- ベストアンサー
アベニーパファについて
淡水でも飼えると言う事で アベニーパファを買い始めました。 餌も赤虫をあげたりしているのですが 一向に食べようとしてくれません。 またなんだかあまり元気もない様な気もします。 アベニーパファを飼われている方、普段の様子はどうですか? 餌はよく食べてくれていますか? ちなみにうちの場合、 普通のガラスの器に、セラミックサンドを敷き、 水草を入れているだけです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、コミュニティタンクでアベニーが4匹暮らしています。 購入当初はいろいろと事件が起こりました。 手元のメモを見ながら、時系列でアベニー飼育記録をお知らせします。 【1日目】 当初、5匹のアベニーパファーを購入しました。 餌は冷凍アカムシを準備。 購入初日から事件発生。 体の小さな2匹が、体の大きな3匹に追いかけまわれ、拒食。 【2日目】 急追、水草と流木を追加増量。 水草と流木により、チビたちへのイジメは解消。 しかし、チビたち2匹の拒食は解消せず。 【3日目】 チビたち2匹を産卵ネットに冷凍ブラインシュリンプを与えるために隔離。 チビたち2匹に冷凍ブラインシュリンプを優先的に与えてみたが、頑固に拒食。 【4日目】 チビたち2匹に活きたブラインシュリンプを与えてみたところ、1匹は食べまくる。 しかし、もう1匹は活きたブラインシュリンプも頑固に拒食。 【6日目】 頑固に拒食をしていた1匹が死亡。 もう一匹のチビは、冷凍ブラインシュリンプも無事に摂食。 【8日目】 シッカリ体力を取り戻し、生き残ったチビを仲間の元へ復帰。 しかし、このチビは冷凍アカムシは断固拒食。 チビはブラインシュリンプのみ摂食。 この日、新たな発見。 1番大きなアベニーは冷凍ブラインシュリンプを断固拒否、冷凍アカムシのみ摂食。 残りの2匹のアベニーは冷凍アカムシもブラインシュリンプも摂食。 【9日目~1年後】 1番目大きなアベニーは冷凍アカムシのみ摂食。 2番目3番目のアベニーは、冷凍アカムシも活きブラインシュリンプも冷凍ブラインシュリンプも摂食。 4番目のチビアベニーは、冷凍アカムシを断固拒否、活きブラインシュリンプと冷凍ブラインシュリンプも摂食。 ただし、人工飼料は一切食べません。 【約1年後】 アベニーパファーを外人メダカ(アフリカンランプアイ)や外人ドジョウ(クーリーローチ)、ピグミーグラミーほか、さまざまな魚の暮らすコミニュティータンクへお引越し。 【お引越し後、数日間】 冷凍アカムシやブラインシュリンプは、水槽投入と同時に外人メダカたちが、ものすごい勢いで食べてしまうので、アベニーたちには少量しか回りません。 【お引越し後、1週間を経過した頃】 アベニーたち4匹は外人メダカ用の人工飼料を摂食。 メダカが冷凍アカムシを摂食し、アベニーたちはメダカの餌を摂食しているへんな関係。 【お引越し後、1ヶ月を経過した頃】 アベニーたち4匹は外人メダカに負けないくらいのスピードで冷凍アカムシにパクついています。 ジーとアカムシを見つめて、チュルっとなんてしません。 お引越し後、1ヶ月で4匹とも餌に対するわがままは解消しました。 現在の4匹のアベニーたちはブラインシュリンプ、アカムシ、人工飼料の何でも食べます。 以上の経験より、アベニーは餌に対して喰わず嫌いというか好き嫌いがあるようです。 もしも、冷凍アカムシを食べてくれないのならば、活ブラインシュリンプを試される事をオススメします。 see1223様が東京近辺にお住まいならば、新宿のアクアフォレストがいつもブラインシュリンプを湧かしていることをお知らせします。 http://www.a-forest.co.jp/map/index.htm ブラインシュリンプの卵を購入してくれば、この時期ならば24時間から36時間で湧かせることが出来ると思います。 私の主観として、アベニーの飼育環境は、可能な限り大きな水槽と秋冬春のヒーター、夏場の冷却ファン、濾過器はあったほうが良いと思います。
お礼
色々と詳しく書いていただき、ありがとうございました。 未だに餌を食べてくれていないのですが 餌を目で追ったりはしているので、早く食べてくれる事を 願ってはいるのですが・・・ やはりヒーターとかも用意した方がいいみたいですね。 単にガラスケースの中に水を入れてるだけでは ダメなのかもしれませんね。 購入を検討したいと思います。 ありがとうございました。