• 締切済み

失感情症や感情鈍麻といわれるものは、具体的にはどんな症状なんでしょうか?

失感情症や感情鈍麻といわれるものは、具体的にはどんな症状なんでしょうか?例えば人との何気ない会話でも、全く興味をもって話せなく会話の広がりがなくなってしまうという様な事もありますか??

みんなの回答

回答No.1

情動の障害 感情鈍麻 情動変化が生じるような刺激があっても感情の変化がみられない状態で、精神分裂病の慢性期に多く みられます。 失感情症(アレキシシミア) その名のとおりです。感情を失っている状態なのですが、人によって状態が違います。喜びだけを失っている人もいれば、喜びしか感じない人もいます。全部の感情(怒り・悲しみ・恐怖・喜び)だけではなく、ストレスすら全く感じなくなってしまう人もいます。そういう人はワーカーホーリックにもなりまねません。「まだまだ出来る」といった感じですから。身体的にも精神的にも疲れているかどうかを感じないようになっています。PTSDでもこの失感情は起こりやすくなります。恐ろしい体験を二度と感じたくないからです。事実の認識は出来るのですが、そこに感情がありません。ところが、感情を強く感じなければいけない場面に遭遇すると対応策が分からず、呆然としてしまいます。感情を無くさなければいけない出来事があった方が多いので、そのトラウマになっている出来事に関するカウンセリングを受けられるとよいと思います。また、徐々に失った方も強化していった出来事に関してのカウンセリングが有効かと思います。あくまでも何か心の問題を感じてこられることは少ないと思ってください。「感じない」人なのですから。無理をしすぎて体に症状が出てから「なぜだろう」と思われるくらいです。私たちはあらゆる感情をうまく駆使してストレス状態を脱出していくのが普通です。感情が失われたら、ストレスを感じることはなくても、ストレスが解消されているわけではありません。大変、厄介な症状の一つだと思います。心の圧迫は本当に辛いものです。 下記のURLも参考にして下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%82%A2

関連するQ&A