- ベストアンサー
アスファルト剥離 手抜き工事について
長い話ですがよろしくお願いします 会社の前のアスファルトが剥離して困っています 私道の為、国は不介入です 8年前に会社の前に分譲住宅が作られました その際、施工業者が配管の為に私道(境界)を超えて 会社の前も工事させてくれと頼まれました 仕事に支障無く綺麗に手直しします、との事で 承諾しました 数年前からひび割れしだして 先週位から剥離しだしました アスファルトの厚みを計ると2cm程しか 盛られていません、薄すぎます 施工業者に連絡するとリフトを使っているからだと 開き直ります アドバイスお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リフトだろうと大型だろうと関係ないでしょう。 車も1トン以上あるのに最低5センチ以上はないといけないでしょうよ。 しつかり2センチあるけど見にきてくれませんか? 暇は作って何日迄にみに来る様に。電話です。 来ない意志がないと言ったらカンパツ入れず 自分で堀返してコンクリを流してよいか? 掘り返したままでいいか? あなたの不手際が会社の経費でどこまで認めてもらえるか分らないけど、ひょっとしたら掘り返したままになるかも知れないけど、冬になって凍って破裂してもいいか確認するけどそれでいいか? 自分は【上水道登録業者ではないけど工事は自分でやってもいいですか?】ここが肝心です。 間違って水道管を掘り返すかもしれないけど、それでもよいか? その場合の工事費用、補償は市役所に請求するのですか? 工事する日は市役所に連絡するとか市水道課に立会するように頼むだけでいいのか? 自分は上水道登録業者ではないけど、汚い仕事だけはしないタチなのでそれなり一生懸命やるけど後の責任はあなたが出来ないと言うのでその旨役所に連絡するだけでいいのか? 来ない場合はユンボだけは借りてくれ。 それとも役所の水道課に電話し工事機械、工具は貸してくれるか? 誠意のない業者には誠意がないとかの電話は通じません。 商売上それが嫌な場合は 上水道登録業者はその地区の役所の許可制ですので市役所から言って貰うことも知恵です。その時なぜこういう業者に許可しているのかと一言ぐらいやんわりと。 言わないと言う事はないと思いますが言えないなどといったら議会で議員に質問されるよ。と言ってください。 たまには怒る事。
その他の回答 (4)
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
ろくな法知識も無いのに、おかしな考えはお止めください 脅迫罪や恐喝罪で立件されます 威圧と考えていることを表明すれば、明確な証拠です
お礼
回答ありがとうございます >施工業者に対する威圧にならないかと思います 表現がおかしかった様です >応分の負担を依頼するのが限界でしょう(負担割合・額は交渉) 施工業者との交渉手段にならないかと思います こちらのスレッドが参考になりました http://okwave.jp/qa3959082.html 施工業者の対応によっては 分譲住宅の方々に事の経緯を説明して 配管の撤去を求めようかと思っています そうすれば分譲住宅の方々からも 施工業者に対して話が行くと思います いかがでしょうか
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
>私道の境界を超して当社側に配管されている分譲住宅の下水関係を全て遮断しようかと・・・ 了承の上 埋設されているものです 無断で行えば刑法犯です、多額の損害賠償を請求されるでしょう 埋設管の所有者に借地と同様の権利があると想定して対応しないと大変なことになります 舗装の補修について 応分の負担を依頼するのが限界でしょう(負担割合・額は交渉)
お礼
回答ありがとうございます 分譲住宅の方々には 施工業者の対応等を説明して 当社の施行を事前に説明しようと 思っています 現実的には難しいと思いますが 施工業者に対する威圧にならないかと思います
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
8年前の工事で、数年前からの不具合ですと、瑕疵責任も時効でしょう 瑕疵担保責任についての法律の規定を確認ください
お礼
回答ありがとうございます 施工業者が時効を持ち出す可能性が高いと思われます 当社にてアスファルトの手直しをする場合 私道の境界を超して当社側に配管されている 分譲住宅の下水関係を全て遮断しようかと 考えていますが いかがでしょうか
私は土木施工管理責任者、監督をやっています。通常のアスファルトの場合、転圧をかける(ロラー転圧等)で平均で4~5センチの厚さに圧縮転圧をかけて仕上げます。この相談によると薄いのは明らかです。ましてリフトを使用する所では下地の砕石転圧も念入りにし、窪みの出る所があれば、掘り下げて路盤材で固め転圧をかけロラーやプレイとで路盤転圧の後に、レベルを見ながら高さを合わせアスファルト舗装をします。今の土木業者は施工管理者いなかったり舗装について知識がないのか、手抜きにしか思えません。 補修についても、普通の蜜粒アスファルトなら簡単ですが、透水性開粒アスファルトは大変です。 最近の土木業者は半年も修業しないうち独立する方もいて、舗装や土木工事の知識など経験不足の業者もいてトラブルになるケースもあります。
お礼
回答ありがとうございます やはり2cmは薄すぎますね 役所にて分譲住宅の設計概要書の コピーを貰って来ました 監督業者等にも話をしてみるべきでしょうか
お礼
回答ありがとうございます 施工業者は一度見に来ています 書面にて後日回答しますとの事です こちらとしては 「はっ? 書面? 何それ 速く治して」 と言ったところ 上の人間と相談しないと返事出来ない と言われました 最悪、当社にて下水業者に頼む事となりますが 貴重なご意見参考にさせていただきます