• 締切済み

兄夫婦(第1子)への初節句祝いって、どうしてる?

昨夏に生まれた甥っ子への初節句のお祝いについて、悩んでます。 来週のG.W.に、兄夫婦と私達夫婦(子供なし)と両親(兄と私の)で、実家に集まりBBQでもしようということになり・・・あえて初節句を祝う為に集まる といったものでもないのですが、マナー上どうしたものか 悩んでいます。 叔父・叔母的な立場で、風習としてお祝いをすべきなのは分かっていますが その風習は現在も通例ですか? であれば、皆さんは どういったものをあげていますか? もしくは、どの程度の金額を包んでいますか? 超・初心者な質問で、すいません* さらに日にちも迫っているもので、取り急ぎお返事をいただけると幸いデス!! よろしくお願いいたします!!

みんなの回答

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.3

甥7人、姪2人いますが、初節句のお祝いなどしたことはありません。 我が家の子供たちももらったことはありません。 もちろん誕生日もお互いしませんね。 私が不勉強なのかわかりませんが、叔父・叔母的な立場で、風習として初節句 をするという風習は初耳です。 私や家内の兄弟もしませんので、みなそういう風習は知らないと思います。 でも知らなくて困ったこともありません。 そういうのはどこまでやるかですが、いろいろとやってしまうとキリが なくなります。 特に決まった定めはないのですから、お互い納得していればそれでいいと思うのですが、 ご参考までに私の親戚関係(甥、姪関係)では 出産、各種入学祝い、お年玉ぐらいです。 どの家庭も暗黙の了解的にそうしています。

  • X1Mask
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.2

あまり多額のお祝い金は必要ないと思いますが。 多額のお祝い金は出すほうも大変ですが、お返しをするのも大変です。 私の場合は甥姪のお祝いは1万円くらいに押さえています。 子供の事なのでまだまだ先があります。 その都度多額のお祝い金を出すことになってはあなた方も大変ですよ。 ご両親が健在なのですから相談してみたらいかがでしょう。

  • suzu-nyan
  • ベストアンサー率53% (44/82)
回答No.1

お祝いを頂いた側です。 と言っても、何年も前ですし、 あえて食事会などはしなかったので、 おじいちゃん・おばあちゃん(私たち夫婦の両親・祖父母)からは頂きましたが、 私たちの兄弟からはお祝いは頂かなかった気がします。 節句の祝で集まる、というのでないなら、 お祝い金はじいちゃん・ばあちゃんに任せてw、 兄弟は柏餅やちまきを用意したり、 飾りにミニこいのぼりを買ってきたりとか、 ご実家での節句祝の演出をお手伝いしてあげてはいかがですか? もしお金を包むとしても、数千円程度でいいかなという気が(頂く側として)しますし・・・。 出産の時に頂いてますから、節句の方は兄弟はいいかなと思います(^^) しきたり的にも確か、叔父叔母はいくらか包まなくても良かった気がしますよ。

関連するQ&A