- 締切済み
ディスカスの拒食対策について教えてください。
ディスカスを60cm水槽で7匹飼っています。(M3、Sサイズ4) 2匹は他へのいじめがひどいのでセパレーターで隔離しています。 昨年度秋にディスカスを飼い始めたのでまだまだ経験不足です。 ディスカスを飼育するにあたりいじめと拒食はつきものだとよくいわれますが、やはり我が家の水槽にも2匹拒食のディスカスがおり頭をなやませています。 いろいろと対策をネットで調べ以下の対策がでてきたのですが、 ・水温を上げる(34度ぐらい) ・・自宅のサーモが32度までで購入してまで行う価値があるか? ・食べない個体を隔離 ・・・セパレーターなら可能です ・ピートを使用 ・・本当に効果があるならばもちろん行います。 ・食べるまで餌をあげない ・・もともと食べない個体がたべるようになるのでしょうか? ・寄生虫の薬を使用 ・・いじめなどのストレスで食べなくなっているようなきがします。 ・水槽を真っ暗にして3日ほど餌を抜く ・より小さい個体を購入して投入 ・・かわいそうですが有効なら考えます。 調べた限りではこのぐらいで、生態系ではあたりまえのことかもしれませんがなんとかしてあげたいです。実際経験者の方がおこなわれている対策で特に有効を思われるのはどのようなものでしょうか?水槽は1つしかないので限られていますがご教授いただけますと幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gpsPAPA
- ベストアンサー率31% (34/109)
おはようございます^^ 他の方が回答されていますので補足について 回答します。餌のディスカスハンバーグのなかに 駆虫用のハンバーグがあります。 後 水槽内でも生存競争をしているので 小さいもの等はいじめの対象です。ペットと言っても彼らは野生?なのです 一番良いのは分離です。(セパレート) サーモはそれで充分だと思いますよ 私も20年飼育していましたが・・・・・ いじめられている魚体自体が痩せて来ていてはちょっとかも・・・ なにぶんにも高級魚は飼育が難しいですよ。ディスカスは神経質ですし 飼う側もそれなりに注意が必要です。大きく育ってもストレスで 黒くなってそのまま・・・・・・ なんて自分の失敗談を書きましたががんばって下さい。
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
胃腸の寄生虫(回虫、線虫など)が原因の拒食だと思われます。 対策としては、水温34℃、市販の寄生虫除去薬の組み合わせをお勧めします。 治癒率は、50%程度です。 コストパフォーマンスは、ご自分で判断してください。 その他の対策は、基本的に逆効果ですから行わないでください。
- butisurf
- ベストアンサー率60% (6/10)
こんにちは。 自分もディスカスを飼育していますが、まったく同じ経験をしています。 対策もご質問者様のお調べになった方法もだいたい試しましたが効果は無かったです。 セパレーターで区切っても今度は違う個体がいじめられるようになります。 結局は可愛そうなやり方ですが気に入った固体のためにいじめられ役ののデスカスを投入するしかないかもしれません。 自分は90センチ水槽に12匹入っていますが2匹拒食です。 もうこれは仕方がないと割り切っています。 大変ですが頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。寄生虫駆除薬とは具体的には何を指すのでしょうか?ご教授いただけますと助かります。