• 締切済み

会社選びについて質問です。

みなさんこんにちわ。 私は卸会社の企画部に働くものなのですが ここ数年新卒採用に応募者が思ったほど来なくて 苦戦しています。 そこで質問なのですが みなさんは就職活動で会社を選ぶ時のポイントは何ですか? 例えば ・働きたい業界の大手だから ・給料がいいから ・地元で働けるから 等々色々あると思いますが、一番のポイントはなんですか? また、その会社を検討する際に一番重要視するものってありますか? 例えばHPとか、パンフレットとか… もしよかったらお教え願えないでしょうか? よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.2

わかりやすさ、でしょうか。 当然給与や勤務地は大事ですよ。 自分の中の一定のボーダーラインを超えないと行きたいとは思いませんし。 でも私が嫌悪するのは「はっきりしない求人票」です。 仕事内容が一言で終わってしまっているものや、何をやっているかわからないなんてものは正直嫌です。 どういうことをやっているのか、その職に就いたらどういうことが出来るのか、新入社員はどういうふうになってほしいのか。 情報ははっきりしてほしいですよね。 たまに嘘を書いて人を集めようとする会社がありますけど…。 HPの更新忘れたとか、求人票に間違ったこと書いたとか。 そんな会社もあったなぁ…。 それで余談ですが、自分の中での求人内容の優先順位は 仕事内容>業界>給与>残業時間>勤務地 ですかね。

tyrrell020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 特設アンケートで似たような事を書きますのでまたよろしくおねがいします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
tyrrell020
質問者

お礼

ありがとうございます、興味深い記事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A