- ベストアンサー
狂犬病の心配?2歳7ヶ月の息子が犬に噛まれた場合の対処法
- 2歳7ヶ月の息子が犬に噛まれた場合、狂犬病の心配はあるが、血は出ておらず元気である。
- 噛まれた手首を消毒したが、予防接種の有無は不明。
- 狂犬病の疑いがある場合は病院に行くことをおすすめする。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今後のための豆知識として述べさせていただきますが、 犬に咬まれたら、まず「噛まれた箇所を流水にさらすこと」、これを覚えておいてください。 例えば狂犬病の可能性があったとしたら、ウィルスは犬の唾液を媒介として人間の身体に侵入しますので、これを徹底的に洗い流さなければなりません。今回のように皮膚に傷があるのかどうか不明な場合でも、流水にさらす事で気が付きやすくなります(傷があれば沁みて痛いでしょ?) 狂犬病の場合、身体に侵入したウィルスが人間の脳に達するのが早いかワクチンによって抗体ができるのが早いかの1分1秒を争う闘いになりますので、救急車を待つ間傷口を流水に晒し続けることが大事です。もちろん、翌日小児科に相談なんて悠長な事言ってたら死にますからね。そこのところ、お忘れなく。 狂犬病の可能性が無い場合でも、犬の咬み傷ってかなり深いですからね、感染症を防ぐためにも流水で傷口を洗う事が重要なんですよ。アルコール消毒だと、表面だけになりがちです。私も高校生の頃、脹脛を20針近く縫う怪我をさせられた事ありますけど、傷が深いからってんで内側を縫って、それから傷口を縫うやり方をされました。親が駆けつけてくるまでの間、近所のおじさんのうちの風呂場で傷を洗われたけど、後の治療より痛かった記憶があります。 従軍経験のある祖父の口伝なのですが、狂犬病に罹った犬ってのは、目が濁る、喉の痙攣により口から涎を垂らす、動こうとするが足がもつれる、身体の倦怠感、突然の興奮などの特徴があり、飼い犬であれば、よほど無関心な飼い主で無い限り気付くレベルの異常だそうです。ですから、お子さんを咬んだと思われるコーギーが本当に狂犬病なら、おそらくそれ以前に飼い主が手酷く咬まれていると思いますよ。 確かに日本に狂犬病は存在していません。しかしそれは、徹底した水際作戦と予防接種による結果です。残念な事に、それを過信して予防接種や登録をしない飼い主が増加しつつあるのも事実です。ペットブームの裏で、違法な動物輸入も多いです。ですから、私はあなたの心配を、大袈裟とは思いません。でもねそれなら、もっとキチンと狂犬病について、犬との接し方について勉強しましょうよ。それがお子さんを守る確かな手段というものですよ。ねっ、お母さん(^_-)-☆
その他の回答 (6)
狂犬病は、日本では現在壊滅状態ですから、あまりご心配はいらないと思いますよ。 私も夫も、犬にかまれて、縫うほどの怪我をしたことがありますが、私たちも外科医も、狂犬病についてはほとんど気にしませんでした。ただ、犬に噛まれた傷は見た目より奥が深く、外科医は破傷風を心配されて、予防治療をうけました。 夫の場合は、7針の傷だったのですが、飼い主の態度が悪いので、動物管理センターへ連絡しました。センターで調べて、予防接種をしていないことがわかり、飼い主に管理指導して、こちらへ結果を知らせてくれました。ご心配でしたら、こんな方法もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 病院には行ってないですし、今回はうちにも悪い点(子供だけで近づけさせた)があるので…。 いろいろありがとうございます。
大した怪我でなかったのならいいのですが、お子さんの体が現在、免疫力が低下しているときは、 何はともあれ、病院へいって抗生物質をいただきましょう。 小型犬であっても、歯は鋭いですから、 犬の触り方を学ぶのも大事だし、飼い主さんと一緒によく見ることですね。 その犬がされているかがわかりませんから、お子さんの様子をみて、おかしいなと思ったら即病院へ行ってくださいね。 お子さんが、犬を触るときは用心に用心を重ねてください。 家の犬は、お子さんの声(甲高い声)が苦手なので、触れさせません。 小学生になったお子さんで、犬に慣れている子供だけにしています。犬であろうと、人間であろうとフィーリングがありますからね。 大事に至らなければいいですね。 お気を付け下さい
- rosa-linda
- ベストアンサー率34% (214/614)
>医師の診察は受けた方がいいでしょうか? さあ、私ならその程度なら連れていかないけど(子供同士のケンカでも歯型が残るくらいあるものだし。私は犬をそこまで恐れなきゃいけない動物だとも思ってないし)、でも、それで後々どうにかなっても責任なんてとれませんから、ご自身でお決めになったほうがいいのでは?(そもそも見てもないのにわかりません。) その前にどこの犬かわかっているなら「予防接種はしてますか?」くらいお聞きになればいいのに、とも思うんですが。自分の子供が犬に咬まれたというのに。・・・いいですけど。 ただもし治療費や慰謝料を請求するおつもりがあるようなら、できるだけ早く病院に行かれて診断書と写真をとっておかれることです。 その場を見ていなくても状況とお子さんの証言と歯型の照合ができれば請求は可能だと思います。 後々何か起こっても、証拠がなければ後からはどうにもなりません。 お大事に。
- rosa-linda
- ベストアンサー率34% (214/614)
>多分噛まれたと思われる手首を消毒しました。 ん?つまり傷ついてはいない、ということですか?(ヒフはやぶれてなくて直後にちょっと赤くなってただけ?) ケガをしてないなら、たぶん「甘咬み」だったんだと思いますよ? 本気で咬み付いていたら即病院送りです。 甘咬みと咬みつきは、人間が手でよしよしするのと、ぶん殴るくらいの違いがあります。 (まあ加減がわからない犬は(主に子犬とか)本人甘えてるつもりがけっこう痛いってこともありますが) もしくはお子さんが何か適切でない接し方をして「やめてよ!」と言われたのか。 これは人間でいうなら「電車でいきなり胸に触られたから手を振り払った」みたいなものですが、一歩間違えればガブッといかれますので、子供に犬との接し方を教える、ご質問の件ではまだ2歳のお子様とのことですので、まわりの大人が充分に気をつけてあげる必要がある、と思いますね。 その犬が狂犬病ウイルスを持ってる可能性はとても低いと思われます。 日本ではもうほとんどないですから。(外国から帰った人が発症した事例はあるけどここでそんな例外をあげてもね) ケガしてないなら(ヒフがやぶけてないなら)、どんなバイ菌も侵入しようがありませんし。 でもまだ2歳のお子さんとのこと、犬との接し方には充分気をつけてあげてくださいね。 大事に至らなくて本当によかったです。
補足
まだまだ目の離せない時期ですね…。 見た目は、皮膚は破けてないように見えます。 あと、赤くはなっていませんが、ぶつけたときなるみたいに、赤黒くなっています。 医師の診察は受けた方がいいでしょうか?
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
日本は、狂犬病予防接種が法律で強制される国なので野犬でない限りまず心配はないと思いますが、やはりお子様を心配するのであれば診断に行かれるのがよろしいかと思います。 このような公的なは様々な方が集まりますが、それでも人命に関わったり医療的なことはその道の専門家であるお医者様に任せるのが一番だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明日はかかりつけの小児科がお休みなので、木曜日に行きたいと思います。
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
病院に行かれて医者の指示に従うのが良いと思います 日本では人を噛んだりした動物は 狂犬病感染の有無を確認するために 捕獲後2週間の係留観察が義務付けられています 狂犬病も潜伏期間があり発症まで短くて数週間から長くて数年かかる事もあります
お礼
ありがとうございます。 明日はかかりつけの小児科がお休みなので、木曜日に行きたいと思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 親として、もっと注意するべきでした。 いまは、すっかりアザも消えてしまい、噛まれた事も忘れてしまうくらいです。