- ベストアンサー
赤ちゃんのいきみとは?1ヶ月半の女の子の睡眠トラブルについて
- 赤ちゃんのいきみや反り返りは、睡眠中の不快感や腸の動きによるものかもしれません。
- 完全ミルクで育てている赤ちゃんの場合、ミルクの種類や便の回数にも注意が必要です。
- 経験のある方からのアドバイスを参考にして、赤ちゃんの睡眠トラブルに対応しましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いきみ、は月齢の低い赤ちゃんにはよくありますよ。 原因の一つはガスを出そうとしていること。 授乳直後にゲップをしていても 消化の過程でガスが発生することもあります。 授乳後2~30分後に泣いたらゲップさせてみると 大きなげっぷが出ることもあります。 あと、おならやウンチを出そうとしてるのもあります。 オムツを変えるときのようなポーズ 足首を持って、ひざが外に開く形に、脚を持ち上げて胸の辺りに持ってきます。 お尻を高く上げた状態ですね。 この状態で足首を持って、太ももでお腹を圧迫するようにのの字を書いたり 左右にゆすってやったり、腰をぐいぐいと上に上げてあげると オナラやウンチをぶりっと出して、お目めがトローン、そのままスヤスヤなんてことも。 必ずしも毎回成功はしませんが、やってみる価値はあると思いますよ。 E赤ちゃんは、吸収消化がよくアレルギー予防のためうちは最初ミルクを使ったときはこれ使いましたが 味やニオイが独特でおいしくないので、普通のミルクになれてる赤ちゃんだと飲みが悪いかもしれません。 はぐくみで便の回数が多いのは逆に合っていたのでは。 母乳だったので8~10回することもありましたが いきみの多かった下の子は便秘がちでしたね。 あなたのお子さんは本当はたくさんウンチをするタイプなのに 今は便が出にくいので余計にいきむのかもしれません。
その他の回答 (3)
- yuko_july7
- ベストアンサー率31% (36/116)
No.1です。ごめんなさい。お子さん1ヶ月半でしたね。 読み違えていました。
- sa516ko114
- ベストアンサー率20% (2/10)
抱き癖がついているのかもしれません。 それだけ抱っこが心地よく安心するのでしょう。 とても良い事だと思います。 でも、抱っこしているほうからすると… ちょっと困りますよね。 上の子がいるならなおのこと ずっと抱っこは厳しいですもんね。 でも、今だけの辛抱、今だけのスキンシップ だと思って、子供が安心するまで満足するまで 抱っこしてあげてはどうでしょう? ミルクですが、『はぐくみ』の時の 便の回数、様子、機嫌はどうでした? 新生児は予想以上に便の回数が多く軟便です。 うちの子♂はオムツ開けるたび 便してましたよ。 そう考えると『はぐくみ』が合っていたのかも? お腹の調子が悪そうなら ・腹巻などでお腹を冷やさないようにする。 ・お腹を本人から見て時計回りにマッサージ。 など、お試しください。
- yuko_july7
- ベストアンサー率31% (36/116)
便秘を疑います。 ミルクはご飯だと考えて、水分ではありません。1歳半のお子さんでしたらフォローアップミルクに頼らず、食生活で調整してみてはいかがですか? うちの娘たちも便秘症でしたので、水分をよく取るようにしたり、食べ物もお好み焼き(薄く焼いて)手で食べられるように小さく切って与えたり、れんこんをスライスしてチップスにしたり・・できるだけ繊維を摂取できるように気をつけているといつの間にか快食快便になりましたよ。
補足
はぐくみのときは5回以上は出てました。しかも大量に・・・。 寝ているときのいきみはありました。