分割定期の計算の仕方と、払い戻しについて
定期券の購入に詳しい方がいらしゃったら教えてください。
1、
北習志野から浜松町まで夫が通勤しています。
新京成の北習志野から新津田沼(28,840円)までと、
JRの津田沼から浜松町までの通勤定期を
半年単位で購入するようにと会社から振り込まれる金額は89,320円です。
単純計算でJRの半年定期分は60,480円出ていることになります。
何処かでJRを2枚に分けて購入すると最安値だと会社側は言いますが、
3枚になるのを嫌って、夫は通しで93,860円でスイカを使っています。
半年で自己負担で4,540円持ち出しです。
吸収合併前は申請が通ったのですが(普通だと思うのですが)、
大阪本社の親会社は何処で調べるのか「流石に大阪だね」と嫌味も言いたくなります。
3枚の定期では面倒だろうと私も仕方ないと諦めて来ましたが
何処で分けて購入すると安くなるのでしょうか?
東葉高速を使って西船橋で乗り換えたらもっと高いので(149,270円)遠回りしているのですが。
下総中山・本八幡は78,630円、市川・小岩・新小岩・平井は78,580円、
亀戸・錦糸町・両国は78,630円と、私が調べても60,480円になる分け方が判りません。
素直に津田沼から浜松町まで通しで買った方が65,020円です。
(ですので通しで買っています)
2、元旦から6月末までと、7月1日から大晦日までと買う期間が決められています。
4月27日に小岩に引越しすることになりました。
あと2ヶ月残っているので、本社は払い戻しをするように言ってくると思います。
手数料210円はわかりましたが、払い戻された金額を全額会社に渡したのでは
自己負担で持ち出ししている4540円が有りますので
いったいいくら会社に戻していいのかわかりません。
こういうことは、JRに質問すると詳しく教えていただけるものなのでしょうか?
それとも、会社が「○○円戻ってきたはずだ」と言ってくるまでそのままにしておいた方が
いいのでしょうか?
2ヶ月残しにするためには、4月30日までに払い戻しをしないと煩そうで気が重いのです。
難しい質問でしょうが、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。