- 締切済み
派遣について教えてください。
派遣になるには、最初、派遣紹介会社に電話をし初めてから どのくらいで勤められるのでしょうか。 &登録すれば案外どんな人でも簡単に入れるのですか? それとも、社員になるのと同じようにキャリアや実力、経歴が良くないと難しいのですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
>どのくらいで勤められるのでしょうか。 希望する職種や勤務地、待遇にもよるので一概には答えられません。極端な話、登録した日に仕事を紹介され、その仕事がたまたま急募で条件にあっていて即日顔合わせ、即日就業というケースもあるでしょうし、紹介された仕事が希望するものでなく断り続けると何ヶ月たっても就業出来ないこともあります。 自分の希望の仕事が100%満たす仕事は早々見つかりませんし、見つかったとしても経験者優遇だったり、資格がないとダメだったり、他の人に決められてしまって落選、なんていうこともありますので。もちろん未経験でもOKの仕事もあります。 要は紹介された仕事が100%希望でなくても、何処まで(勤務地や待遇など)妥協するかによってすぐ就業できるかがかわります。大手の会社数社に登録すればそれだけ紹介できる仕事が増えますので、そうすればある程度選ぶことは可能になるでしょう。 とにかく登録しないと始まりませんので、何社か登録してどんなものか経験してみたほうがここで説明をきくよりはいいかと思います。
- clover444
- ベストアンサー率37% (14/37)
私が登録したときは数年前なので違うかもしれませんが一応ご参考までに。 パソコンから仮登録の申し込みをし、翌日くらいに派遣会社から電話があり本登録をしに行く日を決めました。 派遣会社では、説明やらパソコンなどのスキルチェックがあり、希望職種や職歴、可能勤務時間などの個別面談をして本登録完了。 派遣会社がその人に向いていると判断したお仕事があれば、すぐにでも電話が掛かってきたり、メールが来たりします。 逆に、仕事が無ければ全然連絡が無い事もあります。 4~5社に登録しましたが、紹介が1回位しか無かった会社もありました。 逆に数日置きに連絡が来る所もありました。 私は事情があり、残業や勤務時間にいくつか希望があったので、紹介は色々貰ったんですが決まるまでに1~2ヶ月位掛かりました。 決まる人はスグ決まるし、こればっかりは運です。 また、紹介があれば必ず行かなくてはいけない訳ではなく、時給や勤務地等を聞いて、希望する条件と合っていれば派遣会社の担当者とその会社へ行き、面談があります。 面談して断られる事もあるので、紹介があったからといって必ず決まる訳でも無かったです。 スキルに関しては、私の場合は事務職で同じ会社に6年勤めていたので、特に資格も無かったですけど十分なスキルになると言われました。 同じ会社に長年勤めた事は結構評価されるみたいです。パソコンはエクセルもワードも、簡単な事なら使えるって程度でも大丈夫でした。 全く職歴が無いとかであれば、パソコンの資格など希望する職種で必要かなと思う資格は取っておいた方が良いと思いますよ。 そこまで職歴にこだわらない会社であれば、仕事に必要なスキルがあれば採用して貰えるかもしれないので。 派遣の同僚で、大学を卒業してからも就職が決まらず職歴が無かったのだけど、パソコンの資格を取ったら事務職の仕事が貰えたって人もいましたよ。 逆に職歴が多すぎる人はキャリアというより、こらえ性が無いと取られる場合もあるようです。 とはいえ、今は状況が変わっているかも知れませんし、まずは派遣会社に登録しに行って、色々相談してみて下さい。 相当な事がなければ登録は出来るはずなので。 キャリア等にあまり自信が無いようであれば何社かに登録されてみたらいかがでしょうか? 早く希望するお仕事が見つかると良いですね。 頑張って下さい!
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
私は派遣会社に電話してから1週間くらいで勤めましたよ。 派遣会社によって違うかもしれませんが、、、 まず、派遣会社に申込して面接します。 その日に、派遣会社で履歴書に記入してから、簡単なテストをします。 例えば、ワードやエクセルを使えるのなら、どの程度使えるのかのテストです。 それが一通り終わって、面接に入ります。 希望職種、労働時間帯などを派遣会社に伝えて完了! 後日、電話やメール、派遣会社のホームページに開設した個人のページからお仕事情報を見ることができます。 そのお仕事情報は、ちゃんと自分のキャリアに沿ったものなので、その中から選べます。 登録すれば、どんな人でも派遣になれますよ。 私は、5年くらい仕事をしておらず、一度も事務職をしたことがなかったので(PCを使えなかった)、社会復帰のリハビリみたいな感覚で派遣でしかも事務職として働いていました。