• ベストアンサー

飛行機事故に遭いました 慰謝料について

現在フィリピン在住。6月帰国予定。 今年の1/27フィリピン セブ島より知人と共にセスナ機による「遊覧飛行」に参加、ボホール島上空でエンジントラブルに遭い、ボホール島の魚養殖用沼地に緊急着陸。着陸時 車輪を土手に引っ掛けて最終的には逆さまになり停止。奇跡的に全員ほぼ無傷。事故当初は興奮状態で無傷と思いましたが、2-3日後腰痛を感じ、遊覧飛行会社社長と医者へ。X線でも異常は見つからず事故による筋肉痙攣?と診断書を貰いました(通院3回)今は正常です。日本人経営の現地法人会社。身体に異常が無ければフィリピンの保険では精神的な苦痛等は無視され、日本のような多額な金額が出ない・対応も遅い。ということで喪失した携帯・デジカメは保険屋には内緒とこの社長が買ってくれました。フィリピンの保険は頼れないので、この会社or社長相手に慰謝料を請求したいと思っています。同乗した知人は現地の女性で、この事故を重く見た両親が交際を禁じられて以来会えていません。どれくらいの金額が妥当なのか? 金額に不満の場合、日本での裁判も起こせるのでしょうか? 今まで思い出したくも無かったが。やっと精神的にも落ち着いてきたので、決着を付けなければと考えています。 以下のモノに対し慰謝料を請求したい ・精神的傷害 未だに小型機には抵抗がある。まだ乗ってないけどトラウマになったかも?今のところ乗る気になれない。 ・彼女と会えなくなった ・写真データの喪失 約2週間分300枚程度 ・事故当日を含め、通院・このような相談等の時間的ロス ・電話番号データの喪失 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.6

No.4の者です。申し訳ありません、一部に誤りないし不正確とも読める内容がありましたので、差し替えさせてください。 <差し替え前> 外国での事故を日本の裁判所で裁くことが出来るかどうかは、国際裁判管轄があるかどうかという話により決まります。この点、外国での事故の損害賠償請求の場合、国際裁判管轄は、日本においては事故発生地(すなわちその外国)のほか被害者の住所地(すなわち日本)にも認められています。したがって、日本に帰国し住所を有すれば、日本での提訴は原則として可能だと思われます。 ただし、加害者がその外国に居住しており、証拠もその外国に偏在しているなどの事情があれば、日本での提訴を否定されるおそれが無いとはいえません。そのような場合に無理に日本で訴訟手続を開始すれば、裁判を円滑に進めることが出来ず、加害者にも著しい不利を与えることになるからです。 <差し替え後> 外国での事故を日本の裁判所で裁くことが出来るかどうかは、国際裁判管轄があるかどうかという話により決まります。この点、外国での事故の損害賠償請求の場合、国際裁判管轄は、日本においては事故発生地(すなわちその外国)のほか被害者の住所地(すなわち、被害者の住所が日本にあれば日本)にも認められています。したがって、日本に帰国し住所を有すれば、日本での提訴は原則として可能だと思われます。 ただし、加害者がその外国に居住しており、証拠もその外国に偏在しているなどの事情があれば、たとえ被害者が日本に住所を有していたとしても、日本での提訴を否定されるおそれが無いとはいえません。そのような場合に無理に日本で訴訟手続を開始すれば、裁判を円滑に進めることが出来ず、加害者にも著しい不利を与えることになるからです。beautさんのケースにおいても、これに該当するおそれがないとはいえません(お書きの事実関係だけからは、該当するかどうかは何ともいえません)。

beaut
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.5

質問者さん自身もうかつで落ち度があった、とは考えられませんか。 ご自分で書かれているように、東南アジアの怪しげな会社の頼りない飛行機に自分の意思で乗って事故に合われたのですよ。 そのような飛行機に乗って、万が一の時に充分な補償が受けれないであろうことは予想できる事と思いますが・・・ そんな大事故で、大した怪我もなく済んだ幸運を感謝した方が良いと思います。もし重度の後遺障害が残るような怪我だったら悲惨なことになってますよ。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

外国での事故の場合、その国の法も関係して参ります。 > どれくらいの金額が妥当なのか? その国の法によります。beautさんのケースでは、フィリピン法によります。 > 金額に不満の場合、日本での裁判も起こせるのでしょうか? 基本的に可能だと思います。 外国での事故を日本の裁判所で裁くことが出来るかどうかは、国際裁判管轄があるかどうかという話により決まります。この点、外国での事故の損害賠償請求の場合、国際裁判管轄は、日本においては事故発生地(すなわちその外国)のほか被害者の住所地(すなわち日本)にも認められています。したがって、日本に帰国し住所を有すれば、日本での提訴は原則として可能だと思われます。 ただし、加害者がその外国に居住しており、証拠もその外国に偏在しているなどの事情があれば、日本での提訴を否定されるおそれが無いとはいえません。そのような場合に無理に日本で訴訟手続を開始すれば、裁判を円滑に進めることが出来ず、加害者にも著しい不利を与えることになるからです。 なお、日本での提訴が可能かどうかという点と、請求が認められるかどうかという点とは、別に考えなければなりません。 請求が認められるかどうかの見通しは、日本の裁判所がどの国の法を用いて裁くのかにより、ある程度決まって参ります。この点、外国での事故の損害賠償請求については、加害行為の結果が発生した地の法律を適用して裁くことになっています(法の適用に関する通則法17条)。beautさんのケースでは、フィリピン国で結果が発生していますから、日本の裁判所で裁くときも、フィリピン法を用いて判断することになります。そのため、日本での提訴が認められたとしても、残念ながら、フィリピン国の裁判所等で認容されうる賠償請求額と大差ない額しか認められないことが予想されます。 最後に念のためですが、保険が下りるかどうかと損害賠償請求が認められるかどうかとは、まったく無関係です。したがって、その国で保険が下りないからといって、その国の法が損害賠償請求を認めていないという結論にはなりません。

回答No.3

慰謝料の件については他の回答者さんに任せるとして・・。 >この会社の営業妨害・恐喝をするつもりは全くありませんが・・ >これを読んだら乗りたくなくなるようなことがまだまだたくさんあります。会社にとっても痛手でしょうから、示談に応じると思うのですが・・・ 相手にとって痛手となる事実の公表をちらつかせて示談交渉に取り掛かるなんて、立派な恐喝だと思いますがね。将来あなたにとって不利な材料になると思いますよ。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

・精神的傷害 未だに小型機には抵抗がある。まだ乗ってないけどトラウマになったかも?今のところ乗る気になれない。 ・彼女と会えなくなった ・写真データの喪失 約2週間分300枚程度 ・事故当日を含め、通院・このような相談等の時間的ロス ・電話番号データの喪失 こんなの日本の裁判でもほとんど認められせんよ。 せいぜい通院日数に対する一日数千円の慰謝料です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

その事故フィリピンでの出来事ですよね。 ならフィリピンの事情に合わせた損害賠償の請求になります。 その会社「日本人経営の現地法人会社」なので日本では裁判できません。 なのでご質問者間も記載されてますが「身体に異常が無ければフィリピンの保険では精神的な苦痛等は無視」なので かなりしんどい裁判になるでしょうね。 ご検討お祈りします。

beaut
質問者

補足

早速の回答有がうとございます。 文章力が無くて旨く表現ができず、すみません。 日本で裁判ができないことは分かりました。 また、フィリピンの保険からは、ほぼ0円の回答がでることは理解しております。 なので、こちらで裁判を起こすというよりも、示談金を貰いたいのです。 そこで、日本で起きた事故だったら、どれくらいの金額が出るものなのでしょうか? 参考までに伺いたいのです。 この会社は、現地法人ですが、潜在顧客はすべて日本人です。この会社の営業妨害・恐喝をするつもりは全くありませんが、事実として、以下の点をNet上に公開し同じような目に遭わないように告知したいのです。 ・遊覧飛行と書きましたが、体験操縦で。私は機長席に座っていました。 →もちろん操縦桿2つありCoPilot=社長が要所を操縦してましたが。 ・日本や各地の現役を引退した飛行機は危ない(金属疲労の塊) ・この会社は遊覧飛行もするが、操縦免許訓練校でもある。 ・停止後も社長は誰よりも先に出て、メインスイッチを切らなかった。 →スイッチは機長席左にあり、CoPilot席からは切れない位置であったが、彼は忘れていた。いつも、生徒に教えているが、いざとなると出来ないものだと35年のベテラン社長は反省していた。これを切らないと火災の可能性があったらしい。しばらく経ってから気づいた社長に言われて私が切りました。周りにはオイルが漏れていて・・・ ・離陸前に緊急時の避難方法・救命胴衣の説明等は一切無かった。 ・搭乗前に万が一の補償金額について等の説明は一切無かった。 ・何の説明も無くお金を払って3分後?には滑走路に居た。 ・たとえ落ちても、ほとんど補償は無い! ・事故後、営業停止になっていたにもかかわらず、営業していた。 などなど、これを読んだら乗りたくなくなるようなことがまだまだたくさんあります。 会社にとっても痛手でしょうから、示談に応じると思うのですが・・・ 翌日の地元紙「SunStar」に墜落写真と共に一面で載ったし、社長も全員死んでもおかしくない事故だったと後述している。それぐらい、怖い目に遭っているのです。泣き寝入りはしたくないのです。

関連するQ&A