとは 思っていませんでした。 あるとしたら軽いものだと・・・。 知り合いに北海道出身の方がいるのですが、 あまり標準語と変わらなかった気がします。 若い方ですが・・・。 ありがとうございました。 印刷してよーく読んでみます。

関連するQ&A