• 締切済み

日商簿記2級

6月の試験に向けて、簿記2級を勉強しています。今日から過去問題を解いてみたのですが、試験独特の問題が難しく感じます。前に誰かの、「初めは答えを見ながら解いて、解法をよく見て、また問題を解く」との意見を見たのですが、まずは第1問から第5問まで答えを見ながら解いた方がいいのでしょうか?それから私はTACの合格するための過去問題集を持っているのですが、同じくTACのパターンと解き方は評判いいですよね。そちらも購入した方がいいのでしょうか?それとも合格するための過去問題集だけで十分でしょうか?

みんなの回答

回答No.2

>前に誰かの、「初めは答えを見ながら解いて、解法をよく見て、また問題を解く」との意見を見たのですが、まずは第1問から第5問まで答えを見ながら解いた方がいいのでしょうか? 多分私が書いた意見だと思います。 1回目は全て答えを見たほうがいいですよ。 2級は解法を知っていれば解ける試験です。 ただし自分で解く練習もしないと解けるようにはなりません。 なので1回目は答えを見て、それ以降は自分で解くということです。 それに問題集で勉強してきたとしても、本試験には独特の傾向があるので自分で解こうとしても解けないところが多いので時間がかかりますので。 >それから私はTACの合格するための過去問題集を持っているのですが、同じくTACのパターンと解き方は評判いいですよね。そちらも購入した方がいいのでしょうか? 収録されている問題は結局同じなので「合格するための過去問題集」 でも問題ないとは思いますが、「パターンと解き方」は 問題がパターン別に分解されているので効率がかなり違います。 例えば本試験の1番であれば、 1番に出題される問題ばなりがまとめられていてそこをやることで 1番にに強くなり、 2番なら2番に出題される問題ばかりまとめられているので 2番に強くなるというような感じです。

  • saxmax
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

当方会計士補の資格を持っています。 私も日商2級を独学で取得しましたが、最初のうちは問題文に翻弄されていました。 一つ目の質問について。 慣れてくるまでは問題演習時に答えを隣に置いておくのも良いと思います。 ただ、日商2級は範囲が若干広いものの、出題のパターンは非常に定型化されている感がありますので、それほど時間もかからずに慣れてくるのでは、と思いますよ。 二つ目の質問について。 個人的には、過去問題は仕上げで用いるという位置づけがちょうど良いと思います。 知識が定着するまでは、実戦形式ではなく、単元ごとにまとまった問題を練習したほうが身につきやすいからです。 その意味で、TACのパターンと解き方はかなり使いやすいと思います。ほかにも良いテキストはたくさんあるとは思いますが、私が昔使っていたのも、これです。 買うお金があって、なおかつ最後のページまでやり切る時間が確保できるのであれば、買ったほうがいいでしょう。 どうか頑張ってくださいね。