• ベストアンサー

就職先・・・・

もう高3になり、進路なども決まりかけているのですが少し不安な点があるのです。 志望は外語系大学なのですが、主な就職先のところに商社などとあります、具体的にどんな仕事なのですか?  ほかに漠然とですが国連職員を目指しています。国連職員は仕事、年収など、どのようなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRMET
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

政治的に見ればアメリカの権限の強い国連機関ですが、現場で働く印象としてはアフリカの機関です。もっと正確に表現するなら途上国と先進国の利害がぶつかり合う場所。なかでも国連職員を多く送り込んでいて、プロジェクトの多くがアフリカにある点、アフリカ系の職員には居心地のいい場所であることは間違いないと思います。 各国の国連機関の事務所は10~20%を国際スタッフにするよう規定されています。中でもトップ2は政府との癒着を根絶するため、外国籍の職員を任命するよう規定されています。この場合当然地位も上ですから、年収は様々な手当てを入れて軽く1000万円は越えます。若手の職員は500万円前後といったところでしょうか?それでも雇用の枠は限られていて、空席を巡る競争は熾烈です。 まず語学・芸術・体育の分野を専攻していてはほぼ採用はありません。これらは国連の定める「専門分野」として認定されていないからです。ですから国連で働くことをオプションとして残すためには外国語の専攻は避けるべきです。具体的には経済、開発、法律、国際政治、行政、福祉、公衆衛生、ITなどの分野が比較的潰しがききます。また国連職員になるためには修士号、それも英米での取得が実質的に最低条件です。これは自らの語学力を裏打ちするのと、日本人が途上国出身の職員に劣る「職歴」をカバーするためです。途上国の職員というのは自国でプロジェクトが運営されているため開発関係の仕事はいくらでもあり、職歴を積みやすい環境にあります。この人達の職歴を上回るためには英米での修士号というのはどうしても必須となるわけです。 仕事内容は色々です。ただ多くの日本人が憧れてきて、失望して辞めていくのも現実です。まずお金だけを見れば英米の修士号を持っていてさらに職歴があれば、日本でもっと安定した職につき稼ぐことができます。現在国連には終身雇用制度がなく、長くて1~2年の契約で綱渡りを繰り返すことになります。だから当然仕事が見つからない時期もあります。そういう宙ぶらりんの人に対して日本の企業や団体は厳しいとも付け加えておきます。 まだ高校生なので修士を取るまではじっくり考えることができるでしょう。

その他の回答 (2)

  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.2

商社は簡単に言うと仲介業者です。 具体的には、海外から原材料(鉄鉱石とか石油とか)を幾らでどれだけ買い、マージンを取って国内業者に売るわけです。海外から調達を行う際に外国語が必要になってきます。また、大手商社では一定水準の語学力が出世の条件になっている所もあります。 国連職員についても幅広いので何ともいえないですが、お給料についての参考のurlをつけておきます。

参考URL:
http://syokugyo-labo.com/houritu/kokuren.htm
GalmBK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。でも原材料などの買い付けとなると英語だけでは難しいでしょうか?石油などでは中東の言語だったり、石炭ならロシア語?などというふうになってしまうのでしょうか・・・・・

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

国連職員は日本では権威があるようなところがありますが 実質はアメリカの機関といってもさしつかえないです 中はかなり腐敗していてそんなにいい就職先ではないと思います あと青山には国際連合大学という機関も存在します http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6

GalmBK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「アメリカの機関といってもさしつかえない」ですか・・・ あらためて聞くとショックです。 将来は何か国際的な仕事で人のためになる仕事がしたかったのですが、やはりそういうものは難しいんですね・・・・・ もういちど自分でもいろいろと探してみることにします。

関連するQ&A