• ベストアンサー

のどに食べ物を詰まらせる

1才9ヶ月の子供ですが、しょっちゅう、のどに食べ物を詰まらせています。 背中を叩いたり、逆さまにして指で取り出したりしていますが、 歯を食いしばっていて簡単には取れません。 毎回、子供の口内と噛まれた指から血を出しながら、格闘の末取り出していますが、  ・緊急時の対処法  ・未然に防ぐ予防法 にはどのようなものがありますでしょうか? 妻には「小さく切ったものしかあげないように」と再三いうのですが、 妻は「大人の分を食べるのだから予防は無理」だそうで、非常に危険です。 命に係ることですので、良い方法をご存知の方はおられませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2979
noname#2979
回答No.4

こんにちは。とっても食欲の旺盛なお子さんですね! でも、のどに詰まらせるのは危険ですよね。 せっかくモリモリ食べているのに、食事が嫌になっちゃうかもしれませんよね。 「大人の分を食べるのだから予防は無理」はやはりまだ1才9ヵ月… 口の大きさも顎の力も違うから小さくしてあげた方がいいですよね。 私もなんですが、奥様はもしかして面倒くさがりさんですか? 上の子の時は細かくなんでも一口サイズに切ってあげていましたが、下の子の時は面倒… 上の子のサイクルに合わせての生活なので、「早く食ってくれ~」と言う感じでした。 離乳食から普通食に変わって何ヵ月も経っていないと思いますし、 子供の噛む力もありそうで、まだまだ発達していないし… この月齢だと奥歯も生えている途中かまだ生えていないですよね?! 海苔なんかも子供は好きだけど、噛み切れないから「おぇっ」ですよね。 我が家の予防策はやはり「小さく切ってあげる」ことです。 でも、作り終ってからわざわざ取り分けたものを台所でをまな板と包丁… は面倒くさがりで、ずぼらなのでやりません。 と、いうことで我が家では『キッチンバサミ』が登場します。 食卓に座ってご飯を食べながらちょきちょきしちゃうわけです。 外食で子供にのり巻きをとったはいいけど、大きい、食いちぎれない… ここでも、ハサミの登場です。 かなり重宝しています。 使い終ったら、きちんと洗って衛生的にして下さい。 下の子がもう少しで3才ですがいまでも大活躍!優れものの逸品です。 「食いちぎることをしなくなるかな~」と思いましたが、 上の子は幼稚園辺りから顎の力がついて、食べるのも上手になって、 自然と「ぐいっ!」と食いちぎれるようになりました。 緊急時の対処法は大人の膝の上にうつぶせに寝かせ、みぞおちの裏あたりの背中を 手を開き、そのまま指同志をくっつけて手に水がたまるような形にして、 勢い良く叩くという方法を先日、救急法講習会で指導を受けました。 食事の度に命をはっていたらお子さんもたまらないので、 はらはら心配のない楽しい食事になるといいですね!

iykm
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございます。 早速、料理バサミで切ってみました。 簡単で使いやすいと思います。 妻はやや保守的なので、良いアイディアでも積極的にやってみよう という感じではなかったのですが、しばらくは私が使ってみせるように しようと思います。

iykm
質問者

補足

あと、 >手を開き、そのまま指同志をくっつけて手に水がたまるような形にして、 の部分が良くわからないのですが、手の甲は下向きになるのでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#2979
noname#2979
回答No.5

あと、 >手を開き、そのまま指同志をくっつけて手に水がたまるような形にして、 の部分が良くわからないのですが、手の甲は下向きになるのでしょうか? すいません、文章にすると上手く表現出来ないもので… 手の形はわかりましたか? 手のひらのほうです。空気を手のひらに入れてたたく感じです。 わかりますか? 使っていいアイディアはどんどん使った方が楽になるし、育児も楽しくなりますよ! 後、葉っぱもの、なすの皮、海苔系のもの(=総入れ歯の方が噛み切れないもの)は 食いちぎりやすそうでいて、実はかなり難しいです。 それらのものは「ちょっと待った~」で切ってあげて下さい。 それから…昔の知恵?かかなりの荒療治だと思いますが、醤油はだめです~!! ダイレクトに胃袋にはいってしまったら胃に負担がかかってしまいます。 味付けや風味付け用にして下さいね!

iykm
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございます。 今日は、妻も「料理バサミをつかったよ。簡単やね。」 といっていました。 ご教示どうもありがとうございました。

  • hanatare
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.3

自身の経験ですが、昔、飴(丸いカンロ飴です)を 詰まらせた時、母は醤油を飲ませ、逆さまにしてくれ たのを覚えています。1つの応急処置として如何 でしょう。

iykm
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございます。 醤油を飲まされると、どのようになるのでしょうか? 次回の予防訓練のため、自分でも試してみようと思います。

  • mabdai
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.2

ウチにも同じ月齢の子がいます。 子供は喉の大きさも大人と違いますし、大人ほどよく噛むことも難しいと思います。ですから予防は無理というのは少しおかしい気がします。 細かいものでもしょっちゅう詰まるというのであれば、喉自体に異常があるかも知れませんので一度医院に行かれることをお勧めします。 あと、食事のときはよく喉を潤してから食べ物を与えることが少しは予防になると思います。

iykm
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございます。 >一度医院に行かれることをお勧めします。 ちょうど耳鼻咽喉科に行く機会がありますので、 その折にでも一度聞いてみようと思います。 飲みものから順に食べる習慣も良いように思います。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

>妻は「大人の分を食べるのだから予防は無理」だそうで… ここのところ良くわかりません。 つまり勝手に食べさせている… 食べているときは関知しない… ということなのでしょうか? 口いっぱいにほおばらないように見ている、ということはしないのでしょうか?

iykm
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございます。 >ここのところ良くわかりません。 大人の分を勝手に食べているのを、そばで見ているという感じです。 大きくても良く噛んで食べれる場合もあるので、つい油断してしまうようです。(20個に1個位の割合)

関連するQ&A