- 締切済み
アロワナ 餌
昨日アロワナとポリプテルスとプレコの稚魚(体長8センチくらい)を購入して来て、水合わせしました。初めてだったので心配でしたが、特に異常も無く朝見てみたら元気に泳いでいました。 ですが全然餌を食べません。昨日与えてみたところポリプテルスは普通に食べましたがアロワナは口に入れるだけですぐに吐き出してしまいます。プレコも餌が大きすぎるのか口にくわえてパクパクするだけで食べていません。 ちなみに今までは冷凍アカムシを与えていたらしいですが、今回はアロワナはカーニバル、ポリプテルスとプレコはキャットを与えました。大きすぎるかもしれないので小さく砕いたりもしました。 新しい環境に慣れず食べないだけなんでしょうか?それとも今までアカムシだったためいきなり人工の餌にしたため食べなかったのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
我家ではスペースと家計の関係でアロワナは飼育出来ませんが、行きつけの ペットショップでは客見せのため非売品で飼育をされています。 店長に聞いたところでは、どうも主食は生き餌のようです。冷凍赤虫や人工 の餌は食べないと聞いています。アロワナが販売されている店では、小赤や ヒメダカ(赤メダカ)を餌用として販売されています。 魚は目が良くないので、動いていたり漂っている物は餌とは分からず、一度 口に入れないと餌か浮遊物かは判断が出来ないそうです。 プレコ等は人工餌でも食べるようですが、生き餌しか食べない種類は生き餌 しか口にしないようで、与えれば与えるほど水質を悪くさせます。 確かに環境に慣れないと餌は食べません。魚は1ヶ月程度なら餌を与えなく ても生きますから、どうしても食べないなら無理に与えない事です。 一応は餌やりをして、食べなければ回収する事を暫くは繰り返して下さい。 水合わせは魚を現在の水質に慣らせさせる作業ですが、水合わせをしたから と直ぐに慣れる事はありません。生育に支障が出ない位に慣れる程度です。 完全に水質に慣れるまで、無理をして食べさせる必要は無いと思います。 水温は好む温度に設定してますか。水温が通常より低いと餌も食べません。
- kenshin2
- ベストアンサー率27% (124/447)
カーニバルはおやつ感覚で活餌を主食にした方がいいですよ。 8cmくらいなら余裕で食べられるし、店側は赤虫を経費削減で与えてたと思うので、カーニバルで慣れさせるよりは、カルシウムの摂取できるメダカや子赤を与えた方がいいです。
補足
メダカなどの生餌は手間やコストがかかるためできれば人工飼料で育てたいと思っているんですが、どうすれば食べてくれるでしょうか? 今は一応餌を与えるのはやめてお腹を空かせてから与えようと考えております。
補足
コストや手間を考えると基本は人工飼料を与えたいと思っているんですがどうすれば食べてくれるようになるでしょうか? 昨日水合わせをしたばかりなのでまだ落ち着いていないのかもしれませんので、今は餌を与えるのをやめています。 アドバイスよろしくお願いします。