- 締切済み
人の役に立つような職業について
私は、高校生です。 将来は人の役に立つような職に就きたいと思っています。 できれば世界の貧しい人達や戦火にいる人達などのために何か役立つ ようなことがしたいです。 でも、そのように世界の貧しい人達や戦火にいる人達のために手助けを 出来るような仕事があるのか分かりません。 間接的でもいいので、世界の人を手助け出来るような職業は無いでしょうか?? また、ボランティアでも何か無いでしょうか??
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osietete4
- ベストアンサー率21% (81/369)
えらい!! でも飯は食えません。人助けが仕事になることはまずありません。人助けを仕事にしようとするのはかなり難しいです。「人助け=趣味」と割り切って仕事とは分けて考えたほうがいいと思います。
- k-kirakira
- ベストアンサー率50% (2/4)
素敵な考えですね。 その意思を大事にして、頑張って生きて頂きたいです。 最近見つけたブログですが、平和に関するプロジェクトを立ち上げて 協力者を募っていましたで、良かったらアクセスして見て下さい。 http://www.our-project.biz/
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
山本 一巳・山形 辰史『国際協力の現場から』〔岩波ジュニア新書〕が 参考になるかと思います。質問者さんの今後のご活躍を期待しています。 http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%8A%9B%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E2%80%95%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%AB%E3%81%9F%E3%81%9A%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%8B%E8%8B%A5%E3%81%8D%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AE%B6%E3%81%9F%E3%81%A1-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-564-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E4%B8%80%E5%B7%B3/dp/4005005640/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1209265934&sr=8-1
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
高校生ですか そしたら 大変良い考えだと思います で ん~ いきなりは無理だと思うので 身近なところから少しずつ 努力して 徐々にでしょうか 小さな事から一歩ずつでしょうかね 今はその為だけではないですが ご自身の勉強をきちんとされて基礎というか土台を作らないとですよね で 毎日のなかでやりたい事を目標に一歩一歩が希望になるのでは と思いますよ
- eienn
- ベストアンサー率16% (77/462)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3976877.html まずは日本を変えましょう。 国民のレベルを上げて、あなたのような崇高な目的をもって生きるように。 政治家になるとか、 司法の観点から、日本の歪みを見つめるとか。
- mariam
- ベストアンサー率17% (78/453)
国連やユニセフ等の国際的な機関の職員になるか、何か技術を身に付けることですね。たとえば、医者・看護婦・農業指導・緑化指導・義足の職人・井戸掘り・作業療法士・建築関係の技師等々です。 間接的なものを言うなら、どんな仕事でも人助けが出来ますよ。役に立て方次第です。
- yoneda_16
- ベストアンサー率47% (166/350)
どんな仕事であっても、人の役にたちます。 というか、役にたたない仕事なんて世の中にほとんどありません。 必要とされているからこそお金をもらえるのです。どんな仕事でも。 目の前の困っている人を助けられない人に世界の人を助けることなどできません。 もちろん高校生の人のそういう気持ちは悪いことではないと思います。 しかしやみくもに活動するよりも前に学ぶべきこともあります。 参考URLの話とかおもしろいよ。
- morimaru47
- ベストアンサー率56% (499/884)
代表的な仕事としては、国連職員が挙げられます。 国連には、世界の貧しい人達や戦火にいる人達を手助けするためのいろいろな機関があります。 そこの職員になれば、ご希望に沿うような活動ができるでしょう。 参考URLに村上龍氏の「13歳のハローワーク」のサイトの中で、国連職員を紹介しているページを貼りました。参照して下さい。
消防や海保で国際緊急援助隊に選抜されれば、災害被災地での救助活動が行えます。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hyouka/kunibetu/gai/k_enjyo/ke03_01_0202.html 国連職員になれば貧しい国での活動の場があるかもしれません。 http://www.mofa-irc.go.jp/shokai/shokai_narutame.htm ボランティアなら数え切れないものが世界中に存在するでしょう。 http://volunteer-platform.org/ 何の知識もなく海外に行ってボランティアは出来ないでしょう。 また生活が安定していればこそのボランティア活動だと思います。 必ずしも国際活動が出来るわけではありませんが、まずは国内で苦しむ人たちのためになる仕事を目指されては? それには消防か海保が良いと思いますが、あなたはどうお考えになるでしょうか。