- ベストアンサー
2歳の子供の食事の仕方について
- 2歳の子供の食事の仕方に悩んでいます。子供は遊びに夢中で食事に興味がなく、自分で食べる気配すらありません。どうにか自分で食べてもらいたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
- 2歳の子供が食事を自分で食べてくれなくて困っています。楽しく遊んでいるのに、食事の時間になると私が食べさせないといけません。自分で食べる習慣をつける方法はありますか?
- 2歳の子供が自分で食事をするようになりたいです。遊びが忙しくて食事に興味がないようで、私が食べさせないといけません。どうやったら自分で食べてくれるようになるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4児の母です。 長男の3年保育のはじめての懇談会の時、先生からママさん達に「何か聞いてみたいことがありますか」と問いかけたところ「食事の時に今でも私がやしなってあげないと(食事を口にはこんであげないと)食べてくれないんですが、お弁当はどうしたらいいでしょう」というママさんがいらっしゃいました。 もうすぐ4才になろうとしているお子さんの話です。 私はちょっと羨ましいなと思いました。 だってそれだけ子供に手をかけてあげれられる時間と余裕があるのだな、と思ったので。 私はそこまでの根気(余裕)も時間もなかったので、あまり手をかけなかった分、偏食を増やしてしまっていました。 園の先生は、今迄もそういったお子さんもいたけれど、他のお友達の影響から、園では自分でちゃんと食べますよと、そのうち家でも「自分で食べる」とかわってきますよと、ママさんを安心させていました。 別段めずらしいことではないような印象で先生は話していました。 そのママさんも安心したのか、付け加えて「末っ子で可愛くて可愛くてしかたがなくて、どうしても手をかけたくなっちゃって、食べれるようになったらなったで嬉しいんですが寂しくなるかも」とおっしゃり、クラス中で微笑みながらの笑い声があがりました。 なんとも微笑ましく羨ましいことだな~とあらためて思いました。 食べさせてあげられるのも今だけでしょう。 2才なら遊びに夢中で自分で食べない子っていますしね。 食べさせてもらうことで子供が食事を楽しんでいるなら、今はそれを楽しんでもいいんじゃないかな? 3才~4才を目標に、何かのきっかけを待っていたら急に自分で食べるようになったって話も聞きますしね。 (憧れのヒーローがお茶漬けを箸で食べていた) (ナイフとフォークがカッコイイ) (お友達に笑われた) もともと食に対して興味の薄い子もいます。好奇心旺盛で空腹を忘れてしまう子もいます。 それぞれの個性で大人の思うような食事の形にならない子もいるんですが、どの子も食べ盛り、発育盛りには夢中で食事をするようにかわります。 いずれ「あなたには手をかけたのよ~」と面白いエピソードになりますよ(^^)
その他の回答 (3)
1.2日食べなくても人間命に関わるような事はありませんよ。。 結局泣いて食べないと栄養が・・お腹空いているかもなんて手助けをしてしまうからいつになっても自分で食べよう何てしないんです。結局は親が負けてしまっているだけのこと。 自分でたべるように言って食べなければほっとけばよいんです。食べられないのではなく自分で食べるのが面倒なだけなんですから。 そして気になったのが遊びの方が夢中で・・とありますがこれは食事中に遊びながら食べさせているということなんでしょうか?? でしたら遊びながの食事なんて自分から食べるはずがありません。。 もう2才です。そろそろ腰を据えて人として最低限の躾だけはして揚げた方がお子さんのためになると思いますよ。 まずは親がなんでもかんでも手を出さない。これを続けるしか有りません。 遊びに夢中で食べないときは食事を切り上げて下さい。そうすることで遊びながらご飯をたべてはいけないことと理解していきますから。
お礼
そうなんです。。結局は私が負けている事も十分、分かっています。 自分で食べるのが面倒・・・それもそうだと思います。 食事中に遊びながらと言うつもりはありませんが 食事する部屋におもちゃもあるので仕方ないのです。。 他の部屋におもちゃを移動させたいのは山々ですが 置く場所もなく・・・仕方ないのです。 本当に心を鬼にして食事中は手を出さない様に 頑張ってみます。 ありがとうございました。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
5歳児の母親です。 思わず「えっ?」と思いました。 だってその頃の我が子は、90%は私が口に運び、10%はどうにかこうにか自分で出来たか?程度だったので。 私も一人目なので、何の疑問も抱かずまして「甘やかしている」なんて思ってませんでした(笑) 一応自分でスプーンは持っているが、それだと食べるにもこぼすほうが多いし、時間は掛かるしで、結局私・・・。 でも、まだ2歳なんてBABYちゃん。いいんじゃないですか? 幼稚園や保育園に行きだしたら自然とお友達にも影響されますし。上手にもなってきます。 そんなに焦らなくても、一生自分で食べない子なんていませんから。 「もう2歳」なのではなく「まだ2歳」ですよ。
お礼
優しいお言葉、本当にありがとうございます。 私も周りの子と比べてはいけないと思いつつ、 私の友達の子供さんはみんな自分でちゃんと食べているのを見て、 うちの子だけなんで・・・ と泣きたくなる程ショックを受けたものです。 でもやっぱり食べてくれないわが子に じゃあ食べなくてもいい、と言う勇気もなく、 私が口まで運ぶ毎日。。 幼稚園に行き出したら食べる様になるよ、ともよく言われますが うちの子だけ食べずに遊んでる姿を想像すると かわいそうにも思えてきて・・・ でもうちの子だけではなく、同じ様にされているママさんは 他にもいるんだと思うとなんだかホッとしました。 もう少し様子を見ながら進めて行こうと思います。 本当にありがとうございました。
- lirakko3g
- ベストアンサー率32% (252/769)
子育てって大変ですよね、私も育児に関しては思い通りにいかないことばかりです。 今は自分で食べてくれなくても、一生そのままってことはないですから気長にやっていきましょう。 サンドイッチやおにぎりのような食べ物なら自分で食べてくれますか? だとすれば”手づかみ食べ”からやり直す気持ちでトライしてはどうでしょうか。 うまくいったら、子どもが乗ってきそうなプリンなどのデザートをスプーンで食べることから始めてみる、とか…… 上手に食べれるお友達と一緒に食べる機会があれば、「自分もやってみたい」と思ってくれるかもしれません。 …参考になるかわかりませんが、思いつくまま書いてみました。
お礼
一生そのままではないって事も十分分かっているはずなのに 今しか見えてないんでしょうね。。 なんで食べないの?とイライラする事もしばしばで・・・ 手づかみでも食べてくれるのなら 嬉しいんだけど、私の性格上、汚されるのが嫌で 手づかみさせていないせいか、今になっておにぎりを作っても 手が汚れるのが嫌みたいで食べてくれないのです。。 これも私のミスですね。。。 また初心に戻って頑張ってみます。 ありがとうございました。
お礼
心温まるお話を読ませてもらって、涙が出てしまいました。 食事をちゃんと食べてくれないと親は本当に心配になるし そうやって先生に相談して、その様に大丈夫、と思わせてもらえる 答えをもらえてそのお母さんも本当に安心した事でしょう。 うちの子も多分食に対して興味が薄いんだと思います。 大きくなれば、思い出話で笑える様になるんでしょうけど 今は毎日が精いっぱいで余裕もないんだと思います。 もう少しゆったり構えていけたらいいなと思いました。 本当にありがとうございました。