- 締切済み
契約社員の契約更新についてアドバイスをお願いします
現在契約社員と言う形で仕事をしております。仕事は空調関係の仕事なんですが、俗に言う3Kと言うような職場です。今職場には私と同じ立場のスタッフが12名いるんですが、私だけ契約内容が違いお給料の面で差がついています。(今年入った為、今年から契約内容を変えたそうです) 例えば資格を取っても自分だけ手当てが付かないのです。そこら変は契約内容が違うため我慢できるのですが、でも同じ立場で私と同じ契約をした東京に配属になったスタッフは私より遅く入社したにもかかわらず4万円も多い基本給です。いくら地域差とはいえそんなに差がつくものなのでしょうか?また試用期間が終わり、新たに契約更新の場合年度末じゃなくてもあげてもらえるものなのでしょうか?どうやって会社側と交渉すればあげてもらえるか、良きアドバイスをお願いします。お忙しい中よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zyosuiensei
- ベストアンサー率55% (5/9)
貴方のお立場・お悩みは理解できます。 人と比べるとどうしても「なぜ?」と言うことは多かれ少なかれありますよね。 まず、契約社員といいますが、その名の通り貴方は雇用主とどのような契約を交わしたのですか?どのような契約書を交わしたのですか?貴方の就労に対する対価(つまり貴方の働きの価値・値段)について理解納得して契約を交わしたのですか? 私は、一般的に言えば正社員と言う形で雇用されていますが、給与体系は年功序列ではなく、あくまでも時価主義(私の働き・使命・仕事の量・仕事の質・仕事の重要性・知識・技術・過去の成果など諸々の評価基準による私自身の値段)による年俸契約です。 毎年、1年間の年俸(16分割で毎月同額&2回のボーナスで支給)を決める際、納得の行くまで評価内容を確認し、契約書に署名捺印します。 つまり、何がいいたいか?と言えば、どうやって会社と交渉してではなく、契約する時にキッチリと確認するべきことを確認したのですか?という事です。 契約の際にそれが出来ていなかったのであれば、その時点で第1ラウンドは終了!貴方の負けでしょう。 契約社員とか正社員とか、ましてはアルバイトであろうと、最初の契約段階が大切なのです。厳しい言い方かもしれませんが、あとから周りの人と比べて、何を言ってもだめです。 そうであれば、まず、今回の契約期間を全うしましょう。 そして、契約更新をする機会がめぐってきたら、キッチリ確認しましょう。このときに「なぜ?」と思うところを納得するまで説明をうけましょう。 「私はこうしてがんばっています。資格もとってがんばっています。どのように評価=どのような契約をしていただけるのでしょうか」と聞きましょう。 もう一度いいいます。契約した後からグチを言ったらただの負け犬! 契約する際に言うのは、正しいビジネススタイルです。 最後に、貴方がこうした態度で契約に臨んでも、正当な説明が出来ない企業とは、契約しないことをお勧めします。正当な説明をあえてしないでごまかす(ましては後からウソ=契約違反が発覚などなど)ような会社であれば、法的な処置だってとれるんですよ。