- ベストアンサー
退職金の制度確認と不安要素について
- 退職金の制度確認と不安要素について相談です。近々9年勤務した会社を自主退社する予定で、退職金の制度について不安があります。会社の規模が変わったが、制度の確認をしていなかったため、他の社員の話を参考にしています。しかし、一部の社員が退職金も給料の支払いも受け取れなかったという情報があり、不安を感じています。
- 退職金の制度について相談です。入社時に制度の確認をしていなかったため、他の社員の話を参考にしています。退職金制度の有無は会社ごとに異なるため、入社時に確認が必要です。しかし、最近退社した社員が退職金も給料の支払いも受け取れなかったという情報があり、不安を感じています。
- 退職金の制度について相談です。会社が株式会社に変更されたが、規模の変化はないため制度に変更はないはずです。しかし、入社時に制度の確認をしていなかったため、他の社員の話を参考にしています。一部の社員が退職金も給料の支払いも受け取れなかったという情報があり、不安を感じています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就業規則、賃金規定の退職金の規定を確認してください。 そういうものが無ければ、最悪千円でも支払われれば、退職金支払ったって事にはなり得ます。 > 引き下がるしかないのでしょうか? 労働者の権利は、自分自身で守るしかありません。 まずは、会社の労働組合へ相談する事をお勧めします。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談して下さい。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
少し誤解があるようです。 退職金をいくら貰う計算してますか? 普通、大手の(労働組合がある)会社でも、1年目から3年目くらいは退職金がありません。 4年目以降10年未満の場合でも多くても「勤続年数かける1万円」くらいで、もっと少ない会社も多いです。 (多く支給してくれる会社もありますが、例外的です) ご質問の様に比較的小規模な会社の場合、定年退職の場合で「1年分から数年分の年収相当」としている会社が多いので、tmeteaサンの場合では10万円でも貰えたら多い方のグループに入ると思われます。 あくまでも退職慰労(過去の実績と、勤続年数に応じた功労金)のお金です。 何百万円という金額は期待出来ませんので念のため。 もちろん、辞める際に会社とトラブルが起きれば、その分手に出来る金額が減る可能性があることは言うまでもありません。
お礼
退職金の相場は全く分からなかったので、非常に参考になりました。 大金を貰うつもりはさらさら無いのですが、会社の為に一生懸命働いて来たので気持ち程度でも頂けたらうれしいな。と思っています。 ありがとうございました!!
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
確かに不安な状況かと思います。 私も前の回答者さんの通り、「就業規則、賃金規定の退職金の規定を確認」することをおすすめしようと思ったのですが、従業員10人未満ですと就業規則の作成(及び労働基準監督署への届出)がされていないかも知れません(仮に作成・届出がされていてれば会社に確認することを拒否されても監督署で就業規則を閲覧することは可能です)。 退職金制度が明確に規定されていなくても過去の退職者に対して習慣的に退職金が支払われていればそれを根拠に退職金の支払を請求することも可能ですが、この線も数ヶ月前に退社した社員の例からして拠りどころになりそうもありません。 確かに、唯一 >私の入社6年後に入社した社員の話では、応募要綱に「退職金制度あり」と記載されていたとのことですし、最近募集をかけて数人入社しましたが、その募集要綱にも「退職金制度あり」と記載されているので、安心していたのですが、 とありますので、その募集要項を手がかりにすることぐらいしか思いつきません。その件も含め社長の考えを聞いて何がしかの退職金の支払をお願いしたらいかがでしょうか。 あまりお役に立たず申し訳ありません。
お礼
従業員10名以下の家族経営的な会社です。 有給すら何日あるか曖昧で取った事が無いのに「有給全部使ってなかったっけ?」などととぼけられる始末で。。。(もちろん取った事は無いと返事しましたが) 自分の考えがおかしいのか?と不安になっていたので、 アドバイス頂いて勇気が出ました! ありがとうございました!!
お礼
就業規則などは見たことも無く、労働組合も無い会社なので、非常に不安でしたが、教えて下さったHPをみて安心出来ました。 できればそこに相談することなく円満に終わりたいですが、何かあったときには相談出来そうでホッとしました。 どうもありがとうございました!!