• ベストアンサー

古いパソコンで悩んでいます:パソコン 東芝TECRA500CT/1.3

古いパソコンで悩んでいます。パソコン 東芝TECRA500CT/1.3(PA1221JW:1995年製位)です。 P120・メモリ:80MB・HDD:800MB・FDDのみ。純正リカバリ付属品はありません。 (1)Win95を正規品(FDタイプ)よりインストール致しましたが、VGA表示しかできません。ドライバをご存じの方お教え下さい。 (2)HDDレスにしたいのですが、PCMCIA ATAフラッシュカードを、PCMCIAスロットルにいれた状態で、FDDよりインストールしたいのですが、ATAフラッシュカードにブートするためには、どの様な起動ディスクを作成すれば良いのでしょうか?お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.3

(1)駄目元で英語版を試してみますか? http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_home.jsp

nekohigedaisuki
質問者

お礼

Displayドライバがありました。有り難うございます。VGA→SVGAに成りました。

その他の回答 (2)

回答No.2

(1)モニタについて http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000151.htm 上記リンク先記事をまずご覧ください。上記で駄目でしたら、下記記事に記載の方法を試してみては?(Googleで「TECRA500CT」で検索したらヒットしましたよ) 【Re: TECRA 500CTのディスプレイアダプタの設定】 http://www.jpin.co.jp/pcfun4/_disc1/0000179e.htm で、上記記事をもとにビデオチップの型番でGoogle検索したら、確かにTECRA500CTもビデオチップはCHIPS&TECHのCT65550のようです。 下記記事内をよく調べれば、入手できると思いますよ。 http://www.libretters.net/libretto/cgi-bin/qabbs/logs/12.html (2) 当時のノートPC(現在も同じかもしれませんが)は、PCMCIAカード経由のHD等からは起動できません。これは、ノートPCの場合 BIOS→システム起動→ドライバによりPCMCIAカードを認識 という手順のためです。従って、PCMCIAATAフラッシュカードも同様に起動できません。 HDDレスにするのであれば、下記リンクのような変換アダプタを用いて、コンパクトフラッシュを利用するのが現実的だと思います。 【ASCII24:CF-2.5インチ変換アダプタ】 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/21/631483-000.html

nekohigedaisuki
質問者

お礼

PCMCIAの件 参考になりました有り難うございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

1: サポートページにもドライバは有りませんねぇ・・・ サポートにご相談の上、リカバリディスクの再発行をしてもらえるか、ご確認下さい。 2: PCMCIAスロットに装着しても、起動時に認識出来ないので無理ですよ。 下記のようなATA変換基板経由でHDDの代わりに接続する必要があります。 ただし・・・・機種が古すぎるので容量の壁にひっかかるかも・・・。 IR-ICF02S http://www.ircube.jp/main/product/icf/index.html#IR-ICF02S インストールは基本的には普通でOKです。 ただし、フラッシュメモリは書込回数の寿命がありますから、OSの起動DISCには余り向きませんよ。 (スワップファイルやテンポラリ等、頻繁に書き換えが行われる為)

nekohigedaisuki
質問者

お礼

PCMCIAの件 参考になりました有り難うございます。