- ベストアンサー
診療所の開業の準備について
内科医です。年内に診療所を開業しようと考えていますが、事情があり、できれば今勤務している病院に知られずに開業の活動を進めたいです。 もし、近い状況だった先生がいれば、どのように活動されたか、体験談やワンポイントアドバイスなどを教えていただけないでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 内科でクリニックを開業しています。開業して3年目です。 私も勤務している病院に内緒で、開業の準備をはじめ、最後までそれがばれずに(?)やめて開業することができました。 少なくとも半年くらいは準備にかかり、ちゃんとやるなら1年くらいはかけたほうが良いでしょう。 開業場所の検討から診療内容、規模、人材の確保、やることは様々です。 いま開業準備中の医者のブログを参考にしてみてください、眼科医みたいですが。 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/kaigyo4/200804/506296.html いまは新規開業クリニックの30%くらいが1年で閉院に追い込まれるような時代です。 まず1年はかなり出費します。開業資金に加え、運転資金も半年分くらい用意できていないと、開業するのは困難です。 内科で開業しても、かなり苦しみます。 また、あやしげな医療コンサルがはびこっている世界ですから、かなり注意が必要です。 かくいう私も、だまされました。 知り合い経由でついてくれたコンサルでしたが、お金をかなりむしりとられた挙句、なにも益をもたらしてはくれませんでした。 その損失を取り戻すためにものすごくがんばったから、いまがあるような気もしますが。 開業して思うのは、コンサルタントという職業の人の、ほとんどがいかがわしい、ということ。No1さんのいうように、かなり注意して接した方がよいですし、注意しても騙されるときがあります。 注意して、しすぎることはありません。 勤務先にばれないためには、打ち合わせは休日にすること。連絡は家のメールにしてもらうこと。コンサルに事情を話し、決して勤務先にばれないようにしてもらうこと。 実際気道に乗り始めても、うかれて職場のスタッフにうっかり話をしてしまわないこと。 不動産関係のものとか法令集など、あやしげな書類や本を勤務先に持ち込まないこと。などでしょうか。 これから大変でしょうが、がんばってください。
その他の回答 (1)
- oeisk443
- ベストアンサー率50% (2/4)
医業関連業(♂)です。 近年は開業ラッシュとも言われていますが、開業支援を代理店営業や医業コンサルにお願いするのが一番早道です。 ただ彼らは、医師が開業やクリニック経営について右も左もわからないことをいいことに、メーカーと結託してよくぼったくったりしますので(最大手の代理店も例外ではありません)、まずは開業する医師自身も、開業に当たって最低限の情報を収集し、ある程度情報武装しておく必要があります。 情報収集については、最近こんなサービスもあるようです。 http://www.medister.info/ ここでは、電子カルテなどの医療用機器の情報収集の他、一括資料請求や製品体験デモの一括依頼ができるようです。確かに、一つずつのメーカーに資料請求していては埒があきませんね。 まだ始まったばかりのサービスらしく、コンテンツはいまいちのようですが・・・これからですかね。 サービスは全部タダのようなので、まずはこういうサイトを活用して、コンサルになめられないように情報武装しておくのも手です。
- 参考URL:
- http://www.medister.info/
お礼
サイトを拝見いたしました。情報収集にはとても使えそうです。ありがとうございました。
お礼
コメントありがとうございます。 さて、何から手を付けようかというところです。 コンサルにだまされている資金的余裕もありませんので、 出来る限り自分で準備をすすめようと思っています。 相当の情報武装が必要ですね。 頑張ります。