- ベストアンサー
結婚しなくてよかったのかな
9年付き合っていた人と別れました。 原因は、お互いの気持ちのすれ違いだと思います。 「今まで甘えられて(ワガママいわれて)きた部分が全部嫌な思い出に変わった。おまえは自分の事しか考えていない。もう冷めた。好きという感情が分からなくなった」と最後に言われました。 私も25歳位から真剣に結婚の事を考えていました。 相手にもさり気なく「結婚の事考えてる~?」と聞いた事がありますが 「真剣に考えているから、あまり言わないで!」 「もうちょっと君の性格を見極めてからね」 「もっと視野を広げなさい!」 「君が一途に僕を愛してくれているのは、嬉しいしすごく感じる。でも他の男を知らないで、俺とこのまま結婚して結婚した後に他の男の所に行かれたら怖いなぁ」 と言われました・・・。 見極めてからって・・・、あなたは今まで私の何を見てきたの?失礼じゃない?じゃあなんで付き合ってるの?なに考えて付き合ってきたの?楽しいだけで付き合ってきたの?と思いましたが、彼なりに私の事を長く見てきて思った事なのかもしれません。 私自身もいつまでたっても結婚してくれない事に対して、苛立ちが募ってきていたのだと思います。 彼氏が、お酒の席で酔っ払って失敗したり(20代前半から酒癖が悪く、自分の限界を知らずに飲み、一人で吐いたり、電車内で騒ぎ出したり、27になってもそうでした。私自身もういい年なんだから、もっと楽しく大人な飲み方をしてほしいと思っていました)、友達と朝までオールしてビルの階段で一人で寝ていた、とか聞くたびに、いい年してなにやっているの?20代前半の若い子じゃあるまいし、結婚の事考えてくれているの? 彼氏を気遣う<いつまでもだらしない(結婚してくれない)事に対しての苛立ち の方が大きかったのかもしれません。 酒癖の事を言うと「大人になってもそういう人いるんじゃない?会社にも酔っ払ってコートを盗まれたり、べろべろになる上司いるよ。別に楽しく酒を飲んでいるんだから、俺の勝手じゃない?」と言われました。 確かにそれはそうなのですが・・・。 私の心の中で、苛立ちの方が大きく 彼氏が仕事で忙しく、苦しい時に支えきれていなかった。 なので、彼氏は「君は人の気持ちを考えてくれない」と言ったのかな・・・と。 彼氏の職場は、10人位で、中でも結婚している人は2人程 その2人も、結婚しても浮気されて包丁もたれて離婚危機の人、若くして結婚して後悔している人だったので結婚に希望が持てなかったのかも それとも私だからなのかな・・・、きっと重荷になっていたんだろうな なんだか考えるとせつない気持ちになります。 真実は彼氏しか知らないし、こんな事こちらで聞いても仕方ないかもしれません。 でもみなさんの意見を聞きたいです まとまりのない文章で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします <補足> 元彼は、すごく誠実で自分よりも相手を思いやる人(今までこんな人見た事ない程)でした そしてストレス溜め込み型(自分を追い詰める人)でした だから、結婚の事は真剣に考えてくれていたと思います。 自分自身は、前に進んでいるのですがたまに(とくに夜になると^^;)こんな事を考えてしまいます。 相手は、今は私に合わせていてガマンしていた部分が爆発したみたいで風俗いったり好き勝手やっているそうです。 彼なりに傷ついてさみしい行動の気もしますが、私にはよく分かりません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問の内容はよくわかりませんが・・・ まあどちらかというなら、別れてよかったと思いますよ。 酒の件のやりとりですが、「楽しく飲めればいい」というのはガキの飲みです。 大人なら「人に迷惑をかけない、心配をかけさせない」と考えるのが普通です。質問者さんが指摘していたことはすごく普通のことです。 質問者は彼氏だからおとなしく引き下がってしまったようですが、普通に元彼の言い訳を聞いたら「ほかの人もやっているから・・って小学生か?」とあきれてしますものですが・・・・・ 俺も、(自分で言うのもなんですが^^;)質問者さんが解釈している元彼と同じタイプですが・・・・ 自分の行動パターンとは違いますね。 どんなに傷ついて寂しいとなっても風俗に行こうとも思わないし、 酒の飲み方も気をつけています。確かに限度を超えて記憶を飛ばして死に掛けたこともありますが、彼女の注意よりも自分でこのままじゃまずいだろ、と飲む量を制限するようになりました。 誠実な男(一応自分^^;なら・・・)なら、 >「真剣に考えているから、あまり言わないで!」 >「もうちょっと君の性格を見極めてからね」 >「もっと視野を広げなさい!」 >「君が一途に僕を愛してくれているのは、嬉しいしすごく感じる。でも他の男を知らないで、俺とこのまま結婚して結婚した後に他の男の所に行かれたら怖いなぁ」 なんていいませんよ。相手のことを思いやるならなおさら。 きつい言い方ですが、質問者さんが想像している彼の印象と、実際の彼は違うと思います。 すくなくとも、すごく誠実、相手を思いやる人ではないですね。 まあ、好きな人を良く思いたいと思う気持ちはわかりますが・・・ そんなわけで、幻像の彼と別れたことはよかったのでは?と思います。 結婚してから、現実の彼に気づくよいりはいいでしょう。
その他の回答 (8)
- corkwood
- ベストアンサー率12% (62/508)
>見極めてからって・・・ 何も約束していない時期は、良きにしろ、そうでないにしろ、選択の権利があるとは思われますが。 (実際約束しても、他者ともかく、自分の心もなかなか簡単には把握できないものですが。) >いつまでたっても結婚してくれない事に対して、苛立ちが募ってきていた あなた的には、彼はOKだったということですよね。 彼がそんな人だったら、対象者としての価値が薄まりますか? >彼氏が仕事で忙しく、苦しい時に支えきれていなかった。 >君は人の気持ちを考えてくれない 見極めを必要とする案件ですね。 彼の心中は、もしかすると、未来的に同じ様なことは、多く予想されるでしょうし、そのような時、自分ひとりの力だけで乗り切っていかなきゃならない事になるので、耐えられるかなぁ。相談する人も居なくってそれができるのかなぁ。一生やっていけるのかなぁ。そういった一生でいいのかなぁ。己よ、それで納得いくのか?と思ったと思います。 生きていくうえで問題はいっぱいです。人として生まれたのですから、なるべく心の多くの部分を納得行かせられるような容で、その人なりの答にたどり着きたいでしょうし、自然と前向きになれる解決や見識、捉え方、考え方、ものの見かた等を発見して、人として真の成長をして行きたいでしょうと思います。生きている喜びを偽りや、ごまかしや、うらむやの無い状態で、実感できる心の本当の成長を望んで、より味わいのわかる生そのものを手に入れて、それを伝えていく(きたい)んだと思います。
- usakirinn
- ベストアンサー率27% (74/273)
ストレス溜め込み型で、場の空気を考えて周りの人を優先に考えてしまう人って、被害妄想的なフラストレーションを心の中でずっと育てていたりします(私が昔そうだったので・・・)。 その時にその場で自分の気持ちや要望を言えなかったクセに、勝手に「自分はあなたの為に我慢して譲った」という思いを持ち、ずっっっと溜めてきたストレスが爆発した時に、 「あの時だってさぁ・・・」とか、 「実はずっとこうだった・・・」などと言うんです。 それって周りから見れば、その人が勝手に譲ったり我慢したりしてきただけで、周りが文句を言われる筋合いのことではないんですよね。 言えば良かった気持ちや要望を、言えないで周りに合わせたのは自分なのだから。 勝手にそっちが合わせて我慢したのに「察してよ!」なんてむちゃくちゃです。 彼氏さんもこんなタイプではないでしょうか(違ってたらすみません)? お酒の飲み方についても「周りはこうだから」「みんなこうしてる」という学生みたいな言い訳ですし・・・。 だとしたら、厳しいようですが彼氏さんのワガママ&被害妄想だと思うので質問者様が気に病むことはないと思います。 つき合った年数が長いこともあって、別れ・結婚などいろいろ考えてしまうと思いますが、「この人!」というパートナーとは時間なんて関係ないんだなと、私は自分の周りを見て最近よく感じます。 というのも、知り合って1ヶ月で結婚した夫婦が2年くらい経った今もラブラブという話と、7年半付き合って結婚したイトコが1ヶ月もしないで離婚したという話を聞いたからなんです^^; きっと本当のパートナーにはこれから出会えるんだと思います!
- chill_mill
- ベストアンサー率13% (2/15)
結局は別れる時期が来たっていうことだけだと思いますよ…。 なぜ9年間も付き合っていけたかっていう疑問があるみたいですが >彼氏の性格は、実際はどうだか分かりませんが「自分が楽しいとその場に流される(酒の席もしかり)単細胞。お祭り男で場の空気を壊すのが嫌い。」な性格です(別れる時に自分で言ってました) っておっしゃっている通りこんな性格だからですよ。 別れ話をするには結構労力いりますからね。いろんな意味で。 だから特に嫌いじゃないし(他に好きな人もできないし)このまままぁいいっか… って思われてたと思います。 質問者様も前に進んでいるということなので 気持ちを切り替えて新しい良い人をみつけられるといいですね。
お礼
言ってしまえばそうなのですが・・・ 元彼の気持ちを少しでも知っておきたいという意味で質問をさせて頂きました。 すごく人の気持ちを考える人で誠実な人だったのですが、それだけじゃダメですよね
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
アルコールのダメな男は、冠婚葬祭の時に使えないからダメですよ。 死因が老衰じゃない時でも、当然酒は出ます。 そんな時にまで、アルコールで大変な事されたら、ぞっとしませんか? 質問文読んでても、彼のどこが誠実なんでしょうか? 心を見開いたほうが良いと思います。 結局、アルコールはダメな人で、風俗に行くんでしょう? 男は一人になった時の生活態度を見ないと。 貴女がいる時の態度を見ても意味なし。 賢者を捕獲しないと。
お礼
飲み会とか、自分が楽しめる場所では、結構ヤバイくなる人ですね;; (毎回おかしくなるわけじゃありませんが) 要するに楽しい事大好きでお祭り男です。 私以外の周りの人間を大切にする人だったので(自分が苦しくなっても)そういう所が好きだったのですが、それだけじゃダメなんですよね・・・ 結局、いつまでたっても大人になりきれていない彼氏に嫌気がさしていたのかもしれません。 回答ありがとうございました
補足
お礼の文章が間違っていました; 私以外→私を含め です。 すみません
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
はっきりいうと、彼は結婚相手とは考えていなかったんじゃないかと思います。なぜ彼がそう考えてくれなかったのかは彼にしかわかりません。あくまで一般論ですが、男性視点からいわせていただくと、 1)家庭的な女性だと感じなかった 2)セックスに不満があった のどちらかか両方だったのではないかなあと思いました。特に最後の二行、今は風俗に行っているというところに引っかかったのです。はっきりいって、風俗はあんまり面白いものではありません。金もかかりますしね。 ついでに、酒グセが悪いのは一生治りません。治す方法は唯一、酒をやめることだけです。相手をいつでも思いやる彼はとてつもなくストレスが溜まると思います。それが開放できるほとんど唯一の方法がお酒なんでしょう。シラフの楽しみは、どんなものであっても彼は他人に気を使うタイプなんで本当の意味で彼は楽しむことはできません。 酒の効用は「タガが外れる」ことです。だから、一口飲むともう止まらないんです。アル中の人なんかはみんなそうです。 酒を飲んで乱れない人は、本当に一生に3回も乱れません。
お礼
う~ん、やっぱそうなのかなぁ だとしたらなぜ9年という疑問もうまれるのですが・・・ 該当するとしたら、1だと思います。 2はまずありません。(9年経ってもしていたし、お互いかなり満足していたので) 風俗は、一回も行った事なかったので、友達と遊んでいる時に誘われたらしく、いつものノリで行ったのかも? 28にもなってノリとか言っている、彼氏にも不満はありましたね・・・。若者じゃないんだから!って付き合っている時も常に思ってました。 やっぱり酒飲みは一生治らないという人多いですね。 うちの母親も、そのこと全部話したら同じ事言っていました。 私も酒飲みですが、23過ぎてからは控えるようになりました。 迷惑かけたくないし、いい年して、とか思われたくないですし^^; 既婚者の先輩は、ストレス溜め込み型の人は結婚に向いてないとも言っていました。 もっと素敵な人を見つけたいと思います♪
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
自分に合わないと思ったら早く決断して、別の人を探すべきです。 世の中の半分は男性ですから、その中から自分と相性のいい、自分を大切に思ってくれ、心配してくれる男性で、酒飲みやタバコを吸わない彼を早く見つけるように積極的に行動してください。 僕の場合が高校の後輩のアルバムから、今の妻を捜して見合いし、遠距離で3回デートし決断しました。妻の両親から3回デートしたら、結婚の意志があるか返事をほしいと親を通じて伝えてきていましたので、その積りだと意思を伝え、最初の出会いから半年後に挙式をし、彼女の年度末の寿退職後から僕の勤務地で同居し始め、翌年に最初の子供ができ今では3人の娘息子も大学を卒業しました。 妻と付き合うにあたって、先方の親から見込みがないなら、早く断わって欲しいと言われていました。娘が(適齢期を過ぎて)年取ってしまうので次の相手を探さないといけないので。という事でした。 最初の見合いは僕が28、彼女が26歳の時で僕が29の誕生日月、彼女が27になって、同居前に挙式を上げ入籍しました。 ずるずる結婚を決断しないで、付き合いだけを引き伸ばす男性は信用できません、つまり結婚相手としては失格ですね。単なる都合良い飾りだけの女と考えているでしょうね。あなたを大事になんか思っていませんし、見境なくお酒をのむ性癖もあなたのことを大切にするなら止めてくれるはずです。その間に女性の適齢期が過ぎてしまいます。 自分の事は、後悔しない様に、的確な判断をして下さい。あなたの結婚相手として相応しくないと思えない相手といつまでも付き合っている時間的余裕はありません。9年も付き合って、男性が見抜けず困りましたね。自分を幸せにしてくれる男性と幸せになるのが1番です。 誰しも最初から100%理想の相手だとわかるはずはありませんが、最低限の自分の条件+αを満たしてくれる相手なら、互いに相手を思いやる気持ちがあれば、より良い関係の連れ合いとなれると思います。 貴重な適齢期を大切にして的確な判断をして下さい。うまく行かない、不安のある相手とは出来るだけ早く分かれる、そして過去の経験を生かして、本当にあなたを大切に思ってくれる男性を探して下さい。チャンスは何度か訪れると思いますがチャンスを逃さないように確実に捕らえるようにして下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 う~ん、適齢期ですか~、私もまさに世にいう適齢期(もうすぐヤバイ)なのでその言葉には反応してしまいますが・・・。 自分が結婚したいと思った時が適齢期なのかな?と思います。 若かろうが、30すぎようが・・・、あせって結婚して離婚という人も周りにいるので・・・(この考えだと若い女性がいいという男性にとっては、範囲外になるでしょうけど^^;) 性格は、凄く誠実で優しい人でしたし、一緒にいても楽しかった。 素の性格をお互いここまで見せられる相手はいない、とお互い思っていましたし。 だから酒癖とか、仕事をしっかりやっていれば他は遊ぶ!的な考えも受け入れられたのだと思います。 でも恋愛と結婚は、違いますしね・・・。 相性とタイミングが合わなかったのでしょう。 気長に自分磨きして、毎日輝ける自分でいたいです。
- key ♂(@Key2)
- ベストアンサー率27% (39/144)
ごめんなさい、コメント読み返したりしてますが、結局何を知りたいのかが見えなくて…(汗) もしかすると見出しのことから推測すると、「別れて正解だったのかな?」でいいんですよね? まず年齢関係無しに、もともと酒癖の悪い人はそう簡単には治りませんし、ボクの周りにも飲むたびゲロ吐いたり、周りの迷惑も考えないで大声出したり、道ばたで寝たり…最悪です。 なかなかこういったタイプは自分でブレーキかけられないし、自分に厳しくできない人が結構多いですし、TV番組に出演したDrも酒を断たないとダメでしょう…っていうくらい、酒癖の悪い人を普通にすることは難しいです。(もちろん大人になれば自分でお酒のコントロールできるハズですけど...) お酒のことばかり書きましたが、要するに彼はあなた程結婚に対して真剣に考えていない、考えてたとしても思慮深さが足りなかったと思います。 多分、今回別れた事に対しては正解だったかも知れません。。。 でも結婚は、お互い理解し合えば、恋愛の期間が短くてもゴールインできますし、ずっと円満の家庭もあります。 長く付き合った上でゴールインして、結局離婚したって話もよく聞きますので、「見極め」っていう発言は相当バカにされてるのと同等ですので、人間的にも大人の恋愛ができる人を探した方がいいと思います。 あなたも25才~26才?であれば、全然若いし大丈夫です☆ 今以上に素敵な恋愛ができるハズです! 頑張って下さい☆☆☆
- execrable
- ベストアンサー率27% (58/208)
男と女の違いですね。 男と女は、どこかでひかれあうようにできているので、同じものを目指している、同じことを感じている、同じ場所に行きたい、というふうに容易に勘違いします。 でも、やっぱり違うんです。 それが分って、過度に自分のビジョンを押し付けずに、お互い違うんだから、と少し距離をとって、それでひかれるところだけ、共有し合えるところだけ共有しよう、とクールに構えれば、そこでかなりしっかりした人間関係が築けるし、それがやがて太い幹になって、だんだんその共有するところが結果として大きくなっていく、というふうになると、理想的だと思いますけどね。 あなたは、彼の気持ちとは関係なく、早く結婚する気になってほしいとか、落ち着いて家庭的になってほしいと思い、その感じがもし彼に伝わっていたら、彼はそういうのをうっとうしく、プレッシャーに思うはずです。そういうのがたまっていったんだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません、たしかにまとまりのない文章ですね;; やっぱり私だったから、結婚を考えられなかったのかなぁ~ だったらなぜ9年という疑問がうまれてくるのですが・・・ 彼氏の性格は、実際はどうだか分かりませんが「自分が楽しいとその場に流される(酒の席もしかり)単細胞。お祭り男で場の空気を壊すのが嫌い。」な性格です(別れる時に自分で言ってました) 私自身は、もっと大人になってほしかったのですが、根がそういう性格だから、しょうがないですよね。 きっとこれから年を重ねても、結婚したとしても変わらないでしょう。 私も正直酒飲みですが、23歳あたりから他人に迷惑をかけるお酒は控えています。 たまに(1年に1回くらい)失敗して記憶飛んだりしますが・・・、やっぱり楽しいお酒の場が一番ですよね~