- ベストアンサー
いじめをする相手に対して
長文になると思いますが 意見のほうよろしくお願い致します。 春から中学生になる娘がおります。 ここ数日で急にある友達の態度が変わり 単なるモメゴトから どうもいじめ?のようなものに変わってきました。 モメゴトに原因があるかどうかは 相手は言わないのでわかりません。 娘にもわかっていませんが 私から見て なんとなく原因かなと思う事柄はありました。 クラスでの態度は 冷たくなり 他の友達も巻き込み陰口 クラブでも同じですので クラブでの方が友達も巻き込み 娘を孤立させようと さらに態度が露骨だそうです。 娘がいくら聞いても 気にしすぎ そんな気ないという生返事ばかりで 娘と相手とのやり取りでは どうも収まりそうにありません 今のトコ 親として 励まし勇気付け その子になるべく関わらないようにと言うだけしかできませんが 早めの対処も必要かなとも思います。 今の状況として 相手の住所も電話番号も知らず わかるのは携帯のアドレスのみで 娘は 相手の知らないうちに どこかで調べるのを嫌がっており 先生に相談するのも嫌 相手と直接話すのも怖い どうせ 知らん顔され話は理解してもらえないと 家では泣き 学校では 一人頑張ってる状態です。 そこで 相手の携帯に私たち親からメールをしようかと考えています これは やりすぎでしょうか・・・ 文章も考えたので コレでよいか 見ていただきたいと思います。 親として何ができるのか・・・何かしてやりたい でも 悪化させてしまったら困るしと 悩んでいます。 どうかよろしくお願いします。 以下 送ろうと考えたメールの文章です こんばんは ○○○○の父親です。 そちらの住所も電話番号も勝手に調べるわけにはいきませんので とりあえずココにお知らせしたいと思います。 ここ数日の娘の様子より この状態が変わらぬようであれば こちらとしては 先生、学校、ご両親様を交えて 本人同士の話し合いにさせていただくことを 考えております。 大事な中学校生活を楽しく送らせるためにも親としてほっておくわけにはいきません。 そちら様の意見もきちんと聞かせていただき 解決するまで話し合う覚悟でおります そちら様の言うとおり 全てが娘の勘違いで 気にしすぎなのであれば 明日からの学校生活は楽しく変わっていくことと思います。 これを ご両親様に読んでもらっても構いませんし できれば電話番号など連絡先を教えていただけたら 幸いです。 それでは 協力しお互いに楽しい学校生活を送れるよう そして 全てこちらの勘違いであることを願っております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在小学校6年生の一人娘を持つ父親です。 質問文を拝見いたしましたが、いきなり当事者に親のメールを送り付けるのは反対です。 親のメールを送った場合は、状況は好転するどころか悪化する可能性が大です。 送られた相手は、他の友達にもメールを見せまわって「○○ちゃんのお父さんからいきなりメールが来た!」と大騒ぎするでしょう。 ますます、娘さんの立場が悪くなります。 では、親が出来る事は何でしょう。 先ずは娘さんと確りと話し合いをして、「何かアクションをおこさなければ状況は改善されないし、時間が解決することもあり得ない」と説明し、親が担任と面談をする了承を取ってください。 本人が出たくなければ担任と親のみでもOKです。 クラス内の出来事に親がイキナリ介入する事は絶対に良くありません。 親はいつでも後方支援に徹する方が良いです。 クラス内を統括しているのは担任ですので、担任の力を借りない事には状況の改善はありえません。 担任があてにならない場合は学年主任、それでもダメなら教頭、校長を交えての話し合いです。 決して娘さんを追い込む事だけはしないで下さい。 やり方を間違えると登校拒否が待っています。 このケースではじっくりと腰を据えての対応が望ましいですよ。
その他の回答 (4)
軽くその親に注意(警告)したらいいんじゃないですか? あんまりしつこいと、家のクラスの話なんですが、 何かあったら、すぐに親が学校に言いつけて、ほとんどの人からその親は嫌われています。(親子そろってwwwww) それでも駄目だったら上のようにあまり言わずに、 その子供に軽く、注意などをしてみては。 やはり子供はみんな、学校のことは話さないと思います(私もそうですが・・・) 娘さんがあんまり暗かったり、落ち込んでたりしてたら、軽く話しにはいって、詳しく聞けばいいんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます 私が嫌われるのは 全く構わないんですけどね その結果 また娘に嫌な思いさせてしまうことになるのは ダメですから メールするのは 止めておきます。 相手の方には それで終るなら ほんと一言言いたいですね・・・
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
まず、最近の中学生の「集団心理」というものが、すでに昔とは変わってしまっていると言う事を理解するのが必要だと思います。 「KY」という言葉がありますが「空気を読め!」というのは、彼等にとっては無くてはならない行為であるようで、昔のような「おおらかな環境」での学生生活はもう「遠い過去」なのだ、と言う事をわかっていただきたいです。 「個人」というものを「容認」出来ない社会…それは大人社会でも似たようなものですが、特に「競争原理」に強く縛られている子供達に「おおらかに、他人を容認しろ」と言う事自体が、最早「無責任」なのかもしれません。 そんな中での「いじめ」ですから、ことは慎重にしなければいけません。 教師すら「指導のきっかけ」を失いかけているのですから。 しかし、それでも「統括責任者」は、教師である事に変わりがあるわけではありませんし、まずは「事情」を担任の先生に申し出ておくのは必要だと考えます。 先生が教室を「統率」できるなら、それにこしたことはありませんが、正常化が為されていないゆえの「いじめ」とも言えますから、最終的には「自分でなんとかする」しかない、というのが実情だと思います。 「子供の世界」というものは、それでもなお「生きている」のです。 ただその「世界」が、昔のように「開けっぴろげ」で「単純」では無くなってしまった…非常に残念な事ではありますが、それが「実情」と私は思います。 「外部からの指導」を「圧力」「ひいき」と捉えられたら、結果は反って「悪化」するでしょう。 メールの送付は止めるべきです。
お礼
ありがとうございます。 メールは送るのをやめます。 ココに相談してよかったと思っております。 本人は 親が思うより強そうで頑張っており その姿は 心強いですが 痛々しくもあります。 親として何ができるか 子供に負けないように しっかりとしていきます。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
やりすぎでは。 中学生といえども、何か事件を起こしたわけではないし、問題を起こしたわけでもないです。 どうして、話し合いになど持ち込めるのでしょうか。 それに、こんなメールを送れば、火に油を注ぐようなものです。女の子だと思えば、余計冷淡な態度に出られるでしょう。 話させるなら、娘さんからです。先方に陰口をばら撒く行為をやめるように、直接申し入れさせましょう。 孤立している時は、クラスの隅が見えていないですが、必ずいじめグループと違う動きをする人たちがいると思います。その人たちと与すればいいと思います。 やっぱり、そこは自分の力で乗り切るべきです。中学生なのですから。 ただ、暴力やら事件になるなら、親が乗り込んでいくべきでしょう。 冷たい仕打ちだけでは、なにも悪いことをしていないに等しいです。
お礼
ありがとうございます まずは自分で・・・ 確かに 自分でなんとかさせるようには話していますし 本人なりに よそに目をむけたり 気にしないように頑張っています。 そうすることで 少しは気持ちが楽なようですが やはりツライと聞くと 居ても立っても居られないと言うか・・・ 明日も頑張ると言っている子供を見守り いざとなったら 確実に守ってやる覚悟をつねにもっていようと思います
- takashi-99
- ベストアンサー率16% (44/263)
あなたがたは何をされているのですか?ここで親が強引に出なくてそれで親ですか?あきれて物も言えないですよ。私の娘も同じようにいじめにあいました。私が出勤する前に妻から聞いたことから,すぐに会社に休みを電話し,学校の校長に直接電話し今すぐ行く旨を言って,娘も有無も言わさずに車に乗せて学校に乗り込み,会議室で校長・教頭・生徒指導の先生・担任・いじめた者を交えて問い詰めました。言葉は激しい口調でしたね,自分の娘がいじめられたのですから許しませんよ。結局校長から二度とこのようなことがあったら即退学させるということで決着し,二度といじめはありませんでしたよ。(娘は私学の中学校にいっていましたから,退学は当然されます)いじめは陰険ですからはっきりさせたほうがいいです,可哀想とかという次元ではありませんよ,いじめた相手に思い知らさなければ解決しませんよ。
お礼
ありがとうございます。 子供を守ってやれるのは 親しかいないですよね
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 メールを送ることで そういうことまでになるとは 考えていませんでした。 目が覚めたような感じです いずれにせよ 先生には相談することにしようと思います