• ベストアンサー

ダイバーをポイントまで運ぶ乗合船の船長になりたい

自船の無いダイビングショップのお客様をダイブポイントまで運ぶ乗合船の船長になりたいと漠然と考えています。 船舶の購入準備はある程度できていますので、それ以外のアドバイスやなり方、なる為に生じる困難、需要など何でも教えてください。 場所は沖縄を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.1

素人ですいませんが、資金面も含め、かなり大変だと思います。 まず、店舗、乗船位置に近い場所が必要でしょう。更衣室や資材置き場なども含め、かなりの大きさが必要に思います。できれば、ショップ跡地が理想だと思います。 車も送迎車と荷物運搬用のものが複数台はあった方がいいと思います。 船の係留場所も重要になると思います。港の奥では荷物の運搬だけでも大変です。 ボンベを含め、スーツなどの資材も必要数用意しなくてはいけません。 詳しくはわかりませんが、ボンベの充填も免許(講習?)が必要だと思います。 もし、そういったショップに友人なり知り合いがいないのなら、かなり厳しいスタートになると思います。はじめは、どこかで働いてみるべきだとは思います。 もし、船だけでと考えてらっしゃるなら、かなり厳しいと思います。東京からのお客さんが来ても、どう対応しますか?着替えるところも道具もないでは、使ってみたいと思いますか?スーツやレギュレーターは個人でも持っていると思いますが、ボンベは運べませんので、現地調達です。また、地元のお店はすでに船を持っていたり、船を確保していたりしているはずです。わざわざあなたの船を利用する理由を見出せますか? 厳しいことをいいましたが、すぐにそれだけで生活するのは無理だと思いますので、再度、色々検討した方がいいと思います。

nori29
質問者

お礼

やっぱり厳しいですよね・・・。さらによく考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

何度か沖縄でダイビングをしています。 自船のないダイビングショップを利用して乗り合いの船でポイントまで行ったこともあります。(ちなみに沖縄でも沖縄以外でも、乗り合い船は「漁船」が最多です。) ダイビング器材は、原則ダイビングショップが用意します。 タンクは、船主が用意するところと、ダイビングショップが用意するところと2通りありました。 船長の仕事は、そのときの海況を見極めることが第一のように思います。 ゲストやショップ側からポイントのリクエストがあると思うのですが、海況によっては必ずしもそこへ行ける訳ではありません。 風向き、風速、波の高さ・・・今だけでなく、数時間後の予測も含めていろんな情報を総合して判断する力は、必須だと思います。 (船に乗れば、全ての権限が船長にあります。) ダイビングは時期によって忙しかったり暇だったりします。 沖縄の冬は風も強いしダイビング客も激減するので、仕事も思うように入るかどうかは微妙ですよね。 沖縄のショップのガイドさんは、海外に“出稼ぎ”に行かれる方もチラホラいらっしゃるし・・・ ダイビングの乗合船の船長として思いつくのはこれくらいです。 参考にならなかったらすみません。

nori29
質問者

お礼

やはり非常に厳しそうですね。ありがとうございました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

それ以前に、ダイビングのご経験はあるのですか? テレビなどでみる方々は、ある程度のご経験があって、自分でそのポイントへ 案内したい、という思いからそういう船をもたれることがほとんどです。 仮に、ダイビング経験なしで船のクルージング専門の役割に徹するとしても ダイビングに長けた経験者か、ショップなどと契約して水先案内人を 確保しないと、ダイビングポイントなどへの案内は出来ないと思いますが。 ご参考までに

関連するQ&A