- ベストアンサー
PC起動時にHDDから・・・
PC起動時にHDD?から変な音がします。 2~5秒程度なります。 PCの起動時だけです 変な音というのは「ガガガガッガ」と音がします。 なにか異常なんでしょうか? 前にもたまに音がなりました。 変な音は通常の音よりでかいです。 他に明日、理由がありましてリカバリしようと思ったんですが アドバイスはありますか? 説明書にはCドライブだけがお勧めとかいてありますが できればDドライブもすっきりさせたいのですが Dドライブもリカバリするとなにかトラブルがおきますか? あと、なぜDドライブも掃除したいと言ったのは Dドライブに 【ファイル】 BDWizReg.log 作成日2008年2月9日、16:46:29 更新日35秒後 FRAGLIST.LUAR 作成日2008年3月4日、20:59:05 更新日5秒後 Recycled 作成日 2006年2月1日、15:11:19(これはごみ箱 【フォルダ】 System Volume Information 作成日 2007年2月24日、15:28:30 +_restore{FD64B58C-0818-4F8A-912E-B0D6BF103B22} +RP1007~RP1020(主にiniファイルなど このようなファイルがあるからです。 前には無かった気がするんですが・・・ ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり大きな音でなければ気にしなくても大丈夫かも。 普通、HDDは内部で金属板が高速回転していますが、 電源投入直後など、回転速度が安定したときに、 Read/Writeを行うヘッドというものが動き始めます。 そのとき、calibrationという動作でヘッドの位置決めをする為に、 最外周から、最内周へ移動し、サーボ信号を読み取りますので、 そのときの動作音かと思います。 もし、カッチャン、カッチャンというような、金属部がストッパーに当たるような音がしている場合には、不良になりかけてる可能性がありますので、早急にデータのバックアップなど行われたほうが良いと思います。 Dドライブの話ですが、 「Recycled」、「System Volume Information」に関してはWindowsが使っているシステムフォルダですので気にしなくて良いです。 気になる場合は、エクスプローラのフォルダオプションから「隠しファイル、および書くしフォルダを表示しない」という設定にすれば見えなくなります。 「BDWizReg.log」に関してはBitdefenderというウイルス対策ソフトを使っていますか? そのソフトのログファイルですので、これも気にしなくて良いです。 「FRAGLIST.LUAR」二間してはわからないです。 すみません。
その他の回答 (3)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
これは状況次第ですね。 あまりにも大きい音が毎回出るなら故障の前兆とみた方が良いです。 対処として。 チェックディスクを修復オプションmつきで実行 (例はXP) http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 デフラグ ~Diskeeperの使用を推奨 http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk2008j.html ですね。
- cato_01
- ベストアンサー率26% (74/277)
no2 の方の意見で、あっていると思います。 ただ、想像ですけど、まれに、HD 自体、1円周分 傷が つくことがあるのではないかなぁ と 思いました。 実は、XG-Works と言う CD-ROM 傷が出ました。 けど、パソコン側でソフトが壊れたとき、再・投入 ソフト削除から初めて、パスワード 入れ。 はい、CD装置はそこの部分になると、キシムような音を出しましたが、 難なく、イニシャライズできました。 ここから俯瞰・想像 するに、古いハードディスクも、 同じようなことが起きているのではないかな。 要するに、渦巻状になっているHD 磁石のドットでやっているので、 物理傷があったとしても、よっぽどひどいものでなかったら、 パソコンの読み取り側にて、誤り率を考慮し、正しい ソフトを拾えるものと思います。 また、常に書き換えているので、次にセーブする場合は 当該箇所に書き込みせず、飛ばしているとすれば、 故障率は少ないものと思われます。 ★ これらは推測の域を出ませんけれども、 参考まで。
HDDからの異音に関して、HDDが死に掛けてる(壊れかけてる)んじゃありませんかね。 そうならリカバリーしても無駄。 HDDの交換しか対策はありません。 それとDドライブにあるフォルダ「System Volume Information」は必ず存在しますよ。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2893337.html
お礼
早速のご回答ありがとうございます!! そうですか、Read/Writeを行うヘッドというものが動き始めるんですか~。 現在はカッチャン、カッチャンという音はしていません。 必ず「Recycled」、「System Volume Information」は存在するんですかわかりました。 では、Dドライブをリカバリするとどうなるでしょうか? Bitdefenderというのは前使っていましたが、アンインストール しました。 参考になりました。 ありがとうございました。