• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海水魚飼育経験者で魚のいじめを克服した方に質問です。)

海水魚飼育経験者に質問:魚のいじめを克服するには?

このQ&Aのポイント
  • 海水魚飼育経験者で魚のいじめを克服した方に質問です。90オーバーフローでチョウチョウウオを飼育しており、先日、新入居させたセグロチョウが先住のサントスバタフライにいじめられています。隔離期間やいじめ克服の方法を教えてください。
  • 海水魚飼育経験者に質問です。先日、チョウチョウウオを新たに入居させたところ、先住のサントスバタフライが一方的にいじめています。セグロチョウを隔離しているが、いつまで隔離すればいいのか悩んでいます。経験のある方にアドバイスをお願いします。
  • 海水魚飼育経験者で魚のいじめを克服した方に質問です。チョウチョウウオの新入居後、サントスバタフライにいじめられてしまいました。サントスを隔離しているが、隔離期間がどれくらい必要なのか迷っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yakker
  • ベストアンサー率58% (71/121)
回答No.1

海水魚飼育で良くある悩み所ですね。私もいつも大変でした。 新魚の追加時はほぼ間違いなく起こる上、一旦水槽に上手いこと馴染めてもある時突然勃発したりしますよね。完全に馴染んだ後なら一過性で終わりますが偶に1ヶ月に及ぶ事も… スズメダイなどはハッキリ言って飼育者の対処の手段は無いと思っています。 ただチョウやヤッコ類はそうでも無いと思っています。 私の場合チョウよりヤッコ系で著書に現れました。 小型ヤッコも勿論そうですが、大型ヤッコでも同様でした。 混泳時の私の方法ですが、 (1)小型ヤッコには使えませんが2匹のサイズを大きく変える。 (2)一般的に言われている性格や相性を考慮して弱そうな個体を大きく選択したり、弱い個体を先に本水槽で泳がして縄張りを作らせてしまう。 (3)上記の逆にもなりますが、新魚追加時には1匹のみの追加にしない。チョウならチョウを複数匹同時に追加する。これにより新しい1個体のみが集中攻撃されにくくなります。案外これって今までの経験上有効でした。 (4)お見合いや隔離後(苛めている方を隔離することは正解だと思います)に混泳させる時ですが、飼育者にも負担は有りますが、真夜中の寝静まった時間帯(魚も寝ている時間)にこっそりと放流するのもいいと思います。昼間の時間に放流すると先住者がいきなり… でも夜中(勿論照明等は不点灯)などは放流しても先住者も寝ぼけたままって事でそのままにします。朝起きたら「いつのまに居たの?」みたいな感じですね。魚の負担も有り結構荒治療ですがこれも効果有りました。 私も質問者様と同じで隔離(どちらかと言うとお見合いさせたまま透明なプラケースなどを水槽に浮かべた状態の方が良い)させて対応しています。期間はいつも1週間前後でした。 苛められた個体が自力で何とか克服する率より遥かに効率がいいと思っています。激しく苛められたら★になる確立の方が… 私は上記の4種類の方法で何とか乗り越えています。 (現在は18cmサイズのヤッコ2匹 15cm2匹 10cm2匹 7cm2匹 全てタテキンやサザナミなどの大型系ヤッコです) それと水槽内を過密にして同種以外(チョウとスズメにハギなど多種)なども追加し縄張りを作れない様にする事も有りでした。ただこれは管理上無理が有りましたが。 チョウではなくヤッコの経験からですが参考になればと思います。

adonis1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速、透明プラケースにて1週間の お見合いをさせてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A