• ベストアンサー

喪中での建て替えは避けるべきですか

家の建て替えを計画していたのですが、今年、父母が亡くなり、実行すると喪中での建て替えになります。風水によると、喪中の引越し新築等は避けるべきと書かれておりましたので迷っております。ちなみに、父母とは、同居はしていませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.5

建て替えと風水とやらは全く別に考えてよい事は言うまでもないことです。 大方書き尽くされた感は御座います、別の視点から書きますが。 父母が同時に?亡くなられた?いずれにしろ相当な精神的ダメージが貴方様にのしかかっている事でしょう。 時間が必要でしょう。 建て替えには相当なエネルギーが必要になります。 悲しい現実を受け入れるには相当な時間が必要になります(なると思います)。 この双方同時に対応するには精神に相当な負荷をかける事となるでしょう。 そちらがまず心配ですねえ。 まず休息を第一に考える事が貴方にとって、ひいては御家族にとっても吉となる様な気がします。

hachi-1944
質問者

お礼

今、検討しても、ちょっとゆっくりじっくり考えていたら、1年くらいは直ぐに経ってしまうので、着工は来年4月頃にすることとしました。 皆様から色々とご意見をいただいて、大変ありがたく思っています。 まずは、今年末、来年3月の二度の一年祭を滞りなく終えることに全力を注ぐことと致しました。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 個人の考えでしかありません。  私ならば1年ぐらいはやらないと思います。

hachi-1944
質問者

お礼

ありがとうございました。最終的には、自身の気持ちの整理の問題ですね。

noname#60564
noname#60564
回答No.3

はじめまして、 貴方は地鎮祭の時、棟上の時、建物が完成した時に、貴方や貴方の奥さんの親戚の方方を、招きますか、知らせますか、知らせない、招かない其れにより、違ってくるでしょうね、貴方の家族だけで、親戚、友達誰も新築した建物に呼ばないのなら、気にする事はアリマセン、同居シテイル、イナイは別にして。

hachi-1944
質問者

お礼

身内を招いて披露・祝いをするとなると、喪中には、はばかられますね。ありがとうございました。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

そうですね心の問題に過ぎないですね のちのち嫌なことが起きたら「喪中に作ったからだ」などと後悔してしまうのでしょう。 よほどラッキーな方でない限り嫌なことは死ぬまで多かれ少なかれあることです、いらぬ心配です 例えばその本の通りみんなが守ってたら幸運になりますか?災いから避けれますか?そんなことはないと思いますが戦後不幸があるさなか家を建てた方は五万といます。その方達は如何なったのでしょう全員が不幸に・・昔の風水などは心のより所マインドコントロールに過ぎません 同じ環境の部屋に2人の人間を共同生活させて同じ恩恵を得られますか?風水が語ってることはそう言う事です 私の知り合いも同じ喪中のさなか前から頼んでいたので建て直しをしましたが今 母親が一人になりそこに家族が戻り同居していますが 幸せにしていますよ

hachi-1944
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおりこころの問題と思います。果たして建て替えが、喪中で避けるべきと言われている慶事にあたると考える方もいるかどうか、とんでもないこととお考えの方もいるのかどうかをお伺いしたく思い質問させていただきました。家族全員が納得した上で事を起こしたいと考えておりますので。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

まあ、風水は宗教みたいなもんなので、あなたがそれを信じるなら、それに従えばいいだけです。仏教徒がイエスキリストを慕わなくとも幸せなように、別に関係がないと思えば、それまでです。風水は中国古来の統計云々・・・と言う人はいますが、ただの迷信の一つです。その証拠に、学術的な統計資料なんて、存在しませんから。

hachi-1944
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに宗教みたいなものですね。