• 締切済み

コイって食べれるんですか?

魚のコイって食べれるんですか?スーパーの鮮魚コーナーでコイが売ってるの見た事ありませんが。

みんなの回答

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.10

食べられますが、鯉ヘルペスだったと思いますが、特定の病気もあり、ふなや他の川魚の様に綺麗な水質=魚のみの臭みにもつながりますので一般には出回らない地域とそうではない地域が存在する事になります。 おおいしいのは、専門店で食べる事とされていますが、好みもあるし、釣った物でも数日間餌をやらずに胃の中の物を消化させてから食べるとおいしいという人もおり一概には言えない状態です。はっきり言えるのは、餌をやらないと身がしまって脂分が少ないという事です。もっとご存知の方がいましたらわたしも知りたいです(××)宜しくお願いします。

noname#78753
noname#78753
回答No.9

長野に住んでいますが、普通にスーパーに鯉をぶつぎりにしたものが売っています。 引っ越してきたばかりのころはびっくりしました。 食べ方が分からないので買ったことありませんが…。 イ○ーヨー○ドーはもちろん、近所の個人経営のスーパーなどにもありますよ。 以上、目撃談でした。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.8

No.7です。 不完全なまま投稿のボタンを押してしまいました。 失礼しました。 改めて回答します。 以下のサイトの通り、鯉にも種類がいくつかありますが、通常日本で食されるのは「真鯉」です。 都内のスーパーでも、たまに真鯉の「ぶつ切り」や「あらい」を売っているのを見かけます。 因みに、錦鯉を食べたことのある人の話では、味はほとんど真鯉と変わらなかったそうです。 http://www.mcfjapan.net/carp_seitai_syurui.htm 他の方の回答にあるとおり、長野県の佐久界隈だとどこでも一般的に食べられますが、都内でも「駒形どぜう」などのどじょう屋さんには、たいていメニューに「鯉のあらい」が載っています。 http://www.dozeu.com/dozeu_fl/menu/menu.html また、都内赤羽には、有名な鯉とうなぎの専門店「まるます家」があります。 http://d.hatena.ne.jp/thyself2005/20071121/p1

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.7
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

中華料理でも鯉を食べましたよ。 スーパーにはなかなか出てきませんが。昔ながらの魚屋さんとかにはあるかもしれません。 臭みが強いので苦手な人には無理です。 フナも食べられますしね。

noname#61653
noname#61653
回答No.5

川魚料理店へ行けば洗いや鯉こくなど食べられます。 しかし鮮度が命でさばいてすぐ料理しないと臭くてダメです。 養殖がほとんどですが水のきれいな養殖所のでないとおいしくないです。 だからスーパーに出ることはまずありません。 滋養強壮によく、昔から妊婦さんはお乳がたくさん出るようにと食べさせられたものです。 体力の落ちている病人にも食べさせたり。 山あいの地方ではお祝いやおもてなしの料理によく食べられます。 私の母の実家は新潟県なのですが、亡くなった祖母が鯉をさばく名人でした。 私達が行くと叔父が車を走らせて山奥の清流のある鯉の養殖場に鯉を買いにいきます。 軽トラの荷台で、ビニール袋に入れられた鯉が元気よくはねていたのを覚えています。 帰るとすぐに祖母がさばきます。一気に息の根をとめてやらないと臭みがでて美味しくなくなります。 子供心にかわいそうだなあ、と思いつつもその鯉こくの味は未だに忘れられず、以後にどこの専門店で食べた鯉より美味しかったです。 祖母のいない今、二度と味わえない思い出の味です。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

鯉は「淡水魚」で、スーパーに売ってる「海水魚」の様に 簡単に沢山捕れないので並んでないだけです。 http://www.oak.dti.ne.jp/~koione/ しかも今食べられるのは、100%「養殖」モノです。(<->天然) 昔から養殖はしてましたが、今とは違うので 普通に天然モノを捕まえて食べてました。 http://www.nextftp.com/kinkouen/web/mame-turezure.htm ちなみに↑リンク内にも書いてますが「薬」的な食べ方も多かったので 時代劇(TV/映画など)見れば、重病人が「鯉を食べたい」と言うシーンが 意外と出て来ますし(「うなぎ」などは今でも有名ですが) 医者が治せない様な病気の身内(家族/友人)に鯉を食べさせたいが故に 「鯉泥棒」してしまうと言うパターンも多いです。 (観賞用の「錦鯉」盗んで売り「薬代」にするパターンも) 鯉と言うのは、あまり知られてませんが他のどの魚とも違って 水のない所に出ても「2時間位」呼吸が続くので(両性類ではないのに) その生命力の高さから「究極の延命薬」の1つだった訳です。 今でこそ科学的に成分分析がされ「タンパク質」がどうの…ですが 昔の人は「生命力の強い命」を食べる(頂く)事で 「長生き」出来ると信じていた訳です。 今でも食事前に「いただきます!」って言いますよね? (「いただきます!」には別説も在るのですけど)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

食べれますよ。一般的なのが「洗い」でしょうが、そのほかいろんな料理法がありますが、好き嫌いの差が出る魚です。

参考URL:
http://park1.wakwak.com/~barchetta/koi/rcipe/recipe.html
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

今晩は。 鯉は食べられます。 長野県では、昔は御馳走でした。(佐久が有名です) 鯉のあらい(お刺身にして、酢味噌で食べます) 鯉こく(味噌煮)とかです。 鯉のキモや生血は、体に良いと聞いたこともあります。 福島県でも、鯉の煮た物が郷土料理にあります。 ただ、錦鯉ではありません。 ご参考までに

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

食べられますよ。「鯉こく」が有名ですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A4