- ベストアンサー
環境省などの環境分野で働きたい!
私は大学2年生です。 環境省、農林水産省や県庁などで環境分野で働きたいと思っています。 そのために技術士補(環境部門)、環境計量士の資格を取ろうかと思っています。 しかし、実際にこれらの資格が公務員の就職に有利なのかわかりません。これらの資格は就職に有利になるのでしょうか。回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員になる場合、公務員試験に高得点で合格することが何よりも大切であり、資格なんかほとんど問題とされません。 専門的な分野で、有資格者を対象とした募集でもなければ、資格の有無で何かが変わるものではありません。 (有資格者対象の募集の場合、資格がなければ応募できませんから、そういう場合は別です。) はっきりいって、在学中に取れる程度の資格が、就職時にそれほど有利になることはありませんが、就職してから仕事を進める上で、その知識や勉強した経験が役に立つ場合もあります。勉強するということは、それがなんであれ、いいことです。ただ、中途半端な資格の勉強するより、講義の勉強をして成績をよくしたほうが、結局有利だと思います。
その他の回答 (2)
- rasn3
- ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2
zorroさんではありませんが・・・ 資格を持っているとやる気があると思ってもらえるかもしれません。 資格は持っていることに越したことはありませんが 人物重視だと思います。 ですので、一次面接後もそれほど有利に働くことはないと思います。
質問者
お礼
人物重視ですか!! 回答ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
試験で合格点を取る必要があります。特に有利には働きません。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
質問者
補足
1次試験の後の面接などで有利になるでしょうか?
お礼
大学で学生らしく生活しているのが一番なのですね…。 回答ありがとうございました。