- ベストアンサー
自作(FDについて)
こんにちは 質問なんですが 今自作のパソコンを使っていて 組み立てたときはFDドライブをつけてなくて 今いろいろと試したいことがあり 起動ディスクを作りたいので今度FDドライブ を付け加えようと思っているんですが できる自作パソコンという本読んでいて HDDのところにはATAなどの説明が書かれているんですが FDDは少ししかかかれておらず FDDにはどのような規格がありどういうケーブル を使えばいいのかわかりません ちなみに自作機はwin2000を使っていて M/BはMSIの694D proを使っています それから自作機のコーナーのFDDを見ても接続 規格のようなものが書かれていません 回答宜しくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FDDは規格はすべて同じでどれを買っても動作します。メーカーの違っても企画は同じです。 強いて言うならば、「1.25MBの読める3モードと、2モード」があります。 通常2モードが売られています。3モードは旧NEC用のFDなので読めなくても問題ないでしょう。 ケーブルはマザーボードに付属しているはずです。 値段は1000円台で売られています。
その他の回答 (2)
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
もし あんまりFDを使わないようで、かつ マシンが複数ある(になる予定)ならば、USBのFDDを買ってもいいですね。 そうすれば、複数のマシンで たらいまわしのように使えますから。 今は、ノートパソコンとか FDDが ついてないのも多いですからね。 将来、ノートパソコンを買う予定があるならば、USBも検討したほうがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました 参考になりました 今回は自分の回答してほしい回答と少し 外れていましたのでこのようにしました でも参考になりました
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
ケーブルはマザーボードに同梱されていたと思います。 HDDを繋ぐケーブルよりピン数の少ないもので、途中ケーブルの一部がが捩れて いるやつです。 捩れている側の先端のコネクタにFDD、逆端のコネクタのマザーボードが繋がる 感じになります。 FDDには2modeと3modeという2種類がありますが、何も表示がなければ2modeの FDDでしょう。 こちらを購入すれば、特に問題はありません。
お礼
本当にありがとうございました 今回は3個の返答メッセージがあり 考えた結果本当にありがとうございましたこのような結果を出して しまいました せっかく回答いただきましたのに 2つしか選べないのでこのような結果に なりごめんなさい またのときはお願いします
お礼
回答ありがとうございました