• 締切済み

唸り・噛まれます><

初めまして、3歳のオスのコーギーを外で飼っています。 2ヶ月ほど前からブラシやシャワーをするのに唸って噛みつかれます。 それまでは噛まずに吠えるだけでした。 今日もシャワーをしようと思ってお風呂に入らないからワキを持とうとしたら唸って噛まれそうになりました。 狂犬病の注射ができないのですごく困っています。 みなさんの考えや、同じ悩みの方アドバイスください。

みんなの回答

  • priyoshi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

 初めまして。  きっとこの子は怖いんでしょうか。  ブラシなどは小さいなるべく背の高いテーブルに犬を乗せてやると結構大丈夫です。  シャワーですが、ワキを持つ時、前から面と向かって持つようにするといけると思うんですが。それからこちらがビクビクしない事ですね。ちょっと怖いでしょうが、、高圧的に試してみてください。  狂犬病の注射ができないのは困りますよね。この時は仕方ないので当分マズルして噛みつけない様にしてはどうでしょう。 あとは、いつも犬と目を合わせる。犬が見ないなら、あごを持って目を合わせて、低い声で落ち着かせて、言い聞かせる。  私も躾では常日頃いろいろ考えてます。お互いがんばりましょう。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、唸り・噛まれます。 A、教えると褒めるとで克服できます。 多分、親犬から3ヶ月以前に放したんでしょうね。 加えて、4ヶ月目から6ヶ月目の3ヶ月の間の質問者との触合いが希薄。 犬は、3ヶ月までが幼年期。 犬は、6ヶ月までが少年・少女期。 人間の子供でも、保育園・幼稚園にやらず小学校も不登校だとヤンキーになります。 7ヶ月以降にヤンキー犬になるメカニズムは、大体、犬も人間も同じです。 しかし、人間のヤンキーと犬のヤンキーでは、一つ、大きな違いがあります。 それは、人間のヤンキーはそれなりに自立して巣立っていきます。 しかし、犬のヤンキーは何時までも飼い主から巣立っていくことはありません。 つまり、何時までも巣立たないヤンキー犬の精神年齢は、まあ、幼児のままということ。 さて、幼児に過ぎないヤンキー犬は、「ダメダメ子育て」ではなく「教える子育て」で矯正可。 さて、幼児に過ぎないヤンキー犬は、「叱る子育て」ではなく「褒める子育て」で矯正可。 まあ、最初は、脚側歩行させることから。 次に、お座り・待て・伏せに従わせること。 十分に散歩をさせ、十分に遊んでやって、近くの広場で、「アト」で横につかせて歩く。 「あっち向いてホイ」ならば、リードをクイッ!クイッ! そうすると徐々に脚側歩行らしい行動をとりますよ。 「そう!いい子だねー!Good!Good!」と体をタッチしつつ褒め上げます。 これで、ヤンキー犬の飼い主の指示に従う喜びが覚醒する筈です。 コーギーはワークドックですから、指示に従う喜びを持つ個体を掛け合わせた犬種。 コーギーはワークドックですから、教えると褒めるとで克服できます。

hermesco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近あまり長い間散歩にいけてなかったので、今日は2時間散歩に行って脚側歩行やお座りや待てもやってみて コミュニケーションとってみました。 体をタッチして褒めてあげました。 散歩を2時間した後に動物病院で狂犬病の注射してきました。 1回は唸って噛まれそうになりましたが、なんとか注射できました^^ アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A