• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外壁の排水溝の穴をふさぐ工事は実費?)

外壁の排水溝の穴をふさぐ工事は実費?

このQ&Aのポイント
  • 外壁の排水溝の穴をふさぐ工事にかかる費用や対応について相談しています。
  • 排水溝の穴からの水の流れが問題となっており、最近になって穴をふさぐよう依頼があったが、以前から水の流れがあったことを知っていた業者からの依頼に疑問を持っている。
  • また、周囲の境界についても確認しておらず、外壁やフェンスの費用についても少しでも負担してもらえるか相談している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

補足ですが「宅地造成等規制法施行令」で擁壁3平米に少なくとも1個水抜き穴を開けなければならない。となっていますのでやっぱり穴をふさいじゃ駄目です。都市計画法施行規則や建築基準法施行令でも同様な記述があったと思います。法律を盾に穴をふさぐのは断ってください。(宅建のテキストにも書いてありました。) でも、たとえ法律が無くても水抜き穴を塞いでは駄目ですよ。大雨が降ったときに切り土や盛り土した土地では地すべり(がけ崩れ)が起こります。

daikusus
質問者

お礼

友人や家族とも話をして「もちろんMIBUNA)さんの意見もまぜて話しました mibunaさんのアドバイスは強い励みとなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.2

ん?状況としては高台に家が既に建っていて裏庭の先は2mの崖で、その崖の下に新しく家が建つと言う事ですか? だとしたら崖の壁沿いに穴が3っつ開いていてその穴から地下水を抜いているんですよね?(それとも雨水の排水溝?)水抜き穴を塞いではいけません。穴を塞いだら最悪の場合には地滑りが起きて(崖崩れが起きて)新しく建つ家は土砂で埋まるかもしれませんよ。

daikusus
質問者

お礼

返事ありがとうございました。mibunaさんの言うとおり穴をふさぐとこちらも困るのでもう少し話し合ってみます。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

1回、役場の固定資産税の担当課で公図の写しを取るか、法務局で公図の写しを取ってみてください。 ひょっとしたら、あなたの敷地ととなりとの間に水路があるかもしれません。 あれば、下の人が勝手に水路を潰しただけなので、水路を下の人が復旧させればOKです。 図面上に水路がなければ、そのときまた考えましょう。

daikusus
質問者

補足

敷地内には水路はないです。さらに隣の家は下駄ばきの家なので一階が駐車場になっており、我が家の穴から流れる水のせいで下駄ばきした意味がないとのことでした。

関連するQ&A