• ベストアンサー

生後9日の赤ちゃん*色々と教えて下さい*

5月14日に出産し、今日で生後9日目なのですが、初めての子供なので、分からないことだらけです。どうか色々と教えてください~! (1) 病院ではミルクでしたが、最近、母乳も少し出てきたので、ミルクと、母乳を少しあげています。 ミルクでゲップをさせて、その後、母乳をあげた後でも、ゲップは必要ですか? 母乳のみあげた時でも、毎回、ゲップはさせるのでしょうか? (夜中など、母乳の吸い疲れで、やっと寝たのに、ゲップをさせる為に起こすのは、嫌なのですが・・・) (2) 時々、寝ている時など、鼻づまりのような様子で、音を出して寝ていて、苦しそうに感じてしまいます。鼻の穴を覗いても、鼻くそや鼻水も無さそうです。育児雑誌には、心配いらないようなことが書いてありますが、よくあることなのでしょうか? (3) ミルクや母乳の授乳時、タンが詰まったような音で、ゼロゼロと音がする時があるのですが、これも、よくあることですか?  (4) 赤ちゃんは、しゃっくりを、よくしますよね。 湯冷ましなどを飲ませて、止めてあげた方がいいのでしょうか? それとも、何もせずに、自然に止まるのを待てばいいのしょうか? (5) 寝ている時に、「ヒャッ!!」というような大きめな声を出す時があります。皆さんのお子様も出す時がありますか? (6) オムツも換え、授乳もした後でも泣いて、何を求めているのか分からない時が頻繁にあり、抱っこして泣き止むこともありますが、抱っこしてても泣き止まないことがあり、訳が分からないので、仕方なく、ミルクをまたあげたりしています。 皆さんは、このような時、どうしていますか? 抱っこして泣き止むこともありますが、1時間以上、ユラユラ抱っこしていないとダメで、夜中は、特に辛いです。(布団に置くと泣いてしまうので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okamon
  • ベストアンサー率23% (67/289)
回答No.7

ご出産おめでとうございます^^ 大変なときですね。 1)げっぷはさしてあげたほうがいいです。 寝かしたままだと、吐いちゃうことがあるからです。 でも、たまにげっぷさせようとしても まったくしないこともあります。 2,3分さすってもしないようならそのまま 寝かしてもいいです。 げっぷで起きたら、私は飲み残していたミルクを上げたりしていました。そしたらまた寝ました。 2)よく、ぶーぶーといいますよね。 うちのこもそうでしたが 2ヶ月を過ぎる頃からぶーぶーいわなくなりました。 寝ているようならかまいません。 鼻くそがみえたら綿棒でとってあげましょう 3)これはちょっとわかりません。 4)よくしますね、ミルクを飲んだ後 足を上に上げるとしゃっくりをすると聞きました お尻をふくときに足を上げすぎないようにしたら よいらしいです。 でも、よくしちゃいますけどね。 自然にとまるのをまったらいいと思います。 縦抱きにしてあげるととまりやすいそうですよ。 5)よくうちのこもひゃっといいます。 よくわからないけど、いいますよ びっくりしますよね。 6)布団におくと泣くというのは良くありますよね。 正直辛いときですので 教育者の方からは怒られそうな 解決案をあげます おしゃぶりをあげる 最初すわなくても根気よく押し付ければ すうようになります。これがあれば正直楽です 4ヶ月になった今、すわなくなりましたが・・・ ・電気をつける 暗いと怖いのか、うちの子は 電気を消すと泣いてしまっていたりしました。 なので、つけっぱなしもよくしていました。 ・添い寝する 効果がないときは辛いですが ・添い乳をする とりあえず、寝ながらくわえさせてはどうでしょうか ・ちょっとほっておく そのうち泣き疲れて寝ちゃうこともあります ・夫に任せる 産後はしんどいので了解してもらいましょう。

mini813
質問者

お礼

ありがとうございます~!! 色々と、参考になりました!! おしゃぶりを、くわえさせるのを試しているのですが、まだダメなようです* げっぷも、まだ上手にさせることが出来ず、四苦八苦です*       色々と答えていただき、ありがとうございました~!! がんばります*

その他の回答 (6)

  • rily
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.6

ご出産おめでとうございます! 生まれたての赤ちゃん、ちっちゃくて可愛いですよね。 うちのはもうすぐ3ヵ月ですが、でっかくなってしまい、新生児の頃がもはや懐かしいです。 (1) 母乳でもげっぷは一応させてあげた方がいいみたいです。 でも、うちの子はほとんどげっぷしませんでした。 哺乳瓶に比べると、おっぱいの場合は空気を飲み込みにくいから、あまり神経質になることはないと言われましたよ。 たまにタラーと口から吐いてましたが、詰まったことは一度もありません。 (2) 鼻フガフガいいますよね。いまだにいってます。 赤ちゃんは鼻毛がないから、鼻くそたまりやすいみたいですよ。 見える部分だけ綿棒でとってあげればいいみたいです。 あまり奥までなんとかしようとすると、粘膜が傷ついちゃうと保健婦さんに言われました。 (3) ゼロゼロはうちの子は言わなかったので、よくわかりません。ごめんなさい。 (4) しゃっくりよくします。おしっこした後とかによくするみたいです。 何か飲ませてあげたらいいと言われたので、うちは湯冷ましではなく、おっぱいをあげてます。 それでほとんどとまりますね。 話はそれますが、赤ちゃんの体には母乳とミルク以外のものは負担になると言われたので、いまだに湯冷ましもあげたことがありません。 (5) 赤ちゃんはその日にあったことを夢で見て、もう一度学習するそうです。 だから(赤ちゃんにとって)怖いことがあった時はそれを思い出してるのかな? うちの子も突然「ふぇーん」って今でもいいますよ。 (6) お母さんが布団に仰向けになり、その上に赤ちゃんを寝かせてあげてみては? これで意外と落ち着くことがあります。 あと、ミルクをあげるのでなく、もう一度おっぱいをくわえさせてみてはいかがでしょう? 安心して寝てくれることもありますよ。

mini813
質問者

お礼

ありがとうございます~!! 色々と教えていただき、とても安心しました。 他のお子さんの様子が分からないので、とても不安でしたので・・・。   夜中に、赤ちゃんが、すごく泣いて、母乳をあげて、やっと寝てくれたのに、げっぷをさせる為に赤ちゃんを起こすのは、かなり厳しいので、そんなに神経質になることもないですかね! 苦しそうな気配も無いので。  赤ちゃん、夢を見るんですね~! こんなに小さい子が、寝ている時に声を出すので、びっくりしてしまいました! 色々とありがとうございました!

  • sho-mama
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.5

こんにちは!出産おめでとうございます。 私は二人目を先月出産しました。まず、回答させて頂きます。 (1)今混合であげているということでしょうか?    混合の場合はおっぱいをあげてから足りない分    をミルクで足す、というのが基本です。    ミルクを先にあげてしまうとミルクだけで    おなかいっぱいになってしまいます。げっぷ    は基本的にさせた方がいいですが、自分が    だるい時などは、横向きに寝かせれば大丈夫    ですよ。うちの子二人とも、夜中のおっぱい    は添い乳で寝かせたまま私も寝てましたから (2)よくあります! (3)よくあります! (4)自然に止まるまでほおっておきましょう! (5)出しますよ~!かわいいですよね! (6)抱っこしても泣き止まないことはよくありま    す。赤ちゃんは泣くのが仕事です。    泣くことは赤ちゃん腹筋運動にもなるし、肺が   強くなります。    私は疲れた時はいくら泣いていても30分位ほ    おっておいてます。沢山泣かせてから寝かしつ   けると、疲れているのですぐ寝てくれる時も    あります。夜中は本当に大変ですよね。    うちの子も二人とも布団に置くと泣いてしまう    ので、私のおなかの上でラッコのように寝て    ました。 赤ちゃんのお世話は本当に大変ですよね!疲れた時は周りに頼っちゃいましょう!甘えてくれる時は小さいうちだけです。その時間を大事にして楽しみましょう。   

mini813
質問者

お礼

ありがとうございます~!! 色々と答えて頂き、とても安心しました!! 赤ちゃんが泣き疲れて、すぐに寝てくれるということもありますよね! 赤ちゃんに慣れていないため、泣かれると、すごく焦ってしまいます* まだまだ余裕がありません。 でも少しずつですよね! 色々と教えていただき、本当に参考になりました。ありがとうございました!

回答No.4

はじめまして、ご出産おめでとうございます。 うちの子は1歳1ヵ月ちょうど一年前あなたのように初めてに育児に少しのことでもわからないことだらけで、不安だったのを覚えています。 (1)おっぱいでるようになってきたんですね。よかったですね!!初めのうちは母乳の時もゲップはさせた方がいいですよ。お乳を吐いたりしますから、でも 神経質にならなくてもゲップさせるようにトントンして、10分~15分くらいしても出なければ少し頭をたかくして、頭のしたにタオルを引いてあげればいいですよ。(布団が汚れないように) 慣れてきたら、まあいいっかってなってくるとおもいますけど(^^ゞ (2)そうそう、鼻つまりうちのこもよく詰まったようにしていました。小さい赤ちゃんなのですごく苦しそうですが、案外そうでもないみたいですよ。 そんなに気にすることないみたいです。でも、心配だったら、1ヵ月検診の時に先生に相談されてみてはいかがですか? (4)しゃっくりうちの子もよくしていました。 小さい赤ちゃんなので心配になりますが、大丈夫みたいですよ。でも、長く続いて心配なら、ママの言うとおり、湯冷ましや少しおっぱいをあげると止まりますよ。 (6)オムツも替え授乳もして泣き止まないと、どうして泣くの??って不安になりますよね。ママに抱っこをしてもらいたいのかな?!それとも、おっぱいだと飲み足りてないこともありますよ。 泣き止まない時は抱っこしたり、おっぱいで対処していました。抱っこ疲れますけど、大変なのも後1ヵ月し たらだいぶましになってきますのでがんばって下さいね。今は大変ですが、1ヵ月たったらあっという間ですよ。 でも、あまりがんばりすぎないで、旦那さんや お手伝いしてくれる人(おかあさんかな?)にも、 頼って1ヵ月乗り切ってくださいね 経験談ばかりで、いいアドバイスになってませんが、 参考になればと思い回答してみました。

mini813
質問者

お礼

ありがとうございます~!! 経験談、参考になります~!! 勇気づけられます。 まわりに赤ちゃんがいなく、あまり接したことがなく、赤ちゃんに慣れていないため、ホントに毎日、パニック状態です* (でも、だいぶ主人や母親に助けられてます)   夜中など、どうしていいのか分からず、落ち込み、泣いてしまうこともありますが、がんばりすぎないことが大事ですよね!  鼻づまりなど、心配していたため、安心しました。 一応、1か月健診の時に、聞いてみます。 ありがとうございました!

回答No.3

家は母乳だったのですが あげたあとゲップをさせるのは必要です。 寝ちゃった場合はもどしても大丈夫なように顔を横向きにさせてるともどしても詰まることはないと教わりました。 (2)の場合は苦しかったら寝ていられないそうなので大丈夫だと思いますよ。 (4)は気になるようでしたら、おっぱいをしゃぶらせると治るそうです (5)うちの子はなかったです (6)その代わり夜泣きが生まれた日からありました 抱っこしても泣き止みません おむつやミルク以外にも抱っこしてほしいの とか眠れないのとかで泣く事があるそうです 夜でつらい場合は旦那さんにも協力してもらうといいですよ

mini813
質問者

お礼

ありがとうございます~!! 色々と聞けて、安心します。 抱っこしてほしいのとかで、泣くこともあるんですね! 主人が夜中なども、けっこう協力してくれるのですが、仕事があるのに寝れなくて、かわいそうです* 色々とありがとうございました!  参考になりました!

  • vavin
  • ベストアンサー率39% (131/329)
回答No.2

生後9日目、まだまだ不安や疑問だらけの 育児ですよね。 私がひとつひとつお答えしてもいいのですが 育児の経験者であっても、専門家ではありませんし 他のママさん達も自分の子ども以外の経験は 分からない事が多いですので 便利なサイトをご紹介します。 「ベネッセウイメンズパーク」です。 質問者さんのような質問が、毎日のように 繰り広げられており、それに対し会員数何十万人の 中の育児経験者がお答えされています。 登録しておくと、今後の育児の参考になります。 私も知人のいない慣れない土地での出産でしたので 妊娠中や子どもが小さい時は質問ばかりして 何度も助けられました。 是非ご覧下さい。

参考URL:
http://women.benesse.ne.jp/
mini813
質問者

お礼

ありがとうございます~!! このようなサイトが無いかな~と、昨日も探していたんです! でも見つからず・・・でしたので、すごく嬉しいです! ありがとうございました!

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

もうすぐ退院か退院直後ぐらいでしょうか。おめでとうございます。 私は新米のパパです。わかるところだけ。 母乳のほうがげっぷが必要と聞いています。どちらにしてもげっぷさせないとあとで吐きます。 見ているときに吐く分にはいいのですが、詰まるとまずいので、げっぷさせます。 しかし見ていても吐けば服がドロドロになるし、首のまわりがミルクかぶれらしくなったこともあったので、げっぷさせたほうがいいと思います。 うちではしゃっくりは放置しています。げっぷがうまくいけば、しゃっくりをする可能性は低くなるようです。 うちの子はあまり意味がなく泣くということはないのですが、赤ちゃんによって、おしっこをすると泣く子もいるようです(うちの子はおしっこは無反応で、うんちをすると泣きます)。おむつを替えると気分がかわってすぐにおしっこをするようなので、それで泣くのかも?しかしそれで交換するのも大変ですね。 うちの場合は、お尻をぽんぽんぽんと1秒1回ぐらいのペースでゆるく叩くと、数分で寝ます。赤ちゃんによるのかもしれませんが、いとこにあたる姪っ子もそうでした。

mini813
質問者

お礼

色々と、ありがとうございます~!! namnam6838さんちのお子様は、良い子ですね~! うちは、お尻などをポンポン叩いても、1時間以上、寝ずに目を見開いているときがあります* 特に夜中なので、辛いです* しゃっくりの件ですが、よく出る感じなので、げっぷがうまくいってないのかな* げっぷも、させるのが、すごく難しく、なかなか出来ないので、そのまま横向きに寝かせてしまうことがあります。 赤ちゃんに慣れていないのに、自分の赤ちゃんが産まれた為、うまくいかないことだらけです* ありがとうございました!

関連するQ&A