• ベストアンサー

先輩からいじめられます

タイトルの通りなのですが、私の場合職場ではなく、習い事(女性ばかり)で先輩からいじめられます。 自分の性格はわりと大人しいほうで、自分の主張をするほうではないですが、割と一人でも行動できるタイプです。 同じクラスの仲間とは上手くいってるんですが、何かと先輩には目をつけられるようで・・・。習い事には異性もいないので、そういった絡みではないです。口答えなどもしないのに、なぜいじめられるのでしょう? 因みに職場では、いじめられたりすることはないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

黙っていてもしっかりしたムードが漂い、頼りない先輩達は何も貴女が言わないのに自分達が負けると思い、虚勢を張っているのではと思います。それからその人達は性格が弱いので人のお世辞を期待している所があり貴女が褒めてくれないのでイライラしているのかもしれません。 いじめだと意識しないで普通にそのまま、過されたらと思います。 気にしないで。何も言わなくても人は自分より能力のある人は勘でわかるもので年下だと思うことも手伝って態度が悪いのだと思います。

tiare2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「私は何か悪いことをしたり、言ったりしたかな?」と落ち込んでしまったりしますが、勇気付けられました。 なるべく気にしないようにしようと思いました。

その他の回答 (4)

noname#96068
noname#96068
回答No.5

きっとあなたには、自分では気付いていないけれど、 先輩にはほしくてたまらないものがたくさんあるのだと思います。 それが次第にわかってきて妬みが出てきているのではないでしょうか。 でも、それは心の奥底にしずめて、 これからも自然にいままでどおり接していかれるのがいいと思います。 おもねるのではなく、高飛車になるのでもなく。 いつか自分が上にたつようになったときに この経験がとっても大切なものになると思います。

tiare2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、自分がいつか上にたつようになったとき、後輩に対して優しく接しようと思います。 今まで通りでいようと思いました。

noname#84191
noname#84191
回答No.3

初めまして 差し支えなかったらで良いのですが、どの様な習い事なのでしょう。 例えば茶道に様なものですと、姿勢が大切と言うか、重要視されますよね (そうでもないのでしょうか?、茶道はやった事がないので、聞いた話で・・・) 姿勢などを重要視される習い事なら、それらの延長線上で、いじめ防止と言うのか、いじめを受けても動じない・・などの事が・・・

tiare2
質問者

補足

習い事は踊り関係です。 一緒に踊るメンバーによって踊りは楽しかったり、そう感じられなかったりするのですが、やはりいじめてくる先輩方と一緒に踊っても、なかなか楽しむことは難しいです。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

縄張り意識でしょう 時間が片付けてくれますよ

tiare2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ、初心者だった頃は別にいじめられたりしなかったのに、段々上のクラスに上がるにつれ・・・、時間が片付けてくれることを願います。

  • yuji2553
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.1

文面から伺う限りまださほど深刻化はしていないようですね。 自分は男ですが、質問者様と似た様なタイプですのでそのお気持ちは解ります。 >割と一人でも行動できる・大人しい 自分もそうですが、このようなタイプはある程度グループで固まるコミュニティ内ではそれ自体、目立つのですよ。良しにつけ、悪しにつけ。 平均的な感覚、というのがどういうものか自分には解りませんけど、どうも普通の感覚で言えば人間と言うのは一人ぼっちだと寂しいとか心細いとか満たされないもののようで、そういうつながりを余り必要としない私たちのようなタイプは、不可思議でもあり、場の調和を乱す存在でもあるのではないでしょうか。 男の自分でもそうなのですから、つながりを大切にする女性のコミュニティでは尚更だと思います(公園デビュー、なんてコトバもあるように)。 いじめる先輩の視点を好意的に解釈するのなら、『折角自分達が面倒見よく・皆で仲良く楽しくしてあげようと思っていたのに、あなたからは(一人でも大丈夫ですよ)みたいな態度で無下にされた』(←このテの気遣いって、こちらの視点から見るとありがた迷惑なのですけどね)とか、『(ホンネを言えば)先輩風を吹かせて上手くコントロールしたいのに、それに乗ってくれない』⇒つまり目の上のタンコブ・気に入らない、ということなのだと思います。 職場では上手く行くのは、職場では異性や上司の眼もあるし質問者様は恐らく仕事も問題なくこなしているのでOK(但し裏を返せば、質問者様が何かしら仕事のトラブルに巻き込まれた場合、味方がいない、あるいは皆の態度が豹変する可能性はあります)だと言う事。 同年代同士の関係も同様で、個人として付き合う分には質問者様には何の問題もない、ということなのでしょう。 別に質問者様にいじめられて然り、な理由があるワケではないです。ただ、調和のとれたグループ的なあり方を良しとされる考え方の人たちから見れば、質問者様はある意味調和を乱すタイプではあるのでしょう。そうは言ってもグループをある程度統制・管理するというのもそれなりに疲れるコトではありますからね。私たちのようなタイプは、悪気はなくてもそういう方たちの気遣いを、少なからず無下にはしてしまっているのかも知れません。 ただ、これは性格や価値観の違いから来るすれ違いなので、どちらが悪いというものでもないです。変えろと言われて変えられるものでもないですしね。 大切なのは異なる考え方を尊重してあげることだと思いますよ。集まりに誘われたり、無用な気遣いをされた時でも、まず相手の好意を尊重して『ありがとうございます。申し訳ないのですけど…』と言ってから断る(自分は良く飲み会を断る時に使います)などすれば、不要な衝突は、少なくとも減らせます。もしそれでもソリが合わないのならば、辞めればいいだけのことだと思います。

tiare2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、特に女性はグループで集まったりが好きな人が多いですが、私は無理に周りに合わせるのなら一人でもいいやと考えてしまうタイプです。 また、甘え下手なのかもしれません。人に頼らず自分で頑張ってしまおうとしますね・・・。 もう5年も好きで続けてきた趣味なので、こんなことで辞めるのは残念なので、「異なる考え方を尊重してあげる」を心がけて長く続けていきたいと思います。

関連するQ&A