- ベストアンサー
給料の事で悩んでいます。みなさん知恵をお貸し下さい
給料の事で悩んでいます。みなさん知恵をお貸し下さい 私のプロフィール 30台前半で男性。未婚。 仕事は設備設計。経験一年。年俸350万(残業、休日出勤含む) 以前は工事会社に勤めていたので、設計に対して話しにならないというレベルではない 工事士、施工管理技士の一種を取得してます。建築設備士は取得してません CAD、PC関係は一般の方よりも知識があり、得意な分野です 会社の規模 社員数10名程度、女性も数人います 事務所は関東の政令指定都市のほぼ中心で、広さは120~150m2 JR等の駅がかなり近いです(1分以内) 立地条件は、東京の外れにいるよりは、かなり良いと思います。 家賃不明で、かなり経営の首を絞めてる金額だと思います 社長 昼食。夕食(飲み代)、ゴルフは経費 車も所有。会社の近くの駐車場に置いてあるみたいで、おそらく会社所有 私達社員がそれを使い事はないです。見たこともない 社員の中に社長の家族が2人います(おそらく給料は出てます) 一人は週一ぐらいで出勤 もう一人は一年以上勤務してません(精神的な理由とのこと。健康面で問題なし) 仕事の受注は順調 強いて問題があるとすれば規模が大きい物件が多いのでダラダラ期間が長くなってしまいますし、 どうしても途中に遊びの期間が出来てしまいます 私としては、もっと物件の規模を小さくして回転させた方が経営の観点から見ていいと思います 只、社長の設計士としてのプライドがそれを許さないようです 今年の年俸交渉で現状維持を打診してきました 会社はカツカツでお金がないと言っています 今の会社に入るとき、とりあえず経験が少ないのだから一年は私のレベルを見て、 次回年俸交渉の時に修正をしましょうという話しをしました。それが去年の話しです 私自身の仕事ぶりを見てないから判断は難しいでしょうが みなさんの目から見て、私の年俸は妥当でしょうか? 私としては、会社にお金がないから給料を上げられないという点で不満爆発です 上記にも書いた通り、あきらかに自分の為だけに経費使いすぎ 私達が月100万稼いでも、半分は経費で消えると言ってます それに私達はほとんど経費を使えません。本や資格取得も自腹 福利厚生は保険などは普通にありますが、それ以外の金に絡むようなものは一切ありません 不満があるなら辞めちゃえばと言われるのは解っています 只、それだけで行動してしまうと、次の会社の面接した時に退職理由があいまいになってしまいます 私としては、この社員還元されない問題を会社にぶつけてみようと思ってます たとえ、そこで即クビと言われても(即クビは労基法でありえませんが) 私がみなさんにお聞きしたいのは、社長だからって会社の金を社員還元しないで自由に使えるのかという点です そこに法的な制限はないのでしょうか? 法的なことは疎いので、その辺の知恵をお貸し下さい。お願いします ちなみに年俸制で、残業や休日出勤の時間をどれだけ含ませるのかを明確に決めていないので その時点で労基法が守られていないと言う事は解っています
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホントに詳細が判らないので適当な回答しか出来ませんが... まず、あなたは設備設計として会社に雇用されているのですよね?? で、その賃金が適正かどうかを第三者に問う為に、会社社長の経費の無駄遣いを示す。 通常、そんな手法はありえないでしょう。 設備設計士としての賃金が妥当かどうかの判断を求めるのでしたら、あなたが1年間で行った実務内容を記載するべきなのでは?? と、この事象から判断するに年収は妥当だと思います。 いくら社長が無駄遣いしているからってそれがあなたの年収を上げる要素にはならないと思います。 >ちなみに年俸制で、残業や休日出勤の時間をどれだけ含ませるのかを明確に決めていないので >その時点で労基法が守られていないと言う事は解っています これも、査定減の対象ですね。 詳細な労働契約及び状況が解らないので何ともいえませんが、文面通りだとすると特に問題は無いと思います。 年俸制で労働時間の定めが無い→自己責任に於いて出勤時間を管理できる管理職 と判断できますが。 残業、休日等の時間外をあいまいに括ると違法になるのは自己の裁量で勤務時間を決定できない場合です。例えば遅刻、早退、半日出勤等を業務進捗状況から自己で判断し決定しても罰則が無い場合は、そもそも時間外勤務と言う概念が発生しません。 まぁ恐らく実態はサービス残業バリバリの非管理職なのでしょうけど。 >社長だからって会社の金を社員還元しないで自由に使えるのかという点です 会社の形態が、株式なのか否か、そもそも法人なのか個人なのかで全然話が違うと思います。 同族経営の個人会社だとしたら、基本的には利益を還元しなくても法的には問題ないと思います。社員に還元しなければそのうち社員がいなくなるだけです。(もちろん違法な雇用はいけませんよ) 経費は勝手に使えるものではなく、法に則った使い方をしなければ脱税、横領になります。 法人の場合は#1さんの通りです。 故意に会社に損害を与えた場合は背任にあたります。
その他の回答 (4)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
設計のお仕事と言うことですよね。 それで年俸制と言うことは裁量労働制なのかもしれません。 これですと、残業代も休日出勤もありません。 それなので全然法律的に問題ないことになります。 >以前は工事会社に勤めていたので、設計に対して話しにならないというレベルではない と言うことは一人前ではまだないということですよね。 ならばどうしても一人前の方より給料は少ないのは仕方ないでしょう。 会社の場所や営業方針はまだ口を出す立場では無いですよね。 と言うかそういう会社とわかって就職したんですよね。 それに文句を言うのは、大げさに言えばプラモデルを作っているメーカーに勤めて、子供の玩具を作っているのならゲームソフトを作ったほうが良いといっているようなものです。 夜の飲みやゴルフは十分仕事と繋がっていることがあります。 社長も楽しんでいるとはいえ、切り離すには難しいものですよ。 家族の社員かも役職が何かわからないとなんともいえません。 監査役などかもしれないし、 自分の本来の役員報酬を万が一のことを考えて分散しているのかもしれません。 何より会社に何かあれば責任を背負い込むのは社長一人です。 会社もですが、日本の中小企業では社長が資産を持ってないと万が一のときに乗り切るのは難しいんですよ。 >そこに法的な制限はないのでしょうか? まるっきり還元せずに給料も払わないのであれば問題ですが、 ちゃんと払われていればその後の利益をどうしようが法律的には問題ないですよ。 どこの会社もそこまでしないのは、そんな会社には社員がついてこないから。だけです。 そういうことが嫌なら転職するか自分で会社を興すしかないですよ。
お礼
結局、社長と話しあった結果、年俸420万+ボーナス+出来高に対するボーナスという契約に至りました なぜか突然待遇がよくなってしまいました(かなり色々と話し合いましたが) でもまだ一般の人に比べると低いと思いますので、出来高のボーナスをガッチリ貰いたいと思います(充分クリアー出来るレベルなので) ありがとうございました
- kukineko
- ベストアンサー率28% (81/286)
2です。 大方予想通りの内容でしたが思い違いをなされているので再度回答というかアドバイスです。 時間外勤務に関しては先にも記載しましたが、その人にどの程度の権限が与えられているかにより、支給の必要性が変わって来ます。役職の有無ではなく権限の有無です。 遅刻、早退等で労働時間が短縮されても賃金カット、返還がなされない場合は自己で労働時間を管理できる権限があるとみなされます。 また設計士のようなクリエーターは業績に対する報酬とみなすことが出来る場合があります。その場合は業務に費やす時間は自己の裁量、能力ですから、こちらも時間と言う概念は考慮の必要が無いと思われます。 このあたりは実際に雇用契約の詳細が判らないので何ともいえませんが、年俸制=違法とは限らないと言うことです。 >他に使ってるかなりの経費を減らしてもらって、給料に回してもらおうと考えたわけです 心情的には理解しますが、それを言えるのはやはり会社運営に責任を持っている経営者のみでしょう。 あなたが不要と思っている事務所、社有車、ゴルフ等もそれがあるから仕事に繋がっている可能性を否定できないと思います。 そこを不満に思うのでしたらやはり転職するしか選択肢がないと思われます。 ただ、経費は全て認められるとは限りません。違法行為を伴うものについては当然処罰されます。 労働の実態が無い社員への給与支払い等は経費として認められない可能性もありますが、その判断は税務署の仕事でしょう。 (脱税が認定されてもせいぜい重加算税の追納程度でしょうから状況は改善されないと思います...)
お礼
結局、社長と話しあった結果、年俸420万+ボーナス+出来高に対するボーナスという契約に至りました なぜか突然待遇がよくなってしまいました(かなり色々と話し合いましたが) でもまだ一般の人に比べると低いと思いますので、出来高のボーナスをガッチリ貰いたいと思います(充分クリアー出来るレベルなので) ありがとうございました
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
何をたずねているのかよく分からない。 要は給与を上げてくれ、ということなら、そういうしかない。 社長が金をどう使うかは、代表権者の専権。違法行為があれば、文句を言う。 特に、これが違法というような内容でもない。 給料が不満、ということはもっと給与の良い会社がある、との情報を持っているのでしょうから、それを種に交渉する。 失敗すれば、退職してよりよい会社に入り直す。
- ASSAULT
- ベストアンサー率55% (65/117)
質問の主旨は社長のことでいいですね。 経営者であっても、会社の金を自由に使うことは許されません。 業務上横領になりかねないし、それにより会社が損害を被れば、背任罪です。
お礼
#1さん、#2さん早速のご回答ありがとうございます 自分のイライラに任せて書いてしまい、質問の焦点も定まらないようなダラダラ長い文になってしまいました 読んでいただけただけ感謝です あまり詳細を書いてしまうと周囲の人間に解ってしまうのを恐れ、あいまいな事ばかりになってしまいました。すいません 私は一般社員で役職などは付いてません 会社は株式会社です 年俸制の残業、休日出勤などは、週40時間労働以外に例えば月に残業で20時間、休日出勤を1日分、年俸に含んでますよ。と決めごとをしないといけない。こちらの了承も得ないで年俸制だからといって何でもかんでも含んでいるのは当たり前としてしまうは労基法に抵触すると聞いたのですが? 私の年俸が現状維持というのは私の評価に関係なく、単に会社に金がないからと聞きました。 だったら、他に使ってるかなりの経費を減らしてもらって、給料に回してもらおうと考えたわけです 例えば、安い事務所に引っ越しとか、車は仕事で使ってないのだから個人の所有にとか、出勤していない社員は家族であろうと解雇にとかです ですが、それを言っても 「俺の会社なんだから俺が何をやろうが勝手」 と言われたときに(間違いなく言うと思いますが)、何か法に抵触する事はないのかと考えたわけです >社員に還元しなければそのうち社員がいなくなるだけです。 おっしゃる通り、今までも私と同じ理由で何人も辞めてるみたいです 最近になって聞きました